つくもがみ の商品レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
『大切にされないと化けて出る』というのはよく言う話だけど、『100年大切にされたら嬉しくて踊る』というのは楽しくていい。 著:京極夏彦、絵:城芽ハヤト、編:東雅夫
Posted by
妖怪えほん「楽」 ものを粗末にすると化けて出てくるよっておじいちゃんが言う。道具がお化けになるなんてこわい、だからぼくは、だいじに使うことにした。 昔からのものは、だいじに使えば100年たっても使えるというおじいちゃんの目の前に突然現れたのは…。 踊りながら出てくるのは道具の...
妖怪えほん「楽」 ものを粗末にすると化けて出てくるよっておじいちゃんが言う。道具がお化けになるなんてこわい、だからぼくは、だいじに使うことにした。 昔からのものは、だいじに使えば100年たっても使えるというおじいちゃんの目の前に突然現れたのは…。 踊りながら出てくるのは道具のお化け? だいじに使われてうれしいから踊りながら出てきたのは、つくもがみ。 おじいちゃんは、うれしいそうに一緒に踊りだす。 驚きからの喜びという真逆がおじいちゃんの表情でよくわかる。
Posted by
鉛筆や消しゴムでなく「鉛筆削り」の付喪神が初手に登場するところがユニーク。 ちょっと意外な展開も、妖怪好きの京極先生らしくて素敵。 ダイナミックな絵柄も自分の好みには合っていたが、最後のページに描かれているモチーフがいまいち判別できず、ほのぼのしたオチなのか怖いオチなのかわからず...
鉛筆や消しゴムでなく「鉛筆削り」の付喪神が初手に登場するところがユニーク。 ちょっと意外な展開も、妖怪好きの京極先生らしくて素敵。 ダイナミックな絵柄も自分の好みには合っていたが、最後のページに描かれているモチーフがいまいち判別できず、ほのぼのしたオチなのか怖いオチなのかわからずちょっと消化不良。
Posted by
おじいちゃんが「ものをそまつにするとばけるよ」と言ったけど、そうじゃなかったね。100年たつとつくもがみになるんだよ。つくもがみたちと踊るおじいちゃんがシュール。
Posted by
2023年度 3年生 5分 ものをそまつにすると、ばけてでるよ。 おじいちゃんは、そういう。 ばけてでるって、どういうことだろう? ワクワクする始まり、独特で温かみのある絵のタッチ、 物を大事にするということを教えてくれます。 3年生の素直な反応があり、読んでいてとても楽しかった...
2023年度 3年生 5分 ものをそまつにすると、ばけてでるよ。 おじいちゃんは、そういう。 ばけてでるって、どういうことだろう? ワクワクする始まり、独特で温かみのある絵のタッチ、 物を大事にするということを教えてくれます。 3年生の素直な反応があり、読んでいてとても楽しかったです。 2023年度 4年生 5分 お話を読む前に、「みんな、つくもがみって知ってるかな?」と聞くと、 「聞いたことはある!」と答えてくれた子ども達が何人かいました。 でも詳しくはわからないとのことで、早速絵本を読み始めました
Posted by
京極夏彦の妖怪えほん「楽」の巻。 娘が「また怖くないやつでしょ~」とニヤッとして言うので、「どうだろうねぇ~」と答えて、少し大袈裟に神妙な面持ちで読み聞かせを始める。 ものを粗末にすると化けてでると言うおじいちゃん。 その光景を想像する男の子。ちょっと怖いかも…娘は少し不安そう。...
京極夏彦の妖怪えほん「楽」の巻。 娘が「また怖くないやつでしょ~」とニヤッとして言うので、「どうだろうねぇ~」と答えて、少し大袈裟に神妙な面持ちで読み聞かせを始める。 ものを粗末にすると化けてでると言うおじいちゃん。 その光景を想像する男の子。ちょっと怖いかも…娘は少し不安そう。 しかし大事にしていたはずのおじいちゃんのものが化けて現れ… そこからは「楽」が一気に弾ける。 娘も息子もキャッキャと笑いながら一緒に弾けた。 楽しいだけでなく、ものを大事にしようというメッセージも伝わってくるし、なにより最後の締めくくりもよかった。 このシリーズなかなかおもしろい。娘よ、次こそはきっと怖いぞ~。
Posted by
図書館て読了。京極先生はよく絵本の文章担当されていることは知っていたが、読んだことはなかったため、新鮮。読んだ感じ、京極先生らしい作品だなぁ、と。京極絵本は基本的には妖怪が題材にされたものが多く、絵もかなりホラーテイストなものが多いので、お子さんには少し怖いかもしれない…。
Posted by
物を粗末にすると化けて出てくるのは〝勿体ないお化け〟ですが、 物を大事に使っていれば、100年生きた道具に宿った神さまが、ありがとうの感謝をこめた踊りを舞いながら出てきてくれます。 そんな〝つくもがみ (付喪神.九十九神) 〟の 妖気でたのしい<京極夏彦の妖怪えほん>シリ-ズの一...
物を粗末にすると化けて出てくるのは〝勿体ないお化け〟ですが、 物を大事に使っていれば、100年生きた道具に宿った神さまが、ありがとうの感謝をこめた踊りを舞いながら出てきてくれます。 そんな〝つくもがみ (付喪神.九十九神) 〟の 妖気でたのしい<京極夏彦の妖怪えほん>シリ-ズの一冊です。
Posted by
京極夏彦の妖怪えほん「楽」の巻。100年使われた道具たちの宴! 「ものをそまつにするとばけてでるよ」おじいちゃんはそういうけど、どういうことだろう? 京極夏彦と城芽ハヤトが描くエンタメ妖怪絵本。100年生きた道具が大騒ぎ!(アマゾン紹介文) 珍しく、楽しいだけの本。 たまにはい...
京極夏彦の妖怪えほん「楽」の巻。100年使われた道具たちの宴! 「ものをそまつにするとばけてでるよ」おじいちゃんはそういうけど、どういうことだろう? 京極夏彦と城芽ハヤトが描くエンタメ妖怪絵本。100年生きた道具が大騒ぎ!(アマゾン紹介文) 珍しく、楽しいだけの本。 たまにはいいんじゃなかろうか。 んだけど、付喪神にならないよう、99年目に供養するんじゃなかったっけ。
Posted by
≪県立図書館≫ 捨てればいい。また買えばいい。 使い捨ての世の中になって、もう久しいけれど、なんとなくどことなく違和感がくすぶる。 物に対する強い固執にも賛同はできないけれど、丁寧に、できるだけ大切に物と関わっていきたいものだ、と思う。 ざわざわした絵の質感が、田舎というか、...
≪県立図書館≫ 捨てればいい。また買えばいい。 使い捨ての世の中になって、もう久しいけれど、なんとなくどことなく違和感がくすぶる。 物に対する強い固執にも賛同はできないけれど、丁寧に、できるだけ大切に物と関わっていきたいものだ、と思う。 ざわざわした絵の質感が、田舎というか、ちょっとした古さを際立たせていて、面白い絵本だと思った。
Posted by
- 1
- 2