残響 の商品レビュー
売れてる作家みたいだから読んでみた。 途中で挫折した。 だって特殊な“能力”をもった人たちが出てくるんだもん。 心が狭いといわれようとも、ミステリーにこういう存在が登場するのは好かない。 さらにカルト集団だし。
Posted by
面白かったが、チェルシーケインの原罪の方が格段に面白かったですw FBIものとSF❓ものが合体てなんか斬新でした。キャサリンコールターはみんなこんな感じなんかしら❓ 止まらなくなる感じは無いけど、面白くなくはない…みたいな。
Posted by
図書館の本 読了 内容(「BOOK」データベースより) 夫を亡くしたジョアンナはカルト教団を運営する亡夫の親族とは距離を置き、娘のオータムとふたり慎ましく生きていこうとしていた。しかしオータムが持つある“能力”に気づいた教団は母親から娘を奪おうともくろむ。逃げ出した母娘は逃亡...
図書館の本 読了 内容(「BOOK」データベースより) 夫を亡くしたジョアンナはカルト教団を運営する亡夫の親族とは距離を置き、娘のオータムとふたり慎ましく生きていこうとしていた。しかしオータムが持つある“能力”に気づいた教団は母親から娘を奪おうともくろむ。逃げ出した母娘は逃亡先で保安官のイーサンに出会い、かくまってもらうことに。しかし追っ手は執拗に忍び寄り…同じ頃、偶然、銀行強盗の現場に居合わせたFBI捜査官サビッチは十六歳の少女を逮捕するが、脱走されてしまう。さらに謎の少女からのSOSが届いて…!? イーサン&ジョアンナ&オータムのシリーズはないかしら。 サビッチが進化するのは、各能力だわね。 子供だろうが女だろうが邪悪なものは危ない。 杖ついてるサビッチも見てみたい。
Posted by
- 1