1,800円以上の注文で送料無料

ときめきトゥナイト 真壁俊の事情 の商品レビュー

3.9

52件のお客様レビュー

  1. 5つ

    15

  2. 4つ

    12

  3. 3つ

    14

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2015/05/26

このお話、子供の頃どんぴしゃで読んでました。 懐かしいな~って感じですね。そして、無口の俊がメインでどう話がすすんでいくのかと思っていたら・・・いがいといけますね~。笑

Posted byブクログ

2015/03/07
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

真壁俊!! 出会いは小学生の時。その時からヒロイン・蘭世に自己投影して、恋い焦がれた永遠の王子さま。 当時は俊様のいわゆるツンデレにやきもきしながら、時にマジで傷つきながら、「愛情の裏返し」を感じてはキュンキュンでした。 どんな風にあの場面、俊様は思っていたのかがわかる!という触れ込みで即買いしちゃいました。 企画そのものは本当に素晴らしい! キャラ崩壊…なんて酷評もあるけど、個人的にそこまで俊様のイメージダウンにはなりませんでした。 ただ、物足りない。 蘭世との絡みが少ないせいかな… それに大事な大事なプロポーズをカルロに「言わされた」感じに仕上げたのはありえない!!! それで企画そのものは★5なのですが、大減点

Posted byブクログ

2014/11/21

カルロはそんな邪魔をする人じゃない気がするー!久々に読んで懐かしくなった。また初めから読みたくなりました。

Posted byブクログ

2014/10/16
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

見たかったような…見たくなかったような… 複雑な気持ちでしたが、 真壁君サイドのストーリーを書く気になった 池野恋先生に拍手。 やっぱり真壁君は永遠の ツンデレヒーローだ!!

Posted byブクログ

2014/06/30

懐かしい、「ときめきトゥナイト」。 実のところ私は、結末まで知らないままりぼんっ子を卒業してしまったのですが、当時は大好きでした。 姉が漫画、集めてたなあ。 そんなときめきトゥナイトの、真壁くんから描かれた話なんて。 よくぞ描いてくれましたっ! 夢魔のサリちゃんとか、懐かしい...

懐かしい、「ときめきトゥナイト」。 実のところ私は、結末まで知らないままりぼんっ子を卒業してしまったのですが、当時は大好きでした。 姉が漫画、集めてたなあ。 そんなときめきトゥナイトの、真壁くんから描かれた話なんて。 よくぞ描いてくれましたっ! 夢魔のサリちゃんとか、懐かしいー。 そうそう、この時蘭世と陽子がすごく仲良しになるんだよねー。 これ読んだらまた読みたくなってきちゃいました。 今なら長女にも楽しめるかも。 文庫版、買おうかなあ…。

Posted byブクログ

2014/04/04

ときめきトゥナイト、大好きでした。真壁君大好きでした。だからこそ?このエピソードはなくてもよかった、かな。カルロに後押しされまくりだったのが気に入らなかった… とはいえ、もう一度読み返したい気分いっぱいなので、全巻大人買いしようかな

Posted byブクログ

2014/03/19

真壁くんは私のツンデレ萌えの原点。きゅんてしちゃうわ。神谷親子もこんなふうに真壁親子と関わってきたのか、と別の意味できゅん。親子ネタに弱いのよ~。

Posted byブクログ

2014/03/09

30年前(!)に夢中になって読んでいた記憶がよみがえりました。真壁くんやっぱりかっこいい!一途で天真爛漫な蘭世はかわいい! 絵柄が古くなっていないのもすごいし、画力もギャグのセンスもストーリーも、やっぱり作者の非凡な才能を感じます。 往年の名作の続編(スピンオフ)でがっかりしな...

30年前(!)に夢中になって読んでいた記憶がよみがえりました。真壁くんやっぱりかっこいい!一途で天真爛漫な蘭世はかわいい! 絵柄が古くなっていないのもすごいし、画力もギャグのセンスもストーリーも、やっぱり作者の非凡な才能を感じます。 往年の名作の続編(スピンオフ)でがっかりしなかったのは初めてでした!(同じ「りぼん」の看板だった"月の夜星の朝"とか…ゲフンゲフン) 装丁が名久井直子さんというのもツボです。 2014年3月に買って、すでに6刷でした。かつてのりぼんの250万乙女の何%かが、またキュンキュンしてるんだなあ…笑

Posted byブクログ

2014/03/07
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ときめきトゥナイトー!懐かしい! 小学校の頃病院にあって、めちゃくちゃハマった作品です。 まさか真壁くんサイドの話が読めるなんて夢にも思ってなかったので、すごく嬉しいです。 ポーカーフェイスの裏側は、こんなにどぎまぎしてたり、蘭世にキュン、と胸をときめかせてたりしてたのね! 真壁くんの知らなかった一面が見れて大満足です。 絵柄もミッドナイトの方でだいぶ変わったので、あの時の皆が全然違ったらどうしよう……、と少々不安だったのですが、池野先生が絵柄を当時と似せるように努力してくれたとか。 おかげさまで、違和感なく読み進めることが出来ました。 にしても、あの頃はカルロ様が大好きだったので、また共演してくれて嬉しいです。 相変わらず、蘭世にはめちゃくちゃ優しくて、素敵だった。

Posted byブクログ

2014/03/02

まさか真壁くん側の話が読めるとは思っても見なかったので純粋に嬉しかった。けど、後半、ページ数足りないよ! もっとによによしたかった。

Posted byブクログ