ソクラテスの弁明(文庫版) の商品レビュー
ソクラテスの弁明を読む前に漫画で予習。無知の知で有名なソクラテスだが、論破の思考が複雑過ぎて、何が何だかわからなくなって時々読み返した。漫画でこれだから、文章で読んだら理解不能になりそう。でも無知であることを知ること。これは肝に銘じなければ。
Posted by
まんがで読破を読破するシリーズ。 無知の知のソクラテスの言行を自称弟子のプラトンが記したのが「ソクラテスの弁明」。 このシリーズによくある、話そっちのけで伝記ものに仕上げたのかなとも思ったけど、言行録だから、こんな内容なんですよね。きっと原著も。
Posted by
良い妻なら幸せに、悪い妻なら哲学者になる みずからが知らないことを自覚していれば過ちを犯さない 本当は知らないのに知っていると思っている人が迷い過ちを犯すのだ 大切なのは多に従うのことじゃない 正しいことに従うのだ
Posted by
正しく生きることを実践した人ソクラテス 「多」に従うのではなく「正しい」ことに従う。 日本人はこれを実践できてない人が多いとおもった。 こんな大昔から言われてることなのになぜ浸透しないの?ソクラテスさん教えて(´・ω・`) 問答法のところは新書とかで読むと頭が疲れそうww
Posted by
大切なのは「多」に従う事じゃない、「正しい」ことに従うことだよ。死すら恐れず、この信念を貫いて生きたソクラテスに感動。
Posted by
- 1