北朝鮮秘録 の商品レビュー
【この国の実情を知らずには、日本人は安心して眠れない】世襲劇の裏で起きた権力闘争、潜行する地下経済を掌握できない党中央、綱渡りの軍事・外交交渉。ソウル特派員だから知りえた真の姿。
Posted by
金正日ほど自らの死を恐れた人はいなかった。 ロシアの材木伐採場には北朝鮮からの労働者がたくさん働いているが、お金はもらえてない。 北朝鮮のPCは旧式で古いから、最新のマルウェアにはやられない。
Posted by
ここのところ、金正恩体制を学術的に読み解く「北朝鮮で何が起きているのか: 金正恩体制の実相」、金正恩体制下の北朝鮮をゴシップ的に書いた「金正恩 核を持つお坊ちゃまくん、その素顔 」と、毛色の違う北朝鮮関連の新書を連続して読んできた。 そして朝日新聞の記者が書いた同書であるが、結論...
ここのところ、金正恩体制を学術的に読み解く「北朝鮮で何が起きているのか: 金正恩体制の実相」、金正恩体制下の北朝鮮をゴシップ的に書いた「金正恩 核を持つお坊ちゃまくん、その素顔 」と、毛色の違う北朝鮮関連の新書を連続して読んできた。 そして朝日新聞の記者が書いた同書であるが、結論から言えば一番面白いものだった。学術的に分析できるような情報ではなくとも、何度も北朝鮮に渡って直接政治の現場を見たり、他国で活動する北朝鮮人を観察している記者としての豊富な経験に裏付けされた情報が提示されており、目新しく、また北朝鮮の「素顔」を垣間見るような感覚だ。 北朝鮮のみでなく、北朝鮮をめぐる関係諸国の高官らが北朝鮮をどのように考えているか、などという広い視野に接することができる良書であった。今後も著者の本に注目していきたい。
Posted by
北朝鮮の、なぜ今になったかと、今何が起こっているかが良く判る。先ずは文章が読み易い。 ソースが全部書かれてる訳ではないのだが、新書だし。 迫力ある。
Posted by
既知の事が多かったけど、改めて酷い国だと思いました。ただ、やはり様々な日本と北朝鮮の問題解決には国交正常化させた方が良いと個人的に思います。
Posted by
これが国家の全貌だ!かはともかく、認められる北朝鮮関連の情報の、基づく事実の収集源や方法、推認過程などが分かるので、すっと読める。 こんな題の本だけど私が見付けて買った。夫には既知のことも多いのかもしれないけど私には新情報が多かった。金正恩リスク、ロシアとの関係、藤本健二への見方...
これが国家の全貌だ!かはともかく、認められる北朝鮮関連の情報の、基づく事実の収集源や方法、推認過程などが分かるので、すっと読める。 こんな題の本だけど私が見付けて買った。夫には既知のことも多いのかもしれないけど私には新情報が多かった。金正恩リスク、ロシアとの関係、藤本健二への見方など。対日米中韓等との外交の話など面白かった。
Posted by
- 1