パダム・パダム の商品レビュー
今まで読んだ警察小説とは少し違う視点、エリート警察幹部から見た警察小説でした。前半の警察組織や官僚組織についての禅問答のような知識のぶつけ合いの話は僕には難しすぎましたが、逆にそれがあったからこその中盤からの話が面白く惹きつけられました。少々強引な幕引きで疑問を感じた部分もありま...
今まで読んだ警察小説とは少し違う視点、エリート警察幹部から見た警察小説でした。前半の警察組織や官僚組織についての禅問答のような知識のぶつけ合いの話は僕には難しすぎましたが、逆にそれがあったからこその中盤からの話が面白く惹きつけられました。少々強引な幕引きで疑問を感じた部分もありましたが面白かったです。
Posted by
パラレルワールドの日本帝国。京都府警察部 平安警察署長に任命された二条が、連続殺人犯、眼喰鬼・アイ イーター に挑む。息子を亡くした父親の恩讐と慟哭が悲しい。謎解きはもちろん独特の警察蘊蓄が楽しい。同じ制服でもセーラー服より警察服が好き!
Posted by
前半の難解な警察機構の説明を抜けて、二条くんが平安署に移動してからは面白かった!平安署員がみんな二条くんに好意的で、そのあたり人間関係のモヤモヤが少なかったからかも。
Posted by
二条シリーズ第二作。 今回はフーダニット。前作と同じく、作風の出し具合がよい。 しかし、ミステリとしてはやや退屈か。 続きが早く読みたい。 3+
Posted by
前作(?)の『命に三つの鐘が鳴る』が個人的にかなりツボだったので、僕の中でまほろ再評価が急速進行中であったりしまして、いそいそと続刊を買いに行ってきた次第です。 相変わらず、元警察官僚という肩書きを盾に、「ひけらかし」ともとれよう警察機構について、あれこれ講釈垂れるのですが、そこ...
前作(?)の『命に三つの鐘が鳴る』が個人的にかなりツボだったので、僕の中でまほろ再評価が急速進行中であったりしまして、いそいそと続刊を買いに行ってきた次第です。 相変わらず、元警察官僚という肩書きを盾に、「ひけらかし」ともとれよう警察機構について、あれこれ講釈垂れるのですが、そこが伏線となっていた面が無きにしも非ずな感じなので、溜飲は下がりました。 そこさえクリアしちゃえば、あとは理論で魅せる純本格ミステリなわけで、たっぷりと堪能しました。 今回はミスリードが素晴らしく、綺麗に細部まで引っかかってしまいました。(僕が単純なだけ) 胸打つ要素は、大きく「鐘」に譲るものの、本作も犯人の悲哀が良く描かれており、以前としてまほろの評価は上昇中です。
Posted by
な……なんだって、二条くんのシリーズはとりあえずここまでしか出てないの!? あとの悲劇シリーズは違うの!? ガーン。 とりあえずレッドヘリングに釣られました。 手がかりも視点の移行もわざとらしーなーとは思ってたんですが、そっちだったんかい! やられたー(嬉) そしてやっぱり京...
な……なんだって、二条くんのシリーズはとりあえずここまでしか出てないの!? あとの悲劇シリーズは違うの!? ガーン。 とりあえずレッドヘリングに釣られました。 手がかりも視点の移行もわざとらしーなーとは思ってたんですが、そっちだったんかい! やられたー(嬉) そしてやっぱり京都ってこういうとこだよね(笑)
Posted by
「はふう」とか「あっは」とかの言葉づかいは気持ちが悪いが、登場人物の属性が異なるので、出番が少なくて助かった。動機の解明について疑問が残る。
Posted by
古野さんの本は、これが初めてです。タイトルと表装に惹かれて読んでみました。ちょっと、私には難しかったです。というのも学生運動というのも絡まっていて、言葉自体も調べて読まないと理解できない部分があって…。但し、事件だけに集中して読むと、早い段階で警察内部に犯人がいることも分かってい...
古野さんの本は、これが初めてです。タイトルと表装に惹かれて読んでみました。ちょっと、私には難しかったです。というのも学生運動というのも絡まっていて、言葉自体も調べて読まないと理解できない部分があって…。但し、事件だけに集中して読むと、早い段階で警察内部に犯人がいることも分かっていたので、その中の誰だろう?って思いながら、ようやく読み終わりました(笑)哀しい結末だったので、読んでからのすっきり感はなかったかなぁ~。
Posted by
プロローグである程度犯人像が明かされていますし、容疑者候補が少ないので犯人の予想が比較的容易でした。 前半の執拗なまでの警察事情はうんざりしましたが、二条が犯人を追い詰めていく論理と伏線の回収は見応えがありました。 全体的に良く出来ていると思いますが、全てに於いてありきたりなパタ...
プロローグである程度犯人像が明かされていますし、容疑者候補が少ないので犯人の予想が比較的容易でした。 前半の執拗なまでの警察事情はうんざりしましたが、二条が犯人を追い詰めていく論理と伏線の回収は見応えがありました。 全体的に良く出来ていると思いますが、全てに於いてありきたりなパターンだったので、何処かに意外性が欲しかったです。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
当代無比の鬼才の、さらなる挑発!? 形式が「警察小説」であろうが、舞台が「京都」であろうが……「古野まほろ」に揺るぎなし。 天晴なる同志にエールを。――そこに弾圧があるかぎり。綾辻行人 新任キャリア署長vs.シリアルキラー『眼喰鬼(アイ・イーター)』!! 警察のリアルに描かれる、極上のフーダニット 奴は昨晩、失態を犯した。 我々を本気で、怒らせた。 愚かなる犯罪者に思い知らせる時が来たのだ。 お前の首は我々のものであると!! 京都府警の本部至近ばかりで発生する、連続眼球強奪殺人。 犯人はいつしか「眼喰鬼」と呼ばれ始めるが、手がかりもつかめない。 若きキャリア警察官・二条実房は、被疑者必検の命を受けて、捜査本部のある平安署に署長として赴任する。 警察内部の暗闘と、捜査陣を挑発するように繰り返される犯行の渦中、二条は京都の闇に潜む真犯人を検挙することができるのか!? 序章の部分で犯人は何となく想像はついていた。 前半部ではこの世界での警察階級についてくどくどと語られる。 これは伏線にもなっているが、容疑者を絞り込む手法としてでは、現代でいうプロファイリングの基礎のようなものを使っている。 そして眼を奪う真の動機。これは「群衆リドル」に通じてもいる。 とまあ惹かれる部分は文体も含め多いのだけれど、 何やら自分の作品を貶められたということで、その人物を被害者の名前に使っているのは、許せんことだ。 (よりによって4人中3人は概ね個人的に好感を抱いているし。) 作家としての器の小ささを感ぜずにはいられなかった。 ミステリ :☆☆☆☆☆ ストーリー :☆☆☆☆ 人物 :☆☆☆☆ 読みやすさ:☆☆☆
Posted by
- 1