1,800円以上の注文で送料無料

甘々と稲妻(1) の商品レビュー

4.2

92件のお客様レビュー

  1. 5つ

    32

  2. 4つ

    28

  3. 3つ

    12

  4. 2つ

    4

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/02/23
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

「ごはんを食べるの久しぶり。」この言葉で全部読もうと決めました。(全12巻) 半年前に奥さんを亡くしシングルファーザーとなった高校教師の犬塚公平。幼稚園生の娘、つむぎとのふたり暮らしで、ごはんはコンビニ弁当や外食がほとんど。 とある休日、ふたりが出かけたお花見で公平の学校の生徒、飯田小鳥と遭遇。彼女との出会いがきっかけで小鳥と3人で定期的に「ごはん会」を開き、公平はつむぎにおいしいごはんを作ってあげることを決意。公平とつむぎの父と娘の成長。小鳥の高校生活の3年間を描いたお料理マンガ。 自分がお料理系のマンガにハマるきっかけをくれたマンガです。 とにかくつむぎちゃんがカワイイ!コロコロと変わる表情、普段は明るく天真爛漫だけれども、ふと亡くなったお母さんを思い出してセンチメンタルになる瞬間など巻を重ねるごとに色々な出来事に触れ、考え、成長していく姿に癒やされます。公平も成長の早いつむぎちゃんの子育てに日々悪戦苦闘、小鳥ちゃんも2人の仲を取り持ってくれたり、公平との関係性や進路、家族関係について悩んだりと読んでいてほんわかします。 1巻の1話でのつむぎちゃんが印象的で「ごはんを食べるのが久々」と言った意味や公平に自分がごはんを食べてるとこを見ててと言うシーンが自分の心にドストライクです。 1クールでアニメもあります。内容的にはほぼ満足だけれど、最終回はごはん会ができなくなるかものお話にして欲しかった‼︎ 全12巻で主要な人々の3年間をキレイにまとめられているんじゃないかなと思います。 個人的には準レギュラーで公平の友達、八木さんのスピンオフ作品があったら是非とも読みたいと思いましたw

Posted byブクログ

2021/11/04
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

わたしもご飯が作れないので、料理に悪戦苦闘するキャラクターたちに共感しました。 いつか美味しいご飯を作って、笑顔になってもらいたいです!

Posted byブクログ

2021/08/14
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

読むと温かい気持ちになります。 1番癒されるごはんの漫画。 3話で、幼稚園で喧嘩してしまうつむぎちゃん。 相手の男の子が悪いのですが、謝られた時に許さなかったつむぎちゃんをお父さんは否定せず、ゆっくり話をしてあげるお話にじーんときました。 おいしいごはんを食べたあと、感極まって泣いてしまうつむぎちゃんと一緒に泣きました。 お父さんの「ずーーーーーーっといい子だったもんな」というセリフがもう… 一緒にごはんを作ることになった、女子高生のことりちゃんもかわいくて良い子。

Posted byブクログ

2020/06/04

ご飯がマジで魅力的・・・。一方で各々の状況が中々キツくってううう・・・って感じ。みんな幸せになって!!!ってなるよな

Posted byブクログ

2020/05/08

電子版のお試しが面白かったので、 とりあえず1〜7巻まで大人買いして、ほぼ一気読み。 読んでいる間に、「どうやら自分は 料理する漫画が好きらしい」と気付く(^ ^; その話を娘にしたら「小説もじゃん」と言われ(^ ^; そういえば「料理する小説」も良く読むな...(^ ^; ...

電子版のお試しが面白かったので、 とりあえず1〜7巻まで大人買いして、ほぼ一気読み。 読んでいる間に、「どうやら自分は 料理する漫画が好きらしい」と気付く(^ ^; その話を娘にしたら「小説もじゃん」と言われ(^ ^; そういえば「料理する小説」も良く読むな...(^ ^; 有名な作品なので、あらすじを紹介するまでもないが、 幼稚園児の女の子とシングルファーザーと女子高生、 この三人を中心に、食と料理を通して人々の輪が広がる。 大人は大人なりの、子供も子供なりの悩みやら、 葛藤やらの日々の中で、人間関係を学び、築き、 成長していく様が描かれる...って、 あらすじだけ書くとものすごくフツーやな(^ ^; お料理をしたり食べたり食べさせたり、 がメインでストーリーが進むように見えるが、 実は本当のテーマは「成長」の方ではないかと(^ ^ 料理なんぞようせんかったお父さんが、 周りの人に「料理上手」と思われるようになったり、 訳あって「包丁が怖い」JKも、少しずつ克服しようとし、 幼稚園児だった娘は小学生になり... その成長という名の「変化」が、ゆっくりと、 でもしっかりと描かれているように思う(^ ^ まだ先が続いているので、ぜひ読みたい(^ ^ が、きりがないので、感想文は初巻のみかな(^ ^;

Posted byブクログ

2017/11/12

かわいい内容です。妻を亡くした高校教師とその娘。食生活もままならなかったけれど、ある少女と出会って…。禁断の高校教師と女子高生、だけれどついつい応援したくなります。 最初は絵になじまなかったけれど、そのうちおいしそうにたべるつむぎちゃんがかわいくなってきます。

Posted byブクログ

2016/12/12

料理とホームドラマの漫画なのですが、とにかくつむぎちゃんがかわいい‼不器用ながらもつむぎちゃんのために必死になるお父さんもいい。頑張れ。

Posted byブクログ

2016/09/18

読んだ後 ほっこり。月並みですが、自分も ご飯炊いてみたいとか、豚汁出汁から作ってみたいと思った。 アニメもすんごい良質。

Posted byブクログ

2016/09/05

男手一つで子育てする犬塚先生.ツムギちゃんへの溢れる愛にほろりとする.女子高生と作るご飯も,手間暇かかって,とても美味しそう.癒されます.

Posted byブクログ

2016/09/03

みんな何かが足りなくて、満たされなくて。 一緒に作って、一緒に食べる。 ただそれだけで、何か暖かいもので満たされて。 ごはん、美味しかったね。 おすすめされた本。 私はほんとにマンガに弱くて、全然知らない作品ばかりなんだけど、このお話、おすすめしてもらって良かった。 ありがとう...

みんな何かが足りなくて、満たされなくて。 一緒に作って、一緒に食べる。 ただそれだけで、何か暖かいもので満たされて。 ごはん、美味しかったね。 おすすめされた本。 私はほんとにマンガに弱くて、全然知らない作品ばかりなんだけど、このお話、おすすめしてもらって良かった。 ありがとうございます。

Posted byブクログ