1,800円以上の注文で送料無料

女王ゲーム の商品レビュー

3.2

15件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    8

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2020/02/20

ストーリー展開が面白いのはもちろんだけど、 ひとりひとりのキャラが強く出ている。 女王ゲームが異様に盛り上がるところで 具合悪くなるのがリアルで良かった。 読み終わる頃にはすっきり。

Posted byブクログ

2018/06/26

【ジェットコースターに人はなぜ乗るのか?】 久しぶりに木下半太氏の作品読んだ。これは面白い。木下氏の書く面白さは、生まれ持ったセンスがなければ成立しない。そのくらい自然に面白かった。明日忘れてしまっているかもしれない、誰かにわざわざ勧めるわけでもない。だとしても自分のために絶対...

【ジェットコースターに人はなぜ乗るのか?】 久しぶりに木下半太氏の作品読んだ。これは面白い。木下氏の書く面白さは、生まれ持ったセンスがなければ成立しない。そのくらい自然に面白かった。明日忘れてしまっているかもしれない、誰かにわざわざ勧めるわけでもない。だとしても自分のために絶対に本棚にあって欲しい一冊。

Posted byブクログ

2018/06/15

賞金10億円。敗北すれば死。それが女王ゲーム、命がけのババ抜き。参加者は美女と奴隷のペア、イカサマ自由、細工したカードの持ちこみ可。主催する謎の美女に挑むのは、イケメン東大生と美女教師、都知事と女子中学生、崖っぷちアイドルとオタクの三組。策略とイカサマの果てに勝利するのは?驚異の...

賞金10億円。敗北すれば死。それが女王ゲーム、命がけのババ抜き。参加者は美女と奴隷のペア、イカサマ自由、細工したカードの持ちこみ可。主催する謎の美女に挑むのは、イケメン東大生と美女教師、都知事と女子中学生、崖っぷちアイドルとオタクの三組。策略とイカサマの果てに勝利するのは?驚異のドンデン返しギャンブル・サスペンス!

Posted byブクログ

2016/02/20

勝てば10億円、負ければ死いう女王ゲーム。プレーヤーは美女(主人)とそのパートナー(奴隷)、ゲームはトランプのばば抜き、イカサマはなんでもOK。 なんていうか、笑えない遊びという印象だった。 (図書館)

Posted byブクログ

2015/09/12

私の中ではこの作家さんは「リアル鬼ごっこ」や「王様ゲーム」の作家 山田悠介さんを少〜しだけマシにした印象。どちらも映像化したら見栄えしそうな設定だけど、内容は薄い。「地獄のエレベーター」も読んでの感想です。 勝てば10億円のばば抜きゲーム。 プレーヤーは選りすぐりの美女(主人)...

私の中ではこの作家さんは「リアル鬼ごっこ」や「王様ゲーム」の作家 山田悠介さんを少〜しだけマシにした印象。どちらも映像化したら見栄えしそうな設定だけど、内容は薄い。「地獄のエレベーター」も読んでの感想です。 勝てば10億円のばば抜きゲーム。 プレーヤーは選りすぐりの美女(主人)とそのパートナー(奴隷)。負ければ美女は内臓を抜かれ、剥製にされコレクションにされる。 発想はいいんだけどな。「奴隷区」とかもそうだけど一巻だけ面白そうで展開や幕引きがダメな感じ。いっそ「彼岸島」くらい突き抜けてくれたら好きなのだけど。

Posted byブクログ

2015/04/04

世の中すべてが狂っているのにほとんどの人が気づいていない。靴の裏で踏み潰される蟻が人間の大きさを認識できないように。東大を卒業してエリート街道を歩み、普通に結婚して子供を作り円満な家庭を築く。幸せを約束された未来にどこか不安を抱いていた。ありえない世界に巻き込まれ、昨日までの現実...

世の中すべてが狂っているのにほとんどの人が気づいていない。靴の裏で踏み潰される蟻が人間の大きさを認識できないように。東大を卒業してエリート街道を歩み、普通に結婚して子供を作り円満な家庭を築く。幸せを約束された未来にどこか不安を抱いていた。ありえない世界に巻き込まれ、昨日までの現実がガラガラと音を立てて崩れていく。もう誰にも頼らない。自分の人生は自分で切り開く。この世の中に生まれてきた意味が朧に分かったような。

Posted byブクログ

2014/11/27

勝てば10億円負ければご主人様が剥製にされるイカサマありのババ抜きゲーム イカサマのゲーム性はそんなに複雑なことはやってない むしろ、そんなリスクを負ってその程度のメリットしかないの?と思う それよりも重要なのは奴隷気質ってことなんだろうけどね 残酷なゲーム設定の割にそんなに...

勝てば10億円負ければご主人様が剥製にされるイカサマありのババ抜きゲーム イカサマのゲーム性はそんなに複雑なことはやってない むしろ、そんなリスクを負ってその程度のメリットしかないの?と思う それよりも重要なのは奴隷気質ってことなんだろうけどね 残酷なゲーム設定の割にそんなに悲惨さを感じないのは土橋真二郎の小説を読んだせいかな? 終盤のめまぐるしい二転三転もよくある展開で楽しく読めた ただ、やはりご主人様と奴隷の関係性が理解できないなぁ ま、そのへんも含めてギャグ小説としても楽しめたのでよし

Posted byブクログ

2014/09/16

女性は強いというか、怖いというか。 執念深い生き物ですね。 そこまでしますか!?って思いました。 敵にしたくない。。。

Posted byブクログ

2014/09/10

【『悪夢のエレベーター』の鬼才が描くババ抜き勝負!】女王ゲームとは命がけのババ抜き。優勝賞金10億円、イカサマ自由、但し負ければ死。裏をかきあい知力を尽くす死亡遊戯の開始だ!

Posted byブクログ

2014/06/13

【経緯】 テンポいい本が読みたくて 【感想】 始めの数ページで心躍る。 少年ジャンプのような設定のワクワク感。 天才の挫折と進化。 愛すべきキャラクターたち! 生意気な圧倒的天才のひまりちゃん 愛すべき猪突猛進な努力家の今日子 【好き】 「可愛い私の豚野郎」 【なるほど】 ...

【経緯】 テンポいい本が読みたくて 【感想】 始めの数ページで心躍る。 少年ジャンプのような設定のワクワク感。 天才の挫折と進化。 愛すべきキャラクターたち! 生意気な圧倒的天才のひまりちゃん 愛すべき猪突猛進な努力家の今日子 【好き】 「可愛い私の豚野郎」 【なるほど】 相手に自分のすべてを見せ、少しも相手を疑わないことが支配に繋がる 【期待】 ひまりちゃん視点のストーリーを期待!

Posted byブクログ