1,800円以上の注文で送料無料

修羅の門 第弐門(10) の商品レビュー

3.3

7件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2018/11/03
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

vsファン・デル・ボルト戦 『現代の総合格闘技では、立って殴れて、寝てマウントをとれる者が最強』 ってのは(乱暴だけど)そうなんだけど、それだけになっちゃうと見てる方はつまんないんだよなあ なんてことを思ったり、 『壊れた』と表現されている不敗のための最短距離をとらない理由が(よく考えたら第弐門だけじゃないんだよな、コレ)より明確になってきたかな。

Posted byブクログ

2015/06/30
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

「陸奥九十九」VS「ボルト」 この戦いの「陸奥九十九」が「陸奥九十九」っぽくなさすぎてねぇ。。。 なんか違和感!? そして、 「陸奥九十九」がまさかの「神威」をはなつとわ?! 微妙すぎる?! そしてそしてあっけなく虎砲で勝利?! んー。

Posted byブクログ

2013/08/23

ボルト戦の最後まで収録。相変わらず、サクっと読める内容w 相変わらず九十九くんも強くて面白いんだけど、第弐門になってからエン明流の技があまり出ないのが寂しいな。

Posted byブクログ

2013/08/21

 ただ強い、しかし陸奥九十九よりは弱い。隆盛を誇る総合格闘技に完全決着をつける第10巻。  強さを確かめる。陸奥圓明流対総合格闘技と昔のシリーズではできなかった組み合わせが繰り広げられるボルト戦。壊れた自分を確かめるようにレスリング勝負をする陸奥九十九を見ているとどこか陸奥九十...

 ただ強い、しかし陸奥九十九よりは弱い。隆盛を誇る総合格闘技に完全決着をつける第10巻。  強さを確かめる。陸奥圓明流対総合格闘技と昔のシリーズではできなかった組み合わせが繰り広げられるボルト戦。壊れた自分を確かめるようにレスリング勝負をする陸奥九十九を見ているとどこか陸奥九十九自身が負けるために動いてるように感じます。昔、バーリトゥード編で相撲対決したときのことが思い出されますが、今回はどうなんでしょうか。確かめるという行為事態が陸奥圓明流とはかけ離れている戦い方だと思いますが陸奥九十九はいつだってそういう戦い方をしてきただけに今の九十九がなにを思うのか、もうそろそろ九十九の内側が見たいです。  対総合格闘技戦が幕を下ろし、次の戦いは迅雷にバトンタッチ。多分負けるとは思いますが頑張れキックの鬼!ハリケーンソルジャー!

Posted byブクログ

2013/08/20

巻末のボルトのネーミングについてですけど・・・。 自分も、陸上のボルトからだとおもってました。ビジュアルもなんとなく・・・ね。 トールとオーディンにかけた言葉遊びとは思いませんでしたね。 同様に巻末から、マウント絶対について。 まー、確かにこれができるなら強いですね。ぶっちゃけ...

巻末のボルトのネーミングについてですけど・・・。 自分も、陸上のボルトからだとおもってました。ビジュアルもなんとなく・・・ね。 トールとオーディンにかけた言葉遊びとは思いませんでしたね。 同様に巻末から、マウント絶対について。 まー、確かにこれができるなら強いですね。ぶっちゃけ、レスリング経験者が、今までチャンピオンに多いのも、「タックルからマウント鉄槌」が、効率よく出来るからですし。ボルトのいう論理とは、違うけれども。 マウントという有利なポジションに、最短で移れるというのは大きな利点です。 マウント絶対は、まー主張として間違ってないですよ。 ただ、そうじゃないでしょ、って思う自分がいるのも事実。それをひっくり返してほしい、と思っているのも事実。 フィジカル・メンタル・コンディションと、全て同じ選手が戦ったのならマウント取った方が有利と思います。そんなのは、机上の空論ですけどね。ヴァーチャルしかありえないし。 マストのジャッジで、R限られていたら、マウント絶対ですか。R無制限で、判定なし(ドクターストップ・タオル投入などはあり)だったらわからないけどね。 格闘技なら、マウント絶対。 でも、陸奥圓明流は人殺しの技だ、ってことでよろしいでしょうか。

Posted byブクログ

2013/08/16
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

月刊マガジン買うの辞めよう... マガジン買って、修羅だけ読んでコミックス買うのはムダっぽいwww

Posted byブクログ

2013/08/16

現代の格闘技と古武術の戦い・・・ 先に本命が控えている分、危機感を持てないのがちょと残念。 三つ巴の攻防はどこに向かうのでしょうか?

Posted byブクログ