神の名はボブ の商品レビュー
びっくりするほどはっちゃけた物語(笑) でも、神話とか旧約聖書とかって、じつはこのくらいはっちゃけているんじゃないかな。神様が海をぐるぐるかきまぜてぽたぽたたらしたら島ができました、とか。人間が傲慢になったから洪水でぜんぶ押し流しましたとか。 ただ、その神様が軽薄で自己チューな...
びっくりするほどはっちゃけた物語(笑) でも、神話とか旧約聖書とかって、じつはこのくらいはっちゃけているんじゃないかな。神様が海をぐるぐるかきまぜてぽたぽたたらしたら島ができました、とか。人間が傲慢になったから洪水でぜんぶ押し流しましたとか。 ただ、その神様が軽薄で自己チューなあんちゃんっていうところがすごいよね。メグ・ローゾフ、恐るべき勇気。 たしかに現在の地球の混沌としたありさまを見れば、そう思いたくもなるっていうか。 そのあんちゃん、ボブの口調がなんとも今時の若者で、笑ってしまった。「なんともためになるアドバイス、どーもありがとーございましたっ!」なんて、コンビニのバイトでどこかの若者が言ってそう(^_^;; 好みもあるかもですが、わたしはここらへんすごくおもしろかった。 そして、だれもが愛するエックね。よかったね、食べられなくて(:_;) ほんとかわいかった。 全体としては、なんつーか、実験作のような感じもするんだけど、メグ・ローゾフという人の恐るべき幅の広さというか、振れ幅の大きさのようなものを感じておもしろかったです。
Posted by
神は、自己中でわがままなティーンエイジャーのボブ。女の子に恋をして天災をおこしたり、計画性もなにもない。そんなボブを取り巻く人々(神々)と、ボブの気分ひとつで陥った地球の危機をコミカルに描いた物語。 天地創造をここまでのパロディにしているのもおもしろい。宗教に無頓着な日本の子ど...
神は、自己中でわがままなティーンエイジャーのボブ。女の子に恋をして天災をおこしたり、計画性もなにもない。そんなボブを取り巻く人々(神々)と、ボブの気分ひとつで陥った地球の危機をコミカルに描いた物語。 天地創造をここまでのパロディにしているのもおもしろい。宗教に無頓着な日本の子どもが読む方がかるく笑えるかもしれないけど、聖書のパロディがちりばめられているので気がつかないジョークも多いかも。コミカルな物語ではあるけれど、世界っていったいなんなんだろうということも考えさせるような物語でもあると思う。 読んでいてボブに本当いらいらした。主人公は、ボブというよりミスターBだと思う。
Posted by
母親のポーカーの勝ちで地球創造の神となったのは、女の子とセックスのことしか頭にないティーンエイジャー・ボブ。その成り行き任せの神様のおかげで、地球は異常気象で大変!そんな中、神様は動物園の飼育係のルーシーに恋をした! 創造の神を完全にパロディにした、奇想天外なストーリー。でも、...
母親のポーカーの勝ちで地球創造の神となったのは、女の子とセックスのことしか頭にないティーンエイジャー・ボブ。その成り行き任せの神様のおかげで、地球は異常気象で大変!そんな中、神様は動物園の飼育係のルーシーに恋をした! 創造の神を完全にパロディにした、奇想天外なストーリー。でも、ラストは八方うまくおさまり、安心。神様ボブにとっては??だけど…。 パロディーというか、新手のSFというか、楽しんで読んでほしい。
Posted by
神は、いい加減で、独善的で、わがままで、幼くて、自分の目の前のことしか関心がなくって、でも、強大な力を持っていて、この世界を7日間で創り上げて、でも、そのあと世界をほっぽり出して.... そうとでも考えなきゃ、今の地球の有り様は説明つかないでしょ。 神様が、全知全能のスーパーマ...
神は、いい加減で、独善的で、わがままで、幼くて、自分の目の前のことしか関心がなくって、でも、強大な力を持っていて、この世界を7日間で創り上げて、でも、そのあと世界をほっぽり出して.... そうとでも考えなきゃ、今の地球の有り様は説明つかないでしょ。 神様が、全知全能のスーパーマンなんかではなく、気まぐれで怠け者で、惚れっぽい十代の男の子だったら というはちゃはちゃな想定の物語。 その神が、ある女性に恋をする。当然、神の意識は100%その女の子に夢中。そして、その間注意がおろそかになった地球上は、大変なことに..... 確かに、現実の世界に目をやると、本当に全知全能の神様が、広く目を配って災厄から地球を守ってくださってるの?と思いたくなるような出来事がたくさん起きています。 でも、そんな神様の元でも、世界のために心を配ってできるだけの事をしてくれている助手の神様が.... という、はちゃはちゃな物語ですが、ばら撒かれたエピソードをきちんと幸せな展開に回収していってくれるので、読後感は嫌じゃない。 お正月から熱を出して寝込んでいる時に読むには、面白い物語でした。
Posted by
- 1