1,800円以上の注文で送料無料

なんでやねん の商品レビュー

3.6

11件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    5

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2025/01/25

私的にはそんなに面白くないのだが、3歳6歳には面白いらしい。関西人じゃないか何でやねんの言い方がわからん。もっと上手く読めたらとは思う。

Posted byブクログ

2025/01/07

『これでもかと面白いネタを繰り広げ、思わず「なんでやねん!!」と突っ込みをいれたくなる、爆笑必至のユーモラスな絵本』 ちょっと息抜きにと借りてきました 返却期限が切れます この絵本関西じゃなくってもうけるのかなあ 「なんでやねん」って全国区? あほらし とページを閉じます ...

『これでもかと面白いネタを繰り広げ、思わず「なんでやねん!!」と突っ込みをいれたくなる、爆笑必至のユーモラスな絵本』 ちょっと息抜きにと借りてきました 返却期限が切れます この絵本関西じゃなくってもうけるのかなあ 「なんでやねん」って全国区? あほらし とページを閉じます それにしても 今の世界 「なんでやねーん!!!」 と言いたいことが多すぎひん? ≪ あほらしい そんでもおもろい なんでやねん ≫

Posted byブクログ

2024/04/18

原案ってなんだろうと思ったら、歌があるんですね。たしかにメロディやリズムがあった方がさらに盛り上がりそう。 読み聞かせなら、「なんでやねん」のところに工夫が要りそう。

Posted byブクログ

2024/01/24

朝起きたら ちょんまげが生えてた! びっくり仰天の出来事がめじろ押し。 ひとつひとつに なんでやねん!とつっこみがはいる。 こどもよろこぶこと間違いなし。 リズムもよく 楽しい作品でした

Posted byブクログ

2021/03/10

図書館で3歳の娘が見つけてきた本。本人とっても気に入って借りてきてから毎日読んでます。 一緒になんでやねん!と言うのが楽しそう

Posted byブクログ

2023/08/15

2023年度 1年生 2分 タイトルを見せただけで「私、なんでやねんってよく言うでー」との声が聞こえてきました。 ページをめくると「なんでやねんっ」と、すかさずツッコミを入れたくなる事が起きています。 みんなゲラゲラと笑って「なんでやねん~」とツッコミを入れてくれていました。 さ...

2023年度 1年生 2分 タイトルを見せただけで「私、なんでやねんってよく言うでー」との声が聞こえてきました。 ページをめくると「なんでやねんっ」と、すかさずツッコミを入れたくなる事が起きています。 みんなゲラゲラと笑って「なんでやねん~」とツッコミを入れてくれていました。 さすが関西人のコミュニケーションツールです! 私は子供達とコミュニケーションをとりながら、絵本を読みすすめるのは、 あまり得意ではないのですが、話しかけやすい雰囲気だったので、 自分の言葉も入れてみたら、何でも反応してくれて、とても楽しかったです。 2016年度  1年生 漫才のようなつっこみのおもしろ絵本。 オール大阪弁のこの絵本に東京出身のSGさんが果敢に挑戦! SGさんの「なんでやねん!」猛練習の成果か、 子供達はケラケラ笑いっぱなしで聞いてくれました。 2015年度 幼稚園年少 とっても喜んで一緒に「なんでやねん!」とツッコミを入れたりと、のり出して話を聞いてくれてました。   

Posted byブクログ

2018/06/21

なんでやねん、に大爆笑。親もつられて笑ってしまう。ちょんまげになるわ、お父さんは空飛ぶわ・・・。どうせなら先生もちょんまげになっていて欲しかった。最後の「もうええわ」でもう一度爆笑。連続で多分10回は読まされた・・・(1歳11ヶ月)

Posted byブクログ

2016/07/28

3歳1ヵ月 文字は少ないけど、 内容やノリとしては小学校レベル? ページをめくるごとに増える 息子の頭の上のハテナ。。。 4歳2ヵ月 久しぶりに読んだら気に入って、 今の息子の口癖に。 お友だちの頭の上にハテナ(涙)

Posted byブクログ

2015/05/05

うーん、なんでやねんすぎて、なんでやねんって言われへん・・・そんな感じ。 子どもに読んでみたらうけるかなぁ。 ツッコミ厳しい関西の子には「そんなんありえへん」と言われてしまいそう。

Posted byブクログ

2013/11/22

ありえないことがおきても なんでやねん!と、明るくつっこみ 読む人の、いろんななんでやねんが聞けておもしろそう

Posted byブクログ