1,800円以上の注文で送料無料

監視官 常守朱(3) の商品レビュー

3.6

12件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    5

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2015/12/12
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

 ちょっとずつ闇堕ちしてんなあ……と思ってたんですけど、ついに容赦のない闇がやってきました。  なんとか、一つの事件は解決したけれども、その黒幕へと続く道はまだわからないままだったのにも関わらず、その犯人の方から、朱を使って狡噛をおびき寄せるという周到な罠で、相手の方からコンタクトを取ってくる……という話。  そして、狡噛が負傷。  朱は、その黒幕・槙島と対峙するけれど、槙島が実はドミネーターでは退治できない相手であることを知る……というものでした。  人間は、自分が作ったものに頼りすぎると、今度はその機械に足元をすくわれてしまう……という、割と根源的な問題を内包してますね、この話……。  しかも、どれだけ何をやっても犯罪係数が上がらないってことは、ある意味狡噛さんよりも、朱に近い属性を持つ人間ってことになるんじゃないだろうか……? とちょっとだけ、物語を先読みしてみます。  あー……! これこそ、私の大好きな闇だわ!! って思うと、今から心がウキウキしてくるので(病んでる)、すっごく続きが楽しみです!  アニメも見たいなあ……。

Posted byブクログ

2014/04/21

アニメで見ていたので、話の筋書きはわかっていたけど、やっぱり面白い。 小説も気になるところです。 いよいよ、槙島とも絡んできた。

Posted byブクログ

2014/03/05

よいコミカライズだなと思いました。 アニメでよくわからなかった部分も補充してくれている感じ。 アニメ2期、映画含め次巻の発売が楽しみです。

Posted byブクログ

2014/02/26

表紙の縢くんかっこいいなああ・・・!もうね、彼を見ると胸がいっぱいになります。アニメⅡ期も楽しみだ! 槙島の正体にあと一歩まで迫った朱ちゃんが、これからまた戦い続ける姿を見届けたいと思います。

Posted byブクログ

2013/12/22
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

3巻読みました。 相変わらず、アニメの再現度が高い漫画である。>絵柄的に。 正直、キャラデザの人が描くより、クオリティ高い気がする。 再現度が高いのは、ストーリーも・・・・・だけどね。 今のトコロ、ほぼアニメ通り。 グロシーンとかは、アニメよりイッちゃってるトコロがあるような気がするけどさ。 タイトルに「常森朱」の名を冠している意味は感じられないな。 2期や劇場版の制作も決まったらしいので、本気モードに入るのは、アニメのエピソードの後だろうか? それを楽しみに、読むの継続ですよ。

Posted byブクログ

2013/11/28

流石にこの辺はオリジナル入れられなくなったか…(2巻で朱ちゃんがダクト抜けてドミネーター渡すシーンとか好きだった) でもゆきちゃんがのトコ…アニメ無かった励ますシーンがあった所為で余計に痛い…

Posted byブクログ

2013/11/21

アニメ1クールのクライマックスまでを収録。かがりくん表紙。TV新シリーズ&劇場版プロジェクト始動の帯が嬉しい!王陵璃華子事件がメインだけあってショッキングなシーンが多々ありアニメよりグロいかも。ほとんど内容はアニメ通りですが、狡噛と佐々山の過去のエピソードはオリジナルかな?実に楽...

アニメ1クールのクライマックスまでを収録。かがりくん表紙。TV新シリーズ&劇場版プロジェクト始動の帯が嬉しい!王陵璃華子事件がメインだけあってショッキングなシーンが多々ありアニメよりグロいかも。ほとんど内容はアニメ通りですが、狡噛と佐々山の過去のエピソードはオリジナルかな?実に楽しいクソヤローぶりが心に響きます。やっぱりゾクゾクするストーリーで面白いです。折り込みピンナップの三年前の写真が…泣けます(T_T)

Posted byブクログ

2013/11/13

 まんまアニメの内容そのままで、プラスアルファもない。何故このタイトルなのか……。常守さん主体ではないのに……。ううーんなんでだろう。  槙島登場。ユキがどーんなアレ。

Posted byブクログ

2013/11/09
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

標本事件から、物語の核心へ動き出す・・・! 意外とコンパクトにまとまっていたような気がします。 字が多いのは仕方ないかなw ユキのシーンは、ぞっとした。 最後はアニメの方が好き

Posted byブクログ

2013/11/05

アニメよりもグロい感じがする。でもセリフもしっかり追えるので、はっきりわかる。コミックでここまで書き込めるのはすごいと思う。縢クンが表紙・・・泣けるよ!劇場版・・・映画館で見る勇気がない。

Posted byブクログ