1,800円以上の注文で送料無料

悪の法則 の商品レビュー

3.2

6件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/03/26

おれにわかるのはあんたが自分のした間違いを何とかしようとしている世界はあんたが間違いをしてしまった世界とは別の世界だってことだ。 あんたは今自分が十字路に立って進むべき道を選ぼうとしていると思っている。でも選ぶことなんてできない。受け入れるしかない。選ぶのはもうとっくの昔にやって...

おれにわかるのはあんたが自分のした間違いを何とかしようとしている世界はあんたが間違いをしてしまった世界とは別の世界だってことだ。 あんたは今自分が十字路に立って進むべき道を選ぼうとしていると思っている。でも選ぶことなんてできない。受け入れるしかない。選ぶのはもうとっくの昔にやってるんだから。

Posted byブクログ

2017/04/05
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

陰惨。 ハードボイルドで詩的なマッカーシー節もあるけれど、むしろ主人公を憐れんだり、展開に恐怖したりすることに忙しかった。 映画脚本で、会話が主であるため読みやすかったけれど、その読みやすさがむしろ、物語の暗さを後押ししているのかもしれない。 主人公に対しても読者に対しても、憎むべき相手や怖がるべき対象がほとんど姿を見せないまま物語が進む。それもまたリアルで、その分読んでいて辛かった。

Posted byブクログ

2015/08/22

映画脚本の日本語訳である。 選択した気がなくてもいつの間にか選択している。 そしてその結果に従うしかないってこと。 他の作品でも見られるマッカーシー哲学を簡潔にした感じ。

Posted byブクログ

2014/05/07

映画「悪の法則」の脚本。こうして読むと、コーマック・マッカーシーの小説は普段から脚本というスタイルに近い。もともと心理描写がほぼないからか。普段の小説と違うのは会話が多いくらいかも。 ただ、脚本だけに誰が誰か少しわかりづらい。映画を観た前提で読めば変わるのだろうか。 映画のビジュ...

映画「悪の法則」の脚本。こうして読むと、コーマック・マッカーシーの小説は普段から脚本というスタイルに近い。もともと心理描写がほぼないからか。普段の小説と違うのは会話が多いくらいかも。 ただ、脚本だけに誰が誰か少しわかりづらい。映画を観た前提で読めば変わるのだろうか。 映画のビジュアルを意識してか、いつもよりダイレクトにショッキングだった。

Posted byブクログ

2013/11/29

原作のない脚本。マッカーシーは大好きだ。でもこれはよく分からなかった。『ザ・ロード』同様、何が原因でそういう状態になったか全く明らかにされず、読者はただ想像するしかない。想像する過程で、まだ観てもいないのに映画の俳優の顔が浮かんでしまうので、非常に白けた。そもそもマッカーシーの文...

原作のない脚本。マッカーシーは大好きだ。でもこれはよく分からなかった。『ザ・ロード』同様、何が原因でそういう状態になったか全く明らかにされず、読者はただ想像するしかない。想像する過程で、まだ観てもいないのに映画の俳優の顔が浮かんでしまうので、非常に白けた。そもそもマッカーシーの文体は脚本っぽいが、やはり脚本ではなくて小説で読みたい。脚本ではマッカーシーの詩的な部分を味わえない。

Posted byブクログ

2013/11/27

映画を観た勢いで読了。字幕だけでは取り切れなかった台詞の内容がしっかり補足出来て良かった。それを黒原さんの訳で読める幸せ。 内容としてはマッカーシー流の運命論の話であり、『血と暴力の国』の延長線上に位置すると思えた。

Posted byブクログ