1,800円以上の注文で送料無料

俺様ティーチャー(17) の商品レビュー

3.8

14件のお客様レビュー

  1. 5つ

    4

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    4

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2019/01/23

風紀部全員集合の第94話扉絵。だけれど、由井だけは現状を反映して背景と同化するような暗さに 雅のためにと風紀部を裏切った由井。しかし、荷物を解くことは出来ず、奪った仮面や修学旅行の写真を見るシーンには風紀部への未練を感じさせた。だというのに本人はどこまでいっても自分のそんな感情...

風紀部全員集合の第94話扉絵。だけれど、由井だけは現状を反映して背景と同化するような暗さに 雅のためにと風紀部を裏切った由井。しかし、荷物を解くことは出来ず、奪った仮面や修学旅行の写真を見るシーンには風紀部への未練を感じさせた。だというのに本人はどこまでいっても自分のそんな感情に鈍感なまま 彼が忍者キャラとして雅に仕え始めたのは忍者趣味とか雅のカリスマ性に惚れ込んだせいかと思っていたんだけど、実際のところは自分がどう動けば良いか判らないから自分の決定権を他人に預けたかったというのがメインだったか 雅に因る揺さぶり、早坂の真っ直ぐな言葉。それらを受け遂に「自分のしたいこと」を口に出した由井。読んでいるこちらとしては由井はとっくに風紀部の一員で真冬と早坂の友人に見えていたけど、これでやっと正しい形で彼自身が認められる交友関係が成立したように思えた そして番外編のような内容の第98.5話。舞苑が主役なのに変態成分が控えめだと…!? ホラー成分を含みつつ展開する話だけど、容易に増えたのは誰なのかが想像できるから、逆にどのようなオチになるのかと思ってしまったよ 舞苑としては見えないから気になるわけで、一度見えてしまえば特に気にならないタイプなのね(笑) 本当に彼の性格は特殊だな~と再認識 それにしても、この巻を読んで改めて気になったのだけど早坂にはどんな事情が隠されているんだろう……? 手紙の件も写真入れを取られたことも告げなかったのは呆けているからだろうと受け取っていたんだけど、もしかして本当にそんな記憶はなかった…? どうやら生徒会で雅と対等かそれ以上の力を有していそうな瑠奈も早坂に注目している点を併せて考えると早坂の事情はとんでもないものになりそうな予感……

Posted byブクログ

2014/12/05
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

* 寒川超可愛XD 是說有點越來越白熱化的感覺~!? 或許作者感受到佐伯鷹臣的低人氣(XD)所以打算換男角了XD!? (原本前幾集~官配怎麼看都是女主角黑崎真冬和那個老師…) 雖然本作不太有愛情戲份~不過若要選擇,本人支持寒川XDD (不過黑崎真冬似乎完全沒有會對寒川心動的可能性就是了…XD;) (若是櫻田打扮成傲驕女王說不定黑崎還比較會動心XD!?) 風紀部的忍者也退場了~最後剩下只有姓氏的早坂了~~~ 話說最近看早坂,有點眼熟(?)的感覺~ 仔細想想~原來是愛麗絲系列的艾斯XDDD 表面朗爽、總是燦笑的扭曲迷路騎士XD 封面~真冬是淺灰頭髮呀~彩稿上已經變成正常好學生的真冬要黑髮 可是黑白稿是白髮XD 所謂 2 次元中微妙的淡髮色XDD *

Posted byブクログ

2014/02/12

敵って言われて激高してる早坂くんが素敵です。 http://feelingbooks.blog56.fc2.com/blog-entry-1016.html

Posted byブクログ

2014/02/08

前巻に続き、忍者のターン。 ずっと雅様のためだと言っていたが、実は忍者自身、風紀部にいるのが楽しくて好きになっていた。真冬と早坂が初めての友達だなんて素敵です。自分自身のことでもんもんと悩む忍者はちょっと可愛らしかったですね。 さて、今回動き出したと思っていた百地先輩。まだ動いて...

前巻に続き、忍者のターン。 ずっと雅様のためだと言っていたが、実は忍者自身、風紀部にいるのが楽しくて好きになっていた。真冬と早坂が初めての友達だなんて素敵です。自分自身のことでもんもんと悩む忍者はちょっと可愛らしかったですね。 さて、今回動き出したと思っていた百地先輩。まだ動いてませんでしたね← 今まで会長が親玉だと思ってたけど、実はこの人が親玉なんじゃないか?と思える。会長もなんだかんだと良い人だからなー。どうなるのか楽しみです。 後半は恒例の地元編。 今回は忍者にアッキーと盛り沢山。舞苑先輩もいつになくいっぱい出てるし、東高のみんなとも今後関わってくるのかな?

Posted byブクログ

2013/11/16

面白かった!! 毎回俺様ティーチャーには笑わせてもらっています。 次の生徒会からの刺客は由井で、このままバットエンドに終わるのかと思っていたら やはりいい感じて締めてくださいました。こんな臭い感じの友情が大好きなんですよ!!うるっときてしまいましたよ!! 少女漫画の中で1位、2位...

面白かった!! 毎回俺様ティーチャーには笑わせてもらっています。 次の生徒会からの刺客は由井で、このままバットエンドに終わるのかと思っていたら やはりいい感じて締めてくださいました。こんな臭い感じの友情が大好きなんですよ!!うるっときてしまいましたよ!! 少女漫画の中で1位、2位を争うレベルです。次の巻が楽しみです。

Posted byブクログ

2013/11/03

ついに「山彦の術」を発動し、生徒会に戻った由井。雅の命に従い風紀部を追い詰めていくが、自らの中にある奇妙な感情に気付き…? ドラマCDで由井が杉田さんだったので、杉田さんボイスを想像しながら読んでしまった(*´∇`*) この先どう展開していくかも楽しみ。

Posted byブクログ

2013/10/27
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

忍者の話でちょっとほろりとして、夏祭りの話で爆笑してしまった。やっぱり大好きな漫画。 番長少なめで寂しいけど、公式でも癒し系なのが分かって良かった。

Posted byブクログ

2013/10/22

この巻すごく好き! 忍の件もだけどその後もすごく良かった!! 次巻予告がなかったのが少し残念だった。

Posted byブクログ

2013/10/21
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

今回はそんなに読み返したくならない。 テイストが少し変わったのかな? あ、私たぶん忍者興味ないだけだ・・・(ひどい)。変人同族嫌悪みたいな。

Posted byブクログ

2013/10/20

忍者編終了。(というと何か誤解を生むな…) 百地さんと華房くんは一体…。 寒川くんのアピールがずいぶんわかりやすくなってきたなー。にやにや。とても応援したい。 しかし番長時代の真冬さんの話も読みたいものだ…スピンオフしたりしないかな。 とりあえず今巻で一番笑ったのは「正直 ひいた...

忍者編終了。(というと何か誤解を生むな…) 百地さんと華房くんは一体…。 寒川くんのアピールがずいぶんわかりやすくなってきたなー。にやにや。とても応援したい。 しかし番長時代の真冬さんの話も読みたいものだ…スピンオフしたりしないかな。 とりあえず今巻で一番笑ったのは「正直 ひいた」だった。

Posted byブクログ