1,800円以上の注文で送料無料

スープジャーのお弁当 の商品レビュー

3.8

24件のお客様レビュー

  1. 5つ

    6

  2. 4つ

    7

  3. 3つ

    8

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2015/02/09

少ない材料でもボリュームありそうなレシピ本。 今月は家の者が研修でお弁当持参する日が数日あるため、スープも作って、温かランチにしようと思う。スープがあると、おかずも少なくてもお腹が満たされますよね。

Posted byブクログ

2014/12/09

朝のお汁ネタを増やそうと、手にしましたが、我がホンにするには至らず。 奇をてらったお汁って、苦手な奴だったことをすっかり忘れておりまして・・・・普通のお汁の具・少なめ季節のお野菜でいいと言うことを再確認できたホンであります。

Posted byブクログ

2014/09/19

図書館で借りてきたのだけど、5,6種類作って、どれもおいしくて感動して、買っちゃいました。 1センチ×5センチサイズの昆布をチョンチョンっと細かく切って(ハサミで)具材とともに入れ、一緒に食べちゃうってところが素晴らしい。 手軽かつ添加物なし! 煮物なんかも、粉末のかつおだしを使...

図書館で借りてきたのだけど、5,6種類作って、どれもおいしくて感動して、買っちゃいました。 1センチ×5センチサイズの昆布をチョンチョンっと細かく切って(ハサミで)具材とともに入れ、一緒に食べちゃうってところが素晴らしい。 手軽かつ添加物なし! 煮物なんかも、粉末のかつおだしを使わずこの昆布チョンチョン方式で作ったり。 昆布が大活躍。今まではすし飯作りくらいでしか使っていなかったのに! スープはバラエティに富んでいて、どれもおいしくて、夜ご飯にも頻繁に登場。普通の味噌汁を作らなくなったほど…! こんなレシピを考案するなんて、料理研究家の方ってすごいなあ。 奥園壽子さん。存じ上げなかったけど、これから他のレシピ本もチェックしてみようと思う。

Posted byブクログ

2013/11/03

保温ポット歴は長いが、お味噌汁を入れるのみ。 お昼はそれとおにぎり。 おかゆさんにしたらもっと楽なのではないか!? もっと大きいポットが欲しくなるのであった。

Posted byブクログ