1,800円以上の注文で送料無料

いつ、誰が相手でも必ず盛り上がる銀座の雑談手帳 の商品レビュー

3.4

5件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2019/07/10

▼さすが銀座クラブのナンバーワン。 銀座クラブのナンバーワンの条件は「美人」ではなく「優れた聞き上手」であること。クラブは相手を会話で楽しませる商売です。そんな銀座クラブのママである著者が紹介する会話のテクニックは「さすがだな」と思わせるようなものばかりでした。 同じ話題でも...

▼さすが銀座クラブのナンバーワン。 銀座クラブのナンバーワンの条件は「美人」ではなく「優れた聞き上手」であること。クラブは相手を会話で楽しませる商売です。そんな銀座クラブのママである著者が紹介する会話のテクニックは「さすがだな」と思わせるようなものばかりでした。 同じ話題でもちょっと切り口を変えるだけで話の盛り上がり方が変わるのも面白いなと思いました。例えば同じ天気の話でも「今日は雨ですね。」だけだと、「はい、そうですね。」で会話が終わってしまいますが、「週末は天気がいいといいですね。」と声をかければ「今週末はどこかへお出かけされたりするんですか?」と話を広げることができます。 本書で紹介されている会話のツカミはどれも相手の話を引き出しやすくするために考え抜かれているので、とても参考になりました! 最後に、私のアプリを紹介させてください。「topickr」は盛り上がるトークテーマをランダムに表示してくれる会話ネタゲームアプリ。 会話のツカミにぴったりのアプリです! ▼ダウンロードはこちらから https://id8.jp

Posted byブクログ

2014/01/31

できるだけ気をつけて一般のビジネスや私生活に使えるように表現してはいるが、所詮、銀座のクラブの席でホステスがお客と話すのに必要なだけの内容。 お客を立てているようで一流とそうでない人に分けているところも鼻につく。

Posted byブクログ

2014/01/03

雑談ネタ、よくもこんなに集めたなと思います。さすが、銀座のままです。雑談に困ることが多いので役立つ。

Posted byブクログ

2013/12/29

初対面での会話のノウハウを学べる。 筆者の立場が銀座のママなので、女性の目線によったところがあり、男対男の雑談ネタはあまりなかったかも。

Posted byブクログ

2014/08/10

 銀座のクラブのママであり、複数の会社を経営する実業家・日高利美さんが書いた雑談の本。  銀座のクラブなんかに出入りする人は、勝ち組・強者・上流階級・肉食系であって、私のような負け組・弱者・下流階級・草食系の人間にとって、全く縁もゆかりもない世界の話だと思いきや、意外と一般庶民の...

 銀座のクラブのママであり、複数の会社を経営する実業家・日高利美さんが書いた雑談の本。  銀座のクラブなんかに出入りする人は、勝ち組・強者・上流階級・肉食系であって、私のような負け組・弱者・下流階級・草食系の人間にとって、全く縁もゆかりもない世界の話だと思いきや、意外と一般庶民の日常生活にも通じる普遍的な内容であります。  もちろん、「会社の人事は銀座で決まる」と、ニュースになる前に知っていることも多いだとか、経営者達も何でもベラベラ話すわけじゃなく、線引きをしているところはさすがだとか、銀座のママのプライドを見せる記述もあります。  さて、雑談の効用とは? 「雑談はその行為自体が「縁」を運んできてくれたり、「信頼関係」を築くのに力を貸してくれます。  私たちの大切な仕事のひとつに「人と人をつなぐ」ということがあります。」  確かにそうです。  そして、そんな風に仕事にやりがい・人生に生きがいを持てるとはうらやましい限りであります。  本書では、雑談のテーマとその解説が初中上級各々11個、紹介されています。  さらに、第6章 では、シチュエーション別に言うフレーズを、松竹梅の3ランクに分けて紹介21連発。 例えば、行ったお店がイマイチのトキ! 「まあまあでしたね」 「味のあるお店でしたね」 「前の店の方がよかったですね」 どれが松で竹で梅か分かりますか?  しかしこれはブログで本や映画やドラマの感想なんかを書いているような私たちにとって、いいフレーズです。覚えときましょう。 「味のある本でしたね」 「味のある映画でしたね」 「味のあるドラマでしたね」  本書はそんな風に誤魔化す必要ありませんが。   http://d.hatena.ne.jp/nazegaku/20131003/p1

Posted byブクログ