1,800円以上の注文で送料無料

銀魂~ぎんたま~(五十一) の商品レビュー

3.7

13件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    5

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2018/11/28
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

神楽&お通のIユニットが本格始動。その矢先、銀河系最強Iグループからの挑戦状が。決戦の場にはバックバンドとしてDPも参戦し!? 他にも土方が宝くじで3億当てたり、攘夷志士時代の同窓会が開かれたり。(Amazon紹介より)

Posted byブクログ

2015/06/13

アイドル編後編と宝くじ編と黒子のタスケ過去編とエロ本編。 どれもギャグ色強くて面白かった! そろそろ土方さんのごとく高杉さんもギャグ要素強くしてくれないかなーと思ってます。

Posted byブクログ

2014/09/13

天下一アイドル決定戦。バックバンドひでぇww 幻の5人目はいたのか… しかし、なんでそんなにモヒカンおるのん。

Posted byブクログ

2014/06/12

“「お前の言う通りさビチエ 宇宙最強のアイドルにパッと出のアイドルが勝てるハズもねェ だがしらなかったか この大会実は天下一アイドル決定戦なんかじゃねェって 天下一 ビッチ決定戦だってよ 先にド汚ねェ手でしかけてきたのはてめーらだぜ 腐れビッチども」” アイドルとか宝くじとか黒...

“「お前の言う通りさビチエ 宇宙最強のアイドルにパッと出のアイドルが勝てるハズもねェ だがしらなかったか この大会実は天下一アイドル決定戦なんかじゃねェって 天下一 ビッチ決定戦だってよ 先にド汚ねェ手でしかけてきたのはてめーらだぜ 腐れビッチども」” アイドルとか宝くじとか黒子とか。 黒子野太助はこれきりなのか後にも引っ張るのか。 Thanks to K.H. “「ちょっと待ってェェェ!!」「少しは懐かしんだらァァァアア!?」 「解っているのか!!この3人が揃うなんて滅多にないぞ!! レアケースだぞ!!同窓会だぞォオ!! もうちょっとこう感慨とかさ…」 「んなもんあるワケねーだろ オメーらのツラ アニメのOPとEDで見飽きてんだよ 黙ってたら毎回出てきやがって もうウンザリなんだよ てめーらのアホのグッズとかもうこれ以上いらねーんだよ」 「そんな言い方ないじゃろ OPとED出てるっつっても実際わし全然出番ないからね 本編では実は数回しかやってない星一徹のちゃぶ台クラッシュ的扱いだからね」”

Posted byブクログ

2013/10/27

1〜51巻まで出ている銀魂の中でトータルでは1番好きな内容かもしれません! とにかく女子組がかわいかった! また、空知先生のおまけページは文字が書いてあるだけという手抜き感溢れるページにも関わらずいつも吹き出すくらい面白いです。51巻は劇場版銀魂の裏話(?)など、ユーモア溢れる内...

1〜51巻まで出ている銀魂の中でトータルでは1番好きな内容かもしれません! とにかく女子組がかわいかった! また、空知先生のおまけページは文字が書いてあるだけという手抜き感溢れるページにも関わらずいつも吹き出すくらい面白いです。51巻は劇場版銀魂の裏話(?)など、ユーモア溢れる内容でした。

Posted byブクログ

2013/10/08
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

黒バスネタの攘夷組同窓会がおもしろくてちょっと切なかった。 ヤクルトとポカリがしつこいくらいに笑わせてくれるなぁ。 しかしこれ許可とってやったのかな(笑)

Posted byブクログ

2013/09/19

なんか最近下ネタがリアルでいやだな~ でも最後の攘夷のやつはおもしろかった。あれ良かった。ヤクルト。

Posted byブクログ

2013/09/18
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

お通ちゃんと神楽ちゃんがユニット組む話、トッシーと宝くじ、銀さんの同窓会、エロ本隠し。 ちょっと下ネタがすぎるぞと思う部分もあるけど すんごくすんごく面白かった!! 特に同窓会の、「誰だっけ黒子野……」は爆笑でした。 ポカリとヤクルトもしつこいくらい笑わせてくる。 宝くじもめっちゃ面白かった! 土方さんて普段つっこみの方にいるから、ボケにまわった時の破壊力がすごい。 高杉ファン、土方ファンはこの巻をどう思ったんだろう(笑) あと、作者のコメントコーナーは映画試写会の話でこれまた面白かったです。 映画大ヒット、お金にならなくてもおめでとうございます(笑)

Posted byブクログ

2013/09/12

大人の階段登る前に挟んだのは、「電影少女」でなくて「DNA2」でした。 どちらにしろ桂正和。さすが。

Posted byブクログ

2013/09/07

アイドル回はたまにあるカオス回。 最後良い話にしようとする分すごく混沌とする。 黒子野タスケも名前が出落ちなせいで 最後真面目にしても収まり悪い。 どうせ再登場しねえんだろ。 宝くじネタはやってそうでまだやってなかった。

Posted byブクログ