1,800円以上の注文で送料無料

絶対可憐チルドレン(36) の商品レビュー

3

5件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2013/11/28
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

36巻、読みました。 今回は、ほぼ全編少佐の過去編。 少年漫画的には、もう兵部少佐が主人公でいいんじゃ・・・・・?(^.^; 「絶チル」ではなく「UNLIMITED兵部京介」の過去編って感じですよ。 兵部達超能力部隊が、どのように大戦に関わっていったのか・・・・・具体的な戦闘シーンもようやく出てきましたね。 ただ、これほどの能力を持った超能力者(秘密兵器)がいても、物量には敵わなかった。 今のようにメディアが発達していればね。 そのデモンストレーションだけで、戦争を有利に終わらせることもできたかもしれんけど・・・・・・。 やっぱ、戦争は哀しい。(T^T) 今後、兵部はどのように未来を変えたいと思っているんだろう? そこが一番気になるトコロだね。 P.S 巻末のおまけ漫画で爆笑したwww

Posted byブクログ

2013/11/02

終わりの始まり。犠牲のない戦争なんてないんだけど… 兵部の詰襟はここから。過去の兵部と「京介」の対峙、そして、ユーリ。動くのかなー。言われてみれば、兵器萌え、か。

Posted byブクログ

2018/01/04

兵部の過去語りが終わって、現代へ。 現代の方でも、動きがありそう。大きな動きとなるかどうか。 兵部の過去語りが、仲間との別れでした。そのせいか、現代の方もユーリとの別れ、となるような気がしてならない。 ユーリの死の間際で、記憶取り戻してしまう、みたいな。 そこを皆本と薫が、ど...

兵部の過去語りが終わって、現代へ。 現代の方でも、動きがありそう。大きな動きとなるかどうか。 兵部の過去語りが、仲間との別れでした。そのせいか、現代の方もユーリとの別れ、となるような気がしてならない。 ユーリの死の間際で、記憶取り戻してしまう、みたいな。 そこを皆本と薫が、どう乗り越えていくかなんでしょう。 乗り越え切れなかった未来が、破壊の女王でしょうね。

Posted byブクログ

2013/10/21

兵部京介昔話の続き。京介が学ランを着続ける理由が仄めかされてます。京介の過去の話は凄い好きなので、これからどう進んでいくのか、またそれによりチルドレンたちがどのような道を選ぶのか、気になるところです。

Posted byブクログ

2013/10/19

今かなり熱い展開なのに、サンデーでの掲載が後ろなのが納得いかない(-ε-*) 過去の掘り下げ巻でした。 避けては通れないけど、とうとう戦死者が…。この辺りから、兵部に影ができていくんですね。 巻末ではさっそくガルパン&艦これネタが。さすが椎名先生ww

Posted byブクログ