1,800円以上の注文で送料無料

「命の値段」はいくらなのか? の商品レビュー

5

3件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2014/04/23

2013年8月10日発刊の書。 帯に【1年間あたり400万円・・・払いますか? それとも死にますか?】とキャッチがつけられているんだけども、そんな煽りをするような本ではない。 僕たち日本人が当たり前のように接している医療制度「国民皆保険」について他国の制度との比較や、存在背景...

2013年8月10日発刊の書。 帯に【1年間あたり400万円・・・払いますか? それとも死にますか?】とキャッチがつけられているんだけども、そんな煽りをするような本ではない。 僕たち日本人が当たり前のように接している医療制度「国民皆保険」について他国の制度との比較や、存在背景などを経済学的な視点も交えわかりやすく解説してある。 国民皆保険の是非を是非を結論するのではなくて、むしろ、そういった制度がある上で、どのように医療や命を考えていくか示唆に富んだ内容になっている。 ---------------- 【内容(「BOOK」データベースより抜粋)】 高齢者の増加と高額医療の出現によって"医療の過剰消費"が行われている日本。"国民皆保険"崩壊の可能性が近づく中で、医療はどのように変わるべきか? 病や老いとの付き合い方を考えるために必携の一冊。 ———————— 【著者紹介(「wikipedia」より)】 真野俊樹(まのとしき、1961年10月7日-)は、医師、博士 (医学)、日本内科学会総合内科専門医、FACP(米国内科学会認定専門医会上級会員)、日本臨床薬理学会認定医 。 ———————— 【目次】 序章 あなたの「命の値段」はいくらなのか? 第1章 高額化する医療 第2章 壊れる国民皆保険 第3章 医療政策を変える経済学 第4章 日本と対極の国・スウェーデン 第5章 私たちはどのように長生きすればよいのか ----------------

Posted byブクログ

2013/11/13

国民皆保険制度を基盤とした日本の医療制度は、将来的な破綻が不可避に思われる。本書で扱う主題は大変興味深いものである。自分なりに解決の方向性を考えていかねばならないだろう。要勉強。

Posted byブクログ

2013/10/10

伝統的に「命は地球より重い」という考えが強く、命の値段を議論することがタブー視されてきた日本。 しかし経済が崩壊へと向かっている現状、合理的に医療を考えていかねば、という提案。 そのためには行動経済学も一つの参考になろう、というのが要点だと思うが。 議論がとっちらかっていてあん...

伝統的に「命は地球より重い」という考えが強く、命の値段を議論することがタブー視されてきた日本。 しかし経済が崩壊へと向かっている現状、合理的に医療を考えていかねば、という提案。 そのためには行動経済学も一つの参考になろう、というのが要点だと思うが。 議論がとっちらかっていてあんまり「合理的に」組み立てられている感じがしない。 なんだかフワッとしていて言いたいことが伝わりにくい感じ。

Posted byブクログ