東京ふしぎ探検隊 の商品レビュー
まあ時間潰し用の新書。いくつかトリビアが得られて面白くはあったけど、まああっちこっちに話が広がって散漫だよな。銀座に外堀川とか沢山の川があった、ってのは面白かった。10年くらい前の本なのでバスタ新宿も渋谷スクランブルスクエアもまだ計画段階で隔世の感もあるわな。IKEAが一度日本進...
まあ時間潰し用の新書。いくつかトリビアが得られて面白くはあったけど、まああっちこっちに話が広がって散漫だよな。銀座に外堀川とか沢山の川があった、ってのは面白かった。10年くらい前の本なのでバスタ新宿も渋谷スクランブルスクエアもまだ計画段階で隔世の感もあるわな。IKEAが一度日本進出にしくじってたとかスタバもそうだったとか小ネタ多し。消耗品かな。
Posted by
歴史や地図が好きなものにはたまらない1冊。住所のない土地、東急と小田急の競い合い、東京の交通網と政府の思惑、などなど。現在の道や地名に残された近代東京の歴史に迫る。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
ラジオでこの本を知り,10月に図書館に予約して1ヶ月待ちで入手。 東京には不思議がいっぱい!様々な薀蓄が満載。 2013/11/04図書館から借用;11/05読了
Posted by
そういえば、日経新聞で読んだことがありました。 そういうネタを集めたもの。 でも、中々、面白いネタだと思います。
Posted by
東京は、分からないことがあふれる不思議のワンダーランドだった。読んでいて次から次へと驚くことが出てくる。 例えば、あの銀座。日本を代表する繁華街の1つ。その銀座で住所がないところがあるとは意外だ。住所を決められないとは、今のアメリカ議会のように決断できない指導者がいたり、足...
東京は、分からないことがあふれる不思議のワンダーランドだった。読んでいて次から次へと驚くことが出てくる。 例えば、あの銀座。日本を代表する繁華街の1つ。その銀座で住所がないところがあるとは意外だ。住所を決められないとは、今のアメリカ議会のように決断できない指導者がいたり、足を引っ張る勢力でもいたのかな。 言われてみれば不思議なのが、西武新宿駅のある場所だ。JR、京王、小田急、東京メトロ、都営地下鉄のいずれも固まっているのに、なぜか西武だけ孤立している。どうしてなのか。その理由は、今ある場所はあくまでも仮の宿のつもりでいたら結局、終の棲家になってしまったからだそうだ。 開発が著しい、東京駅、新宿駅と渋谷駅。東京駅の場合、駅自体というよりも周囲の高層ビルの開発が目立つ。新宿駅も駅周辺の開発が主体だ。以前、ブラタモリでも取りあげていた渋谷駅の場合、大掛かりだ。10年、20年単位で駅と周辺を開発すると言うだけに、渋谷の街がこれからどう変わっていくのか楽しみだ。 開発と言えば虎ノ門でも虎の門ヒルズが建設中で、完成するとあの周辺がどうなっていくのか。 ブラタモリが、放送されなくなって数年たつ。もうそろそろ、来年にでも復活してくれないかなとふと思った。まだ取り上げていない場所や一度取り上げた場所でも視点を変えれば、いくらでも知りたいことは出てくるのだから。
Posted by
≪目次≫ 第1章 大都会のミステリー 第2章 ニホンとニッポンの真相 第3章 鉄道路線、幻の計画を追う 第4章 東京、新宿、そして渋谷~巨大ターミナルの過去と未来 第5章 バブルの遺跡を巡礼する 第6章 アキア生まれの伊勢丹、茅ヶ崎のはずだったマック1号店 ≪内容≫...
≪目次≫ 第1章 大都会のミステリー 第2章 ニホンとニッポンの真相 第3章 鉄道路線、幻の計画を追う 第4章 東京、新宿、そして渋谷~巨大ターミナルの過去と未来 第5章 バブルの遺跡を巡礼する 第6章 アキア生まれの伊勢丹、茅ヶ崎のはずだったマック1号店 ≪内容≫ 東京に絡む雑学の本。たとえば、「ニホン」でも「ニッポン」でもどっちでもいいが、みんな熱く考えているのね…という感じ。
Posted by
- 1