1,800円以上の注文で送料無料

なんにもない部屋の暮らしかた の商品レビュー

3.5

61件のお客様レビュー

  1. 5つ

    7

  2. 4つ

    17

  3. 3つ

    24

  4. 2つ

    4

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2015/09/12

部屋が散らかっているから何かの参考になるかと思ったけど。 これ読んで、自分の家に捨てる物があまりないことに気付いた。仕事関係で使う書類とか、本とかが多いだけで。 というかうちが散らかってるように見えるのは、単に部屋が狭すぎるからかもしれん。

Posted byブクログ

2015/08/19

なんにもないと掃除がラク!という点だけは同意できた。 でも、私は所有欲が強いから、こんな暮らしは無理だと思った。 クローゼットに好きな服が大量に詰め込まれているのを見ると、幸せな気分になる。

Posted byブクログ

2015/06/13

リビング、キッチン、クローゼット、洗面所、仕事部屋、寝室と、生活空間に「なんにもない」ことの利点が書かれている本。 家族のストレスにならないためのポイントなども。 写真入りなのでガラーン度合いも分かりやすくて、確かに掃除が楽そうだなと納得。 寝室とかすごいです。 なんにもないク...

リビング、キッチン、クローゼット、洗面所、仕事部屋、寝室と、生活空間に「なんにもない」ことの利点が書かれている本。 家族のストレスにならないためのポイントなども。 写真入りなのでガラーン度合いも分かりやすくて、確かに掃除が楽そうだなと納得。 寝室とかすごいです。 なんにもないクローゼットがうらやましくて、何度も読み返した。 衣類をどうにか過不足ないところに落ち着けたくて試行錯誤中なので他の人のクローゼットに興味津々。 でも、シーズンごとに着る服を買って着倒すというのは私にはハードルが高い。 でも、全部じゃなければどうにかなるのかな? その辺をしばらく検討したい。

Posted byブクログ

2015/06/05

前までのコミックエッセイと違って、イラストや写真の多いエッセイ。 こっちの方が読みやすい。 まあ、コミックエッセイを読んで、 著者さんのことを少し分かったうえで見てるからかも?

Posted byブクログ

2015/05/28

この著者さんの「捨てたい病」よくわかります。私も物にあまり執着がないというか、物に煩わされたくないという気持ちが強くて、捨てることに抵抗がないので、一瞬でもいらないっ!て思うと躊躇しないです。でも「捨てられない病」の母が、今捨てたそれをごみ袋の中から拾い上げてたり…←しかも拾った...

この著者さんの「捨てたい病」よくわかります。私も物にあまり執着がないというか、物に煩わされたくないという気持ちが強くて、捨てることに抵抗がないので、一瞬でもいらないっ!て思うと躊躇しないです。でも「捨てられない病」の母が、今捨てたそれをごみ袋の中から拾い上げてたり…←しかも拾っただけで使わない。理解不能。 まぁここまで徹底しないにしても、私も自分の片付けルールを家族にも理解してほしいのですが、家の管理権はやっぱり母にあるので、理解されず難しいです。 今日もリビングにはセンスの悪い安っぽい造花や、統一感のない和雑貨たちが並んでいきます…。嫁入り後に期待!笑 この本を見ていて、そういえば必要最低限の物しか置いてないホテルの部屋ってくつろげるよなぁ、と思いました。気が散らないから、じっくり考え事をしたり本を読んだりしようという気分になる。毎日家であんなふうに過ごせたら、思考もクリアになりそう。

Posted byブクログ

2015/05/24

私は最近持ち物を減らすことに喜びを覚えているのですが、それはこの本の著者の影響が大きいです。 著者は自分のことを「捨て変態」と呼んでいますが、それほど徹底して物を増やさないようにしています。 たくさんの物に囲まれて過ごしたいという人ももちろん多いとは思いますが、物が多いことで掃除...

私は最近持ち物を減らすことに喜びを覚えているのですが、それはこの本の著者の影響が大きいです。 著者は自分のことを「捨て変態」と呼んでいますが、それほど徹底して物を増やさないようにしています。 たくさんの物に囲まれて過ごしたいという人ももちろん多いとは思いますが、物が多いことで掃除が億劫になったり、いつも探し物をしているような人は「こんな人もいるんだな」という参考になるのではないかと思います。

Posted byブクログ

2015/04/11

久しぶりに、汚れ部屋脱出関係の本を読んだ。 これは、今の私の感情にぴったり(*^▽^*) 共用部分とマイスペースの『何もない化』を目指します!

Posted byブクログ

2015/03/22

真似はできないけど、考え方は理解できます。 服塚、一瞬ですが発生します、うちも。 いかんよね! すっきりさせてくれる本です。

Posted byブクログ

2015/02/10

「捨てることが快感」「がらーんとしたスペースに萌える」「殺風景なんじゃない、あえてシンプルなの!」 もう、全てに共感できる。 我が家も、初めて来た人には「わー片付いてて広い・・じゃなくて、モノ少な!殺風景!」といわれる。 そうそう、がらーんとしてるのって落ち着くし、心が洗われて...

「捨てることが快感」「がらーんとしたスペースに萌える」「殺風景なんじゃない、あえてシンプルなの!」 もう、全てに共感できる。 我が家も、初めて来た人には「わー片付いてて広い・・じゃなくて、モノ少な!殺風景!」といわれる。 そうそう、がらーんとしてるのって落ち着くし、心が洗われてきちんと生活しようって気になるしでメンタルにいい。 し、掃除が楽、地震対策にもなるという物理的な良さもある。 うちよりさらにモノが全然ない著者さんの家に刺激されました。 我が家もキッチンとかもっと改良できそう!

Posted byブクログ

2015/01/11

服塚 物がないと本当に掃除が楽だから、掃除が好きになった。 掃除の効果で心が洗われると、「ちゃんと生きたい」という願望も生まれるように。そうしたら、早寝早起きができるようになった。 家から物がなくなると、それに合わせるかのように服もシンプル化していったのです。でも、シンプルな服っ...

服塚 物がないと本当に掃除が楽だから、掃除が好きになった。 掃除の効果で心が洗われると、「ちゃんと生きたい」という願望も生まれるように。そうしたら、早寝早起きができるようになった。 家から物がなくなると、それに合わせるかのように服もシンプル化していったのです。でも、シンプルな服って難しいんですよね。姿勢が悪いと「この人はおしゃれに興味がないからこういう服を着ているんだなー」と思われてしまう(気がする)。「違うの!あえてのシンプルなの!」という主張の鍵になるのは…。そう、正しい姿勢です。姿勢を正しくするだけで、なんだか自分がちゃんとした人間に思えてくる。自信が持てるようにもなりました。 物を厳選した生活をしているので、壊してしまうととても後悔する物しかもっていないから、日々の動作が丁寧になる。

Posted byブクログ