1,800円以上の注文で送料無料

MIX(3) の商品レビュー

3.8

28件のお客様レビュー

  1. 5つ

    5

  2. 4つ

    8

  3. 3つ

    9

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2021/10/16
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

明青野球部後援会長の息子は、実は大病を抱えていたことが明らかになった。そして学年が進み、役者も揃ってきて、いよいよドラマが展開する!という巻でした。

Posted byブクログ

2021/09/20

中2の夏が終わり、あっという間に中3が過ぎて、いよいよ高等部に進学。 序章が終わり本格的に物語が始まります。個性の強いキャラも加わり、面白くなりそうです。

Posted byブクログ

2019/08/16
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

長い低迷の中にいる明青学園野球部。だが、今も明青学園を愛する多くの男たちがいる。時に迷走し愛する方法を間違える時もあったが、季節は変わり、時は流れる。立花投馬、走一郎兄弟にも高等部進学の季節が近づいていた。(Amazon紹介より)

Posted byブクログ

2015/05/07

新監督にその娘さんと登場人物が増えて、ピッチャーもできるようになって少し展開が進む。これからは面白くなるのかも。

Posted byブクログ

2014/08/15

高校編スタート。中学時代の問題も解決、新しいキャラも登場で本当に再スタートと言った印象。こうなると中学編があった意味があるのか?とも思うが。

Posted byブクログ

2013/12/09
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

やっぱりあだち作品はいいよね~。 間とか、緩急がいい感じ。 ようやく高校編に突入。ゆっくりと時間が過ぎていく感じが絶妙。

Posted byブクログ

2013/12/01

金字塔的漫画があって、その続編を謳った場合、内容は全然違っていても、どうしても前作と比較されるという宿命を負う。今作品もまさにそうだけど、今のところ、まるで同じってところから微妙に一線を引いたギリギリをキープできているかどうか。今後、どうやって独自性を持たせるかってところだけど、...

金字塔的漫画があって、その続編を謳った場合、内容は全然違っていても、どうしても前作と比較されるという宿命を負う。今作品もまさにそうだけど、今のところ、まるで同じってところから微妙に一線を引いたギリギリをキープできているかどうか。今後、どうやって独自性を持たせるかってところだけど、でも良く考えると、本作者はタッチとMIXに限らず、野球ものは少なからず似てるよね。じゃあ、細かいこというのは野暮ってもんでした。つべこべ言わず、ただ楽しむのが正解。

Posted byブクログ

2013/11/10
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

二階堂くんはやっぱりな感じだった。 顔で損してるお父さん…イイ…!! 西村監督はあの西村くんなんだろうか? 息子お父さんのDNAしっかり引き継いでるけどお母さんの方はどうなんだろう? すごくいい人だったけどな、西村くんの彼女。 なにはともあれタッチで一番好きだったから西村くん。 出てきてくれて嬉しい。

Posted byブクログ

2013/11/08

まあ見えてたけど、こういうのをかかせたらうまい。 顔で損する親子のパパは、泣かせる。 障害もなくなり、もう1人のヒロインも出てきて、物語は走り出す……のかな?

Posted byブクログ

2013/10/13

中学生編が終了。ここから本編かな。エースとのわだかまりもちゃんと終わってすっきり始められるね。 タッチは読んでいないので人物のつながりにピンと来ず…。

Posted byブクログ