1,800円以上の注文で送料無料

みんな酒場で大きくなった の商品レビュー

3.8

4件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2016/03/16
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

太田和彦さんのお酒と旅の番組がきっかけで著作も読むように。 こちらは居酒屋対談集。いやぁ良かった。最初の角野卓造さんとの下北沢での回、まんま飲み屋での会話で掴み良し。 大沢在昌さんの回、普段飲みに行くお店が太田さんには縁遠く、どんな会話するの?みたいな質問が後輩のようで失礼ながら可愛らしい。作家仲間とのエピソードもしみじみ良かったなぁ。 どの方との対談も楽しめた。写真も多く、構成も飽きない。そして以前新聞広告で見て気になっていた切り絵作家さんによるバーの作品も贅沢で。 買って良かったー!飲みのお供としてちびちびと再読するのも楽しみ。

Posted byブクログ

2014/04/12

居酒屋対談. 対談相手がなかなか豪華. 角野卓三,川上弘美,東海林さだお,椎名誠,大沢在昌,成田一徹. 椎名誠への気の使いぶりにちょっとびっくり. 巻末には「太田和彦,全仕事を語る」がついている.

Posted byブクログ

2014/02/11

大沢在昌も、太田さんの大ファンということは 意外でした。 この二人の対談、大沢さんがどうしても 夜の世界(おねえちゃん系)に引っ張り込もうと しているところは、笑えます。 椎名さんとの対談。 椎名さん、さっさと生6杯飲んでたから、さすがです。

Posted byブクログ

2014/01/28

川上弘美著『卵一個ぶんのお祝い』のレビューで「できることなら、川上弘美女史とおこぜの薄造りで日本酒の温燗をちびりちびり飲りたいですねぇ。」と私の夢を吐露していたのですが、太田和彦氏はいともあっさりと私の夢を実現し誠に羨ましい次第であります。女史のファンである私としては、対談で仰っ...

川上弘美著『卵一個ぶんのお祝い』のレビューで「できることなら、川上弘美女史とおこぜの薄造りで日本酒の温燗をちびりちびり飲りたいですねぇ。」と私の夢を吐露していたのですが、太田和彦氏はいともあっさりと私の夢を実現し誠に羨ましい次第であります。女史のファンである私としては、対談で仰った「同居人」ということから再婚された?ことを知り、以前と較べ少々腫れぼったいお顔であられたことに二重のショックを受けたのでした。それから、東海林さだおさんのネオテニー(幼形成熟)と椎名誠氏のまるでガキ大将の風情に妙に納得でした。

Posted byブクログ