1,800円以上の注文で送料無料

P&G式「勝つために戦う」戦略 の商品レビュー

3.9

8件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/08/22

P&Gのしくみの根本を説明している。少し古い本だが、おそらく本質的にはこの本の内容と変わっていないのではないか。なぜなら今では当たり前と思えることが書かれているから。ただ、そりゃそうだよなと思うことが簡単にはできないから差がつく。でも、なんでできないんだろう?きっとみんな...

P&Gのしくみの根本を説明している。少し古い本だが、おそらく本質的にはこの本の内容と変わっていないのではないか。なぜなら今では当たり前と思えることが書かれているから。ただ、そりゃそうだよなと思うことが簡単にはできないから差がつく。でも、なんでできないんだろう?きっとみんなこの本を読めばそうだよなと思うはずなのに…。まあ、どうオペレーションしていくか、そのノウハウはヒントしか書いていないわけで、そこを自分たちで作り上げて組織に落とし込むのは…やはりそう容易いものではないか…

Posted byブクログ

2022/01/06

P&Gの最高経営者として長年戦略に携わってきた筆者と、コンサルタントとして補佐してきた人間の共著。 「戦略とはある企業を業界において独自のポジションに位置付け、それによって、競争相手に対して、持続可能な優位性やより優れた価値を生み出すもの」と定義し、戦略はビジョン、計画、...

P&Gの最高経営者として長年戦略に携わってきた筆者と、コンサルタントとして補佐してきた人間の共著。 「戦略とはある企業を業界において独自のポジションに位置付け、それによって、競争相手に対して、持続可能な優位性やより優れた価値を生み出すもの」と定義し、戦略はビジョン、計画、長期的なもの、旧来の改善、一連のベストプラクティスではないとする。とにかく、P&G流、ラフリー流の「戦略」について、徹底的に語った本。 ラフリーは「ゲームの変革者」という本も出していますが、こちらはP&G流イノベーションについて書かれた本です。今やマーケティングで世界を席巻しているP&Gの戦略、イノベーションを知りたい方には両著をお勧めします。

Posted byブクログ

2021/10/15

・「勝ち」の定義をすること ・「どこで戦うのか/戦わないのか」を考えること ・戦略がうまくいくためには「どんな条件がそろっていなければならないのか」を批判的に考えて戦略を選択すること この3点がとくに参考になった。 どんどん実践していきたい。

Posted byブクログ

2020/08/11

USJの成功を読んでから、立役者の盛岡さんの出身であるP&Gは、非常に気になる存在。本書はそのP&Gにおいて、どのように戦略を立てているかを具体的に語っている。内容はもちろん、その戦略の選択も非常に難しいが、実績に裏打ちされ納得感が高い。参考になるし、参考にしなけ...

USJの成功を読んでから、立役者の盛岡さんの出身であるP&Gは、非常に気になる存在。本書はそのP&Gにおいて、どのように戦略を立てているかを具体的に語っている。内容はもちろん、その戦略の選択も非常に難しいが、実績に裏打ちされ納得感が高い。参考になるし、参考にしなければ、、、

Posted byブクログ

2020/03/15

徹底的に、勝つというアスピレーションにこだわり、勝てる市場で一つずつ足場を築いて競争の激しい市場に挑んでいく姿勢が印象に残った。コンサルタントの思考をP&Gという会社のマーケティングという職種に最適化したものなのだろう。森岡さんのマーケティング理論はこれに確率統計のエッセ...

徹底的に、勝つというアスピレーションにこだわり、勝てる市場で一つずつ足場を築いて競争の激しい市場に挑んでいく姿勢が印象に残った。コンサルタントの思考をP&Gという会社のマーケティングという職種に最適化したものなのだろう。森岡さんのマーケティング理論はこれに確率統計のエッセンスを加えて進化させたもので、この考え方はそれの原型なのかもしれない。

Posted byブクログ

2019/09/25

ラフリーの考え方を知ることのできる著書。 P&Gが磨く二つの真実の瞬間とは? ①店頭で選びたくなる瞬間 ②製品利用後、あー買って良かったわ!と喜んでもらえる瞬間 ②はカスタマーサクセスで実現すること。 狙い、ゴールが明確なP&G。 再認識できました。

Posted byブクログ

2014/01/06
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

タイトル通り、勝つために戦うための戦略の構築の仕方、考え方についてしるされた本。戦略について整理されている。P&Gの実例をもとにされている。 <メモ> ・戦略とは5つの選択から成り立つ。 ①勝利で得たいもの、目的は何か アスピレーション ②どこの戦場で戦うか ③どうやって戦うか ④どんな能力が必要か ⑤どんな経営システムが必要か 戦略論理フロー。 業界分析・消費者価値分析・相対ポジション分析・競合他社分析→戦略・戦術決定 リバースエンジニアリング

Posted byブクログ

2013/12/25

P&Gの最高経営者として長年戦略に携わってきた筆者と、コンサルタントとして補佐してきた人間の共著です。 戦略とは捨てることであるや、勝てる戦略は相手と戦場が異なっていることなど示唆に富む内容が多い本ですが、私が最も印象に残ったのは「優秀な店員はCEOと同じく、制約や不確...

P&Gの最高経営者として長年戦略に携わってきた筆者と、コンサルタントとして補佐してきた人間の共著です。 戦略とは捨てることであるや、勝てる戦略は相手と戦場が異なっていることなど示唆に富む内容が多い本ですが、私が最も印象に残ったのは「優秀な店員はCEOと同じく、制約や不確実性の下で最善の選択をしなくてはいけない。従って戦略は組織のあらゆる段階で使われる」との言葉です。 戦略と言いますと、日本では経営企画部や本社の中枢にいる人間だけが考ればいいことだととらわれがちですが、限られたリソ-スや情報で最善の選択をすることはまさに現場で求められていることそのものであり、戦略的な考えは誰にでも必要ではないかと思いました。

Posted byブクログ