1,800円以上の注文で送料無料

仏教から生まれた意外な日本語 の商品レビュー

2

2件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2020/08/23

いろんな言葉が、仏教からきていることに驚いた。 その点は、とても面白く感じた。 しかし、多くの項目で なぜその言葉が、そのものの言葉に使われてるか わからなかった。 特に印象に残っているのは 「たくあん」の項目。 たくあんが、沢庵和尚の話があってとあったけど では、なぜ大根の...

いろんな言葉が、仏教からきていることに驚いた。 その点は、とても面白く感じた。 しかし、多くの項目で なぜその言葉が、そのものの言葉に使われてるか わからなかった。 特に印象に残っているのは 「たくあん」の項目。 たくあんが、沢庵和尚の話があってとあったけど では、なぜ大根の漬物をたくあんと言うようになったのかが わからなかった。 他にも似たような表記が多くて困惑気味です。 興味深い内容だっただけに非常に残念。

Posted byブクログ

2015/11/03

「ありがとう」「玄関」「金縛り」「たくあん」など、普段何気なく使っている言葉が実は仏教用語から生まれていたことを知っていますか? 本書は日常的に使っている日本語の意味を基になった仏教のエピソードを交えて紹介しています。一つの言葉がどのようにして生まれたのか、そのルーツを知ることに...

「ありがとう」「玄関」「金縛り」「たくあん」など、普段何気なく使っている言葉が実は仏教用語から生まれていたことを知っていますか? 本書は日常的に使っている日本語の意味を基になった仏教のエピソードを交えて紹介しています。一つの言葉がどのようにして生まれたのか、そのルーツを知ることによって日本語を慈しむ心が生まれます。

Posted byブクログ