1,800円以上の注文で送料無料

銀の匙 Silver Spoon(VOLUME9) の商品レビュー

4.3

95件のお客様レビュー

  1. 5つ

    29

  2. 4つ

    40

  3. 3つ

    7

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2017/08/31

新刊を買ってきて即読了。八軒が父に反駁するシーンが良かった。後に出てくる「おまえは経済動物より下だ」の場面で二度笑える。母の突然の学校訪問や豚肉ファンドなど、この巻も笑いどころが一杯。それでいて各話の結びにはホロリとさせるコマが入る。さすが!

Posted byブクログ

2017/01/22
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

母の愛の大きさ、そして父の存在の大きさ。自分で考え行動するようになって初めて知る大人の重み。そして、八軒は育てた豚の解体・加工過程にまで目を向ける。コメディなのにそれに止まらない。

Posted byブクログ

2016/10/12
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

父親にちゃんと反論できた八軒。大きくなったねえ。失敗していいんだ、というメッセージ、親が一番子供に伝えないといけないことだと思う。母親もなんかおどおどしてて好きになれないなあ。他のお母さんたちがたくましいからそう感じるのかな。 タマコが好きです。

Posted byブクログ

2016/07/19
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

スプラッター映画を見て、血の出かたが違うとか、シビアなコメント。ホラー映画も怖くなくなるね。 実家に帰って親と向き合うことになった八軒。その関わり方にも変化が。 ベーコンの解体現場を見てみる事になった八軒達。飼育したベーコンたちが加工されていく現場を見るのは、勇気のいる事だったと思います。 そして、御影の馬も…。 これが、現実なんですね。

Posted byブクログ

2016/02/13

11巻まで読んだ 主人公も、将来のことを考え始めた。 でもまだやっぱり甘くて、お父ちゃんにギタギタにされてる(笑)

Posted byブクログ

2015/07/05

親との対峙、ベーコン再び、クリスマス会。 シリアスな前巻に比べて少し休憩?な1巻でした。 冬の北海道は寒そうだね。

Posted byブクログ

2015/04/04

八軒君、両親と向き合えるように なってきました。「極妻」お母さん。 ちゃんとしたものを兄弟に食べさせて いた、食は大切ですね。

Posted byブクログ

2015/02/13
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

はじめて八軒が父親に反抗する。 今までの経験が説得力となって、理詰めの親父と戦う場面は見ものだった。

Posted byブクログ

2014/10/24

八軒がオヤジさんに言い返した! 七軒(にいちゃんw)が結婚した! トイレのスッポンがものすげぇ武器に見えた! ・・・総合すると、オヤジさんと結婚したおかーさんは偉大だ! (そして、「ホルスタイン 乳房」でググったのはナイショだw)

Posted byブクログ

2014/06/22

酪農青春グラフィティ。主人公・八軒がかたくなに避けてきた父親と向き合うエピソード。成長した姿をしっかり見せられて立派だわ。可愛い「ベーコン」解体シーンも、静粛で深い。

Posted byブクログ