ひらめきスイッチ大全 の商品レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
【051:天の邪鬼な人の心理に注目する】p106 「心理的リアクタンス」:人はあることを禁止されると、逆にそれを破りたくなるという心理が働くもの。 Ex. はなわの「雪国もやし」 Cf. カリギュラ効果 【091:流行の逆をねらう】p186 社会学「センター・ペリフェリー理論」:都市を「中心(center)」、地方を「周辺(periphery)」にわけると、「ペリフェリー」からのエネルギーが「センター」に注がれるという考え方。 【099:たくさんの問いかけをする〜スキャンパー(SCAMPER)〜】p202 「スキャンパー(SCAMPER)」:短時間でたくさんのアイデアを生み出す方法。 通常は48の質問を投げかけるがここでは7個。 ①Substitute(代える、代用する):代用可能な部分は何か?何を代わりに使えるか? ②Combine(組み合わせる):何をどのように組み合わせることができるか? ③Adapt(適応させる):他に何か似たようなものはないか?過去に似た事例はないか? ④Modify(修正する):修正できるものはないか?どんな修正が可能か? ⑤Put to other use(ほかの使い道):別の使い道はないか? ⑥Eliminate(省略する、除去する):省略できるものはないか?取り除けるものはなにか? ⑦Rearrange(再調整する):再調整したら使えるか?どんな調整が可能か? Cf. http://bizmakoto.jp/bizid/articles/0804/15/news007.html 【102:言葉遊び「しりとり」をする〜アイデアしりとり〜】p208 1. 議題(テーマ)に関連する言葉からしりとりスタート :課題が「新しいスタイルのカフェを考える」なら「カフェ」。そこから「カフェ」→「鉛筆」→「剣」→「牛乳」→「ウコン」→「婚活」。※「ん」がついても気にしないで続ける。 2. 出た言葉を課題と組み合わせてアイデアにする Ex:「鉛筆」なら「チャージ制にして、いくらでも勉強や読書ができるカフェ」。「ウコン」なら「二日酔いの人の憩いの場になるカフェ(酔い覚ましのドリンクを出す?)」、「婚活」なら「婚活者のマッチングサービスをするカフェ」といった具合に 3. アイデアが溜まったら、良いと思うものを拾って企画書などに形にする 4. ここまでを10回繰り返せば、そのうち一個は最高のアイデアになっている 【121:みんなであいまいなことを話し合う〜ゴードン法〜】p246 ブレーンストーミングで課題を曖昧にする。レイヤーを一段階上げてみる。 【220:15分だけ寝てみる〜パワー・ナップ〜】p444 NASAの実験でもそれは証明されていて、「パワーナップ」と呼ばれる日中の短時間睡眠は、脳のワーキングメモリ(一時記憶)の効率を上げ、アイデア発想のような複雑な思考をスムーズにしてくれるという結果が出てる。 Cf. 『仕事も勉強もはかどる 15分間昼寝術』ブルーノ・コンビ著 【224:「良いアイデアが生まれる」と自己暗示をかける】p452 心理学用語「ピグマリオン効果」:期待されると成果を出す傾向。
Posted by
○1000円 ●面倒を楽に考える(クリスピーは12個ドーナツを配った) ●相手の反応するツボ(グーグルは超一流頭脳を集めた) ●自然の法則を逆さまにする(お湯は青、水は赤) ●ブリコラージュ(とりあえず書いてみる。寄せ集め) ●6つの目(人・もの・プロセス・環境・意味・五感) ●...
○1000円 ●面倒を楽に考える(クリスピーは12個ドーナツを配った) ●相手の反応するツボ(グーグルは超一流頭脳を集めた) ●自然の法則を逆さまにする(お湯は青、水は赤) ●ブリコラージュ(とりあえず書いてみる。寄せ集め) ●6つの目(人・もの・プロセス・環境・意味・五感) ●コラージュ(切り抜き造形作品をつくる) ●6ハット(赤:感情/黄:積極/黒:消極/白:客観/緑:革新/青:統合) ●不易流行(不易:決まりごと/流行:新しさの追及)
Posted by
- 1
- 2