1,800円以上の注文で送料無料

第三の銃弾(下) の商品レビュー

4

13件のお客様レビュー

  1. 5つ

    5

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/07/09

長い。前半の銃器・銃弾に関する謎解明部分までは面白いのだが、真犯人の独白が始まってからがたるい。罠の張り巡らせ方やラストにかけての展開も??? なんでそんな不利な銃撃戦に? JFK暗殺本、久々に読む。グラシーノールからの銃撃は見越し射撃になり難しい。 120度のカーブのとき、眼下...

長い。前半の銃器・銃弾に関する謎解明部分までは面白いのだが、真犯人の独白が始まってからがたるい。罠の張り巡らせ方やラストにかけての展開も??? なんでそんな不利な銃撃戦に? JFK暗殺本、久々に読む。グラシーノールからの銃撃は見越し射撃になり難しい。 120度のカーブのとき、眼下の標的を何故オズワルドは撃たなかったのか? 2発目と3発目の銃弾の威力の差はなぜ?などなどに合理的な説明を付けてみる。 ナボコフなどを巡る偽名の謎の部分は丸ごと要らない。 なんでこんなのを残したのだろう? 1作目の極大射程を読みかえしてみたくなった。

Posted byブクログ

2019/01/09

【上下巻のレビュー】 あのボブ・リーが20世紀最大のミステリー「JFK暗殺」に挑む! 「JFK暗殺」といえば陰謀説の枚挙にいとまがないが、銃器に詳しい作者ならではの視点から導き出した答えは(小説としての脚色はあれど)何とも説得力のあるものに仕上がっている。それしてもまさか傑作『...

【上下巻のレビュー】 あのボブ・リーが20世紀最大のミステリー「JFK暗殺」に挑む! 「JFK暗殺」といえば陰謀説の枚挙にいとまがないが、銃器に詳しい作者ならではの視点から導き出した答えは(小説としての脚色はあれど)何とも説得力のあるものに仕上がっている。それしてもまさか傑作『極大射程』と「JFK暗殺」がこんなにもリンクしようとは!?スワガー・サーガを読み続けている人にはいろいろなピースがピタリと心地良くハマる。そこまで上手くいくとは作者自身も考えてもいなかっただろうから、まさに天啓を受けたといえるような作品(原作を無視したトンデモ映画がシリーズ化していたら、本作は映画化出来なかっただろう)。そして最後に明かされるボブの真の動機とは!?そのカタルシスに酔いしれよ。本作を読むにあたり『極大射程』は必読だが、ボブとアールの親子関係を描いた一連の作品も読んでいるとより一層楽しめる。 ただこのシリーズの難点としては銃器を多少でも知っていればこの上なく楽しめるエンタテインメントなのだが、そこが分からないと銃の名前や口径云々といったこと自体がミステリーとなってしまうのが残念なところなのは変わりない。

Posted byブクログ

2016/03/27

蘊蓄が多すぎて、エンターテイメント小説としてはテンポが悪すぎる。著者の力量からプロットはしっかりと構成されており、それなりには楽しめたが、この手の小説に求めるワクワク感が削がれてしまっているのが残念。

Posted byブクログ

2015/02/28

くーっ面白い!ネタバレだから書けません。一つ言えるのは、必ず極大射程を読んでからにしてください‼︎ シリーズ、これからゆっくり読んで行きますよー。2015/2 読了。

Posted byブクログ

2014/09/06

JFKの暗殺を背景にしたストーリーだが、ハンターの名作、極大射程の続編だった。偶然に極大射程だけはつい最近読んでいたので、入りやすかった。銃に関連することから、暗殺に新たな解釈を加えている。そして最後は暗殺だけではないストーリー付きで、よく考えられている話。JFK暗殺に興味を持っ...

JFKの暗殺を背景にしたストーリーだが、ハンターの名作、極大射程の続編だった。偶然に極大射程だけはつい最近読んでいたので、入りやすかった。銃に関連することから、暗殺に新たな解釈を加えている。そして最後は暗殺だけではないストーリー付きで、よく考えられている話。JFK暗殺に興味を持ったので、別のJFK物も続いて読むことにした。

Posted byブクログ

2014/06/14
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

JFK暗殺事件と主人公の過去をうまく組み合わせた話を紡いだものではあるが、アメリカ人ほど、思い入れはないことと、予備知識並びに過去の作品における脇役たちの立ち位置を覚えていないことと、黒幕のモノローグが何故はさまれているのかわからず、謎の答えが最初から用意された上巻ではど正直、どうかなと思っていたが、下巻からは何とか盛り返した感があるが、やはり実話を下敷きにしたため、あまりに無茶はできず、主人公も老いて、あまりに何度も幸運にも尻の金属に助けられるということで、いつものアクション感は乏しい。また、最後には何故、モノローグをはさむ必要があったのかがよくわかるのだが、そうでなければ結末に至らない物語の作り方にはやはり無理が多かったと思う。

