銀行員だけが知っているお金を増やすしくみ の商品レビュー
お金を増やす方法などありません、意義のあるお金の使い方を覚えて、無駄な投機はやめましょう(キリッ)というのが前半の内容。 でも不動産はOK、銀行員は不動産投資が大好き、というのが後半。情報の非対称性がある典型的なレモン市場だと思うんだけど、本当に儲かるの?って疑って読むと著者は不...
お金を増やす方法などありません、意義のあるお金の使い方を覚えて、無駄な投機はやめましょう(キリッ)というのが前半の内容。 でも不動産はOK、銀行員は不動産投資が大好き、というのが後半。情報の非対称性がある典型的なレモン市場だと思うんだけど、本当に儲かるの?って疑って読むと著者は不動産に投資させて儲けるお仕事をしている方のようでした、ちーん。
Posted by
非常にくだらない! こんな無駄で役に立たないものは珍しい 時間が勿体ない サラリーマンの作文か??ww
Posted by
お金の概念や貯める前段階のスキル等の基本事項のおさらいができた。 他の本にも書かれていることをあらためて再確認。ただ 「お金を増やすしくみ」と題しているがしくみに関しての記載が少ないのが残念。
Posted by
なんか騙された感がある。書いてあることはほとんど既存のこの手の本とそう大差はない。各々銀行員だけが知っているわけではないが気になることもいくつかあるそして最後は不動産を買えという。お金を増やすのは不動産しか望めないのか。 オフショア積立ファンド J-REIT 不動産投資 現金 ...
なんか騙された感がある。書いてあることはほとんど既存のこの手の本とそう大差はない。各々銀行員だけが知っているわけではないが気になることもいくつかあるそして最後は不動産を買えという。お金を増やすのは不動産しか望めないのか。 オフショア積立ファンド J-REIT 不動産投資 現金 が大切!! ファイナンシャルプランナー 金融商品証券外務員 証券アナリスト 貸金業務取扱主任者 宅地建物取引主任者
Posted by
「現金、オフショア投資、不動産」が銀行員式財産三分法だそうな。ポートフォリオを異なる種類の資産に分散させると言うだけじゃなく、時間を分散させるという視点になるほど。
Posted by
結局、「不動産投資」を薦める姿勢はどうなのかなぁ? ただ、「心構え」を説いているところはほとんどがその通りと思う。
Posted by
ロバートキヨサキの本に書いてあった事に書いてある内容を思い出す。キャッシュフローとかB/Sを理解するとか。
Posted by
序盤はまるで銀行員が特別優秀な人間として宗教チックに書かれているところに嫌悪感を持ったが、第4章の実務的な内容が本当にシンプルだが役に立つことが書いてあったので、どうでも良くなった。 買ってよかった。 下手な貯金啓発本を読むよりも本著を読んだ方が断然役に立つと思う。
Posted by
長岐さんは不動産投資で成功された元銀行マンです。私もセミナーに参加したことがあります。まじめな印象です。 さて、今回は不動産投資の内容ではなく、銀行が習慣にしているお金を増やすしくみについて書かれています。 ●オフショア投資 ●不動産投資 ●3つの財布を使い分ける ●毎日預金...
長岐さんは不動産投資で成功された元銀行マンです。私もセミナーに参加したことがあります。まじめな印象です。 さて、今回は不動産投資の内容ではなく、銀行が習慣にしているお金を増やすしくみについて書かれています。 ●オフショア投資 ●不動産投資 ●3つの財布を使い分ける ●毎日預金通帳を見る などなど習慣化したいことがいっぱいありました。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
メガバンクでの勤務経験がある著者の本。 銀行員が勧めてくる商品は、銀行が儲かるもの。 保険のおばちゃんが勧めてくる商品は、保険屋が儲かるもの。 投資信託は、手数料が多くて、銀行は売れば売るだけ儲かるけど、そのあとのリスクに対しては、一切責任をとることはないので、銀行にとっては、ぜひとも売りたい商品。 著者は、お金に関してもっと意識したり、もっときちんとした生活を勧めている。 財布を3つに分けて、お札、小銭、領収証を分けて入れ、確実に今いくら入っているかを把握する。 口座も3つ。 給与振込口座、支払い口座、貯蓄用口座。 給与が入ったら、決めた額を財布に入れ、固定費を支払い口座に、貯蓄用口座に決めた額を入れる。 そうすることで、お金の流れができる。 著者が勧める投資法は、不動産投資と海外口座をもって海外ファンドに運用するオフショア投資。 海外では、利回りの高いファンド商品がたくさんあるので、日本の投資信託よりも運用益が出やすい。 他にもお金に対するマインドや、スキルが書かれていたけど、その辺は特に目新しいことなし。 個人的に投資信託のJ-REITは、いいものもあるかなと思ってたけど、もう一回、別の視点から考えてみようかなと思った。
Posted by