1,800円以上の注文で送料無料

数学ガールの秘密ノート 式とグラフ の商品レビュー

4.1

31件のお客様レビュー

  1. 5つ

    8

  2. 4つ

    12

  3. 3つ

    4

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2017/09/15

『数学ガールの秘密ノート』シリーズのサンプル版をランダムに読んでみて、本書が一番難易度が低そうだったので実際に購入して読んでみた。 あっという間に読めた。本シリーズの他の巻では理解に苦しんだ部分が多々あったので本書もそんな部分がることを予想していたので拍子抜けするほどだった。 ...

『数学ガールの秘密ノート』シリーズのサンプル版をランダムに読んでみて、本書が一番難易度が低そうだったので実際に購入して読んでみた。 あっという間に読めた。本シリーズの他の巻では理解に苦しんだ部分が多々あったので本書もそんな部分がることを予想していたので拍子抜けするほどだった。 だからと言ってつまらないと言っているのではない。むしろその逆。 当たり前なことを丁寧に説明してくれるので、「わかっているつもり」なことが「まったくわかってなかった」ことだと気付かされた。 本シリーズの別の本も読んでみようと思うが、難易度はこれくらいだったらいいな。

Posted byブクログ

2016/02/06

中学一年の息子用にと思ったけれど、むしろ自分の方がのめり込んで読んでしまった。数学が大の苦手で、早々に文系行きを決めてしまった中学・高校時代にこの本と出会えていたら…! ただの数字や文字の羅列だと思っていた数式が、図形やグラフといった目に見えるかたちと、これほどまでに有機的に結...

中学一年の息子用にと思ったけれど、むしろ自分の方がのめり込んで読んでしまった。数学が大の苦手で、早々に文系行きを決めてしまった中学・高校時代にこの本と出会えていたら…! ただの数字や文字の羅列だと思っていた数式が、図形やグラフといった目に見えるかたちと、これほどまでに有機的に結びついているなんて。しかもスポンジに水が染み込むように、数学アレルギーと思い込んでいた僕の脳みそにも、難なくこの「式とグラフの秘密」が染み込んでいったのでした。 普段使っていない脳の部位が刺激された気がする。このシリーズの他の本も読んでみたくなった。

Posted byブクログ

2015/07/26

すっかりはまってしまった「数学ガール」。この「秘密ノート」シリーズでは、中学レベルでもわかるよう、数学トークが展開されています。 本編は正直数式についていけず、雰囲気だけ楽しんでいた生粋の文系ガールな私も、この本は理解しながら読むことができました。 《数式の世界》と《図形の世界》...

すっかりはまってしまった「数学ガール」。この「秘密ノート」シリーズでは、中学レベルでもわかるよう、数学トークが展開されています。 本編は正直数式についていけず、雰囲気だけ楽しんでいた生粋の文系ガールな私も、この本は理解しながら読むことができました。 《数式の世界》と《図形の世界》をいったりきたり…という発想が面白かったです。連立方程式を解くのはかんたんだけど、図形に表すとそのルールを「目で見える」ようにできるんだなって。なんだか不思議です。 数の世界は整理された美しさがありますね。深くて、美しくて、なんだか真理のようなものを感じる。数の世界もまた主の栄光をあらわしているのだなぁ、と思いました。

Posted byブクログ

2014/09/23
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

 数学ガール本編を読んで難しくて一部消化不良になったため、優しい内容になっているという秘密ノート編を読んでみました。 確かにこっちは優しい! 多分高校1年くらいまでの数学をやった人ならわかる内容です。 でもちょっと本編との差がありすぎてあっという間に読んでしまいました。 「式とグラフ」は方程式とグラフの関係をつっこんで考えていくものでしたが、数学の中では比較的わかりやすい分野だからかもしれません。 一次方程式なら直線、二次方程式なら放物線とかそういう関係に着目して、なぜそうなるかについて、方程式を変形させながら考えていくような内容です。  数学の先生はグラフが大事というけど、なんで大事かわからないといってくる主人公の従妹ユーリが出てきたりします。グラフからは何か読み取れるものがあるから大事なんですね。 そういうのは確かに学校では習わないと思います。実社会に出ると、できたグラフから何か意味を読み取ったり、わかることをまとめたりというのは当たり前のようにやりますが、そういうのは学校だとやる必要がないのだと思います。  このシリーズはまだまだ続いていて、もう少しわかりにくいものも扱っているので、続けて読んでみようと思います。

Posted byブクログ

2014/09/17

すらすらっと読めました。 この本に書いてある数学はきっちり理解できた!とまでは言えませんが以前よりは少し知識が深まったように感じます。 学生の頃から数学は大の苦手でしたが、これを読んで、学生の頃にこういう本と出会ってたらまた数学への取り組みが違っただろうなぁと思いました。 ...

すらすらっと読めました。 この本に書いてある数学はきっちり理解できた!とまでは言えませんが以前よりは少し知識が深まったように感じます。 学生の頃から数学は大の苦手でしたが、これを読んで、学生の頃にこういう本と出会ってたらまた数学への取り組みが違っただろうなぁと思いました。 もう一度読み直して理解を深めたいけどきっと読まないだろうなぁと思います。 数学が分からない役の女の子2人がいるのですが、色々質問し納得し理解していきます。 しかし私はそれにもついていけず…ちょっと悲しいです。 もう一度読み返したらきっとついていけるかもしれませんが。 理解はしなくても、式とグラフってどんなものなのかって知るにはとても良い本だと思います。

Posted byブクログ

2014/04/29

 結城さんの本はプログラミング関連で目にしていたが数学関連も書けるとは、やっぱり理系頭というものはすごい。  でも、この本に関しては最後の終わりがあっさりしすぎて物足りなさを感じる。

Posted byブクログ

2014/04/15

式の意味するところが何なのか、これを理解すると大抵の問題は解けるし、数学も面白くなる。 そういうことをサラサラと読んでいくだけで分からせてくれるのは凄いことやと思う。

Posted byブクログ

2014/02/06
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

この方の著書は、情報処理の勉強でお世話になりました。数学のこの著書も、対話形式で、二次方程式やグラフなど、解りやすく解説しています。 解答に至るプロセスは、日々の仕事でも、論理的に説明する力を養うと言う意味では、需要のある分野かなと思いました。 難解な部分は、一切ないのですが、読みやすいし、数学に自信がない、とっかかりにという方にオススメです。

Posted byブクログ

2014/01/23

内容は易しいですが、数学の本質、構造、意味といった深い構成。 僕にとっての数学は、代数、幾何及び解析という構造であり、表現媒体としての文字と図形の関係を再認識できた。

Posted byブクログ

2014/01/13

cakesで連載されている数学ガールの秘密ノートの書籍化第一弾です。 基本的にはcakesの連載と変わらない内容ですが、練習問題が増えていたり、さらなる研究テーマがあったりと連載時よりも楽しめる内容になっています。 ブログはこちら。 http://blog.livedoor....

cakesで連載されている数学ガールの秘密ノートの書籍化第一弾です。 基本的にはcakesの連載と変わらない内容ですが、練習問題が増えていたり、さらなる研究テーマがあったりと連載時よりも楽しめる内容になっています。 ブログはこちら。 http://blog.livedoor.jp/oda1979/archives/4606837.html

Posted byブクログ