1,800円以上の注文で送料無料

僕が30代で5億円の資産をつくれたのは、誰でもできるシンプルなことを大切にしただけ。 の商品レビュー

3.5

8件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/11/12

タイトルに興味を持ち読んでみました。 これもまた面白い本で 人に会うことの重要性と読書の重要性と旅をすることの重要性を言っていた。 三つとも重視してやっていきたい。 人に会う機会を増やそう!

Posted byブクログ

2023/08/08

シンプル 仕組みづくり・習慣 朝は収入に直結することをする。脳の疲労度がない。 すっきりとした状態で月曜日の朝を迎えるために、メール・予定・タスクの整理を前週にしておく。 睡眠時間は削らない。休憩をとる。→集中力・時間密度を高める 優先順位を高くすることでするべきことに時間をさけ...

シンプル 仕組みづくり・習慣 朝は収入に直結することをする。脳の疲労度がない。 すっきりとした状態で月曜日の朝を迎えるために、メール・予定・タスクの整理を前週にしておく。 睡眠時間は削らない。休憩をとる。→集中力・時間密度を高める 優先順位を高くすることでするべきことに時間をさける。 いかに緊急ではないけど、重要なことに時間をさけるか? 可処分時間を増やす並列思考。例えば待ち時間が発生する作業を仕掛けておいて、別の作業をする。メールを投げておいて、返信待ちに他の仕事をする。 時間>お金。お金で時間を買う。サンクコストを追いかけない。 成果で働く。時給意識をなくすことで成果にフォーカスできる。 情報を集めたければ発信すること。返報性 前向きな人と飲もう。前向きな発言をしよう。陰口を言わない。 自己中心的な行動・発言をしていないか注意する。悪目立ちをしていないか? 事前に打ち合わせの目的を共有しておく。 会議に主体的に参加するために、すべてにノーの理由を探してみる。批判をすることで思考が働く。 嫌な人にも自分から声をかけに行くこと、大人になることでストレスを減らせる。 自分のためにはならない人、腹が立つ人:ブラックリストを作り、考えないようにする。 細切れ時間の有効活用:3分でできるto do。 目的を考え、その手段を選択する。手段に固執するとダメ。 成功者が言うことの共通項:本質 自分を極限状態に置くことで成長できる 思考停止にならないこと。今までのルールがなぜか?それより良くできないか? 他人に依存しない。自分で判断することが重要 やる気が出ないときにやれることを用意しておく。 やる気があるときはトコトンやる。 健康に投資をする。睡眠・体調・運動 人間の幅を広げるもの:人、本、旅

Posted byブクログ

2016/09/30

新しい習慣、氣づきを得たくて読書。 サクサク読める。40代に突入したが、1つでも2つでも新しく取り入れたと思う。 仕事のオンオフは不要は、独立してからは自然とそうなった。 私のゴールデンタイムは早朝から午前中。だか、最近、無駄なことが多いと反省した。午前中は収入に直結するこ...

新しい習慣、氣づきを得たくて読書。 サクサク読める。40代に突入したが、1つでも2つでも新しく取り入れたと思う。 仕事のオンオフは不要は、独立してからは自然とそうなった。 私のゴールデンタイムは早朝から午前中。だか、最近、無駄なことが多いと反省した。午前中は収入に直結することに集中する。プロット作り、執筆、読書。これはいいリマンド。 成功している人、うまくいっている人との違いは何か。なぜ違いが生まれるのか。なぜうまく行かないのかを常に自問自答する。この習慣は大切。 待ち合わせの1時間前に到着して、カフェなどで集中して仕事をする。これも今まで意識したことない習慣。確かに集中できそうだ。 健康へ投資する。切実に必要性を感じる。もっとランニングを増やし、運動量を増やす。自分の病気などの傾向を自己客観視して認識し、有効な対策を練る。 考えてはいけない人のブラックリストをつくる(p100~) 少し笑えた表現だが、なるほど。頭に浮かべる、使う人が無駄な人をできるだけ頭から排除する。メールアドレレス、電話番号を削除し、フェイスブックなどSNSもブロックにするなどを意識する。 読書時間:約35分

Posted byブクログ

2015/07/18

①どんな仕組み? ・負担の少ない仕組み ・ゴールデンタイムを利用 ・朝にやってはいけないことを作る ・打ち合わせは午後 ②どんな時間の使い方? ・集中できるときに集中する ・タイマーを使う ・睡眠を十分にとる ・機会費用を考える ・見切り発車をする ・時間をお金で買う ③どん...

①どんな仕組み? ・負担の少ない仕組み ・ゴールデンタイムを利用 ・朝にやってはいけないことを作る ・打ち合わせは午後 ②どんな時間の使い方? ・集中できるときに集中する ・タイマーを使う ・睡眠を十分にとる ・機会費用を考える ・見切り発車をする ・時間をお金で買う ③どんなコミュニケーション? ・情報発信するところに集まる ・飲み会は5-7人で前向きな人と ・誘ったほうがおごる ・聞き上手&ほめ上手 ④どんな習慣 ・とりあえず、始めてみる ・細切れ時間を作らないために、同じ作業をまとめる ・3分でできるTODOリストを作っておく ・まずざっと最後までやる、その後、細部を完成 ⑤モチベーションアップのコツは? ・やる気が出ないときのTODOリストを作っておく ・やる気が出たt期は予定を変更して絵でもそれを続ける ・ヘルスマネジメント ⑥気づき ・すきなことに時間管理はいらない

Posted byブクログ

2014/09/15

午前中にやってはいけないことや、シングルタスクで集中して仕事をこなすといった、業務そのものの効率化はすぐに使えそう。人と違う視点を持ち、やりたいことはまず取り組んでみて徐々に方向修正すればよいという点も意識しながら行動しようと思う。

Posted byブクログ

2014/05/03

[2014.05読み終わり]自分をよく知って、それに応じた働き方をするのが大事なんだと分かりました。ちなみに私はつい夜遅くまでゲームをしてしまい朝寝坊してしまうので朝早起きしてゲームしようかなと思いました(^^;)

Posted byブクログ

2014/04/29

・変に計画立てるよりキャッシュフローを把握こて資金ショートさえしなければ走りながら軌道修正した方が儲かる ・

Posted byブクログ

2013/09/21

「朝しないことリスト」を作る(朝にニュースを見ない、メールチェックをしないなど)、 細切れ時間をつくらない、 やる気は出た時に使い込む など時間、能率に関する言葉は参考になった。

Posted byブクログ