Posted byブクログ

2014/05/07

「極大射程」のスワガーシリーズ。 去年はケネディ大統領暗殺から50年ということで,それに関連する小説が多かったのでしょうか(キングも書いてました。)。 スワガーがケネディ暗殺の真相を暴くというのがメインで,期待していた銃撃戦シーンも少なく消化不良でしたね。

Posted byブクログ

2014/03/19

ボブ・ザ・ネイラーシリーズ最新作。 シリーズ最高傑作!「極大射程」を超えた!は明らかに言い過ぎ。「極大射程」の20年後の世界、且つ「極大射程」におけるボブの立ち位置を上手に、本当に上手いことJFK暗殺事件にはめ込んで、ザプルーダーフィルムやウォーレン委員会でよく知られた事実を元に...

ボブ・ザ・ネイラーシリーズ最新作。 シリーズ最高傑作!「極大射程」を超えた!は明らかに言い過ぎ。「極大射程」の20年後の世界、且つ「極大射程」におけるボブの立ち位置を上手に、本当に上手いことJFK暗殺事件にはめ込んで、ザプルーダーフィルムやウォーレン委員会でよく知られた事実を元に作者の想像(創造?)を重ねて1級のサスペンスに仕上げています。 上巻の終わり近く、ボブの決め台詞「狩りの時間だ。」が出てくるとゾクゾクします。 徐々に謎を解き明かし核心に近づいていくボブ、ラスボスはボブを「最期の地」に誘い込もうとする。 そして罠にはまったと思いきや。 またもや丘の頂からボブ・ザ・ネイラーの大反撃が始まる!この辺は1種のお約束事です。 怪獣が街を破壊する、キャリーがステージを火の海にする、と同様のカタルシスがあります。 大銃撃戦は終わるが本当に悪い奴はまだ生きている、と思いきや、最後の一撃。これもお約束。 安心して読めるサスペンスアクション巨編って言ったら変な誉めかたでしょうか。 大変面白かったですが、私の中でこのシリーズ不動の1位は「極大射程」に変わりありません。2位は「ブラックライト」3位が「狩りの時」かな。本作は次点。 ベトナムが遠くになるにつれボブの動機付けが弱くなるのは致し方のないところ。そこにJFK暗殺事件を持ってきたのは作者の慧眼。久々に楽しめましたよ。

Posted byブクログ

2014/03/02

ボブ、ますます歳とったが、最近では一番らしく活躍している。 極大射程とつながるとは! ハンターの謎解きも見事。 さて、ほれでJFK暗殺事件の概要は頭に入ったので、続いてキングのJFKものにとりかかる。それにしても毎度のことながらキングは分厚いね〜。

Posted byブクログ

2014/02/22

スワガー・サーガ以降のシリーズはイマイチだという巷の評判に惑わされて長らく手を出していなかったが、本作品の完成度は全盛期に匹敵するということで期待して読んでみた。結果的にはフツーの評価に落ち着いたが、なんとも言えぬ歯痒い読後感が後を引く作品ではある。 上巻は吸引力が強い。ボブ・...

スワガー・サーガ以降のシリーズはイマイチだという巷の評判に惑わされて長らく手を出していなかったが、本作品の完成度は全盛期に匹敵するということで期待して読んでみた。結果的にはフツーの評価に落ち着いたが、なんとも言えぬ歯痒い読後感が後を引く作品ではある。 上巻は吸引力が強い。ボブ・リーが老いたという軽いショックはあるにしても、サーガで経験した緊張感が蘇ってきてわくわくしながら読める。JFK暗殺という手垢のついた王道ネタの扱い方に、この作者のこだわりのスタンスが見て取れる。CIAやマフィアなどのザ・陰謀説には目もくれず、狙撃という観点のみで、あの日あの現場で何が起こっていたのかに迫っていく。この着眼点は斬新で新鮮。シューターの目線から公式報告の矛盾を突き、角度や速度の細かなポイントを検証していくシーンは読み応え抜群。そこに作家事故死の捜査が加わり、ボリュームのある展開にどんどん入り込んでしまう。 がしかし、黒幕の回顧録の開始と共に、ストーリーは二手に分かれ、それぞれ独走していく。回顧録は冗長で飽きやすいかも。狙撃に対するボブ・リーの推論を裏付ける形で、小さな伏線や手掛かりがひとつに繋がっていく様は面白いが、よくよく考えるとやっぱり無理がある。歴史的事件の謎のピースに、自作のシリーズ・キャラを当てはめるのって頓珍漢よね。フィクションとノン・フィションが入り乱れ、もはやSFの範疇じゃないかとさえ思えてくる。 多分、ボブ・リー・シリーズだと認識して読むことが正解なのでしょう。あくまでもシリーズ優先のストーリーなので、その意味での決着には納得できる。でもなあ。黒幕との対峙は別の機会にした方がよかったんじゃないの。JFKネタだけを堪能したかった。

Posted byブクログ