1,800円以上の注文で送料無料

七つの大罪(3) の商品レビュー

4

25件のお客様レビュー

  1. 5つ

    7

  2. 4つ

    8

  3. 3つ

    8

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/11/10

123冊目『七つの大罪 3』(鈴木央 著、2013年6月、講談社) 「バステ監獄編」完結。「死者の都編」がスタート。 集いつつある七つの大罪。意外と集結は早いのかも。 騎士にはそれぞれ魔力という特殊能力がある模様。 キングにはなんとなく浦沢直樹感がある。 〈キミのためなら 戦っ...

123冊目『七つの大罪 3』(鈴木央 著、2013年6月、講談社) 「バステ監獄編」完結。「死者の都編」がスタート。 集いつつある七つの大罪。意外と集結は早いのかも。 騎士にはそれぞれ魔力という特殊能力がある模様。 キングにはなんとなく浦沢直樹感がある。 〈キミのためなら 戦ってもいいと思った〉

Posted byブクログ

2023/07/08

アーサー王伝説前日譚、最強最悪の騎士団"七つの大罪"の活躍を描くファンタジー第三巻。二人目の仲間強欲の罪のバンと無事合流。そして三人目のキングを探しに使者の都を目指す一行。そのキングはバンと浅からぬ因縁があるようだが。。。 展開は早いのに描写は浅くてなんかこう...

アーサー王伝説前日譚、最強最悪の騎士団"七つの大罪"の活躍を描くファンタジー第三巻。二人目の仲間強欲の罪のバンと無事合流。そして三人目のキングを探しに使者の都を目指す一行。そのキングはバンと浅からぬ因縁があるようだが。。。 展開は早いのに描写は浅くてなんかこう、置いてきぼり感が。

Posted byブクログ

2021/04/17
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

「人間の国の事情は知らないし興味もないけどキミのためなら戦ってもいいと思った」というディアンヌの台詞が好き。

Posted byブクログ

2018/04/05

タイトル*七つの大罪(3) 作者*鈴木央 出版社*講談社 <強欲の罪(フォックス・シン)>・バンが囚われているというバステ監獄を目指すメリオダスたち。 その行く手を遮らんと現れた<不気味な牙(ウィアード・ファング)>。 卑劣な罠を次々仕掛ける彼らの術中にはまり、一行は同士討ちの...

タイトル*七つの大罪(3) 作者*鈴木央 出版社*講談社 <強欲の罪(フォックス・シン)>・バンが囚われているというバステ監獄を目指すメリオダスたち。 その行く手を遮らんと現れた<不気味な牙(ウィアード・ファング)>。 卑劣な罠を次々仕掛ける彼らの術中にはまり、一行は同士討ちの危機に瀕するが、エリザベスの命がけの働きにより窮地を脱した。 反撃のメリオダス!だが、不敵なバントの再会に満ちるのは不穏な予感……。 そして、予期せぬ登場を果たす四人目の<七つの大罪>。 究極ヒロイック・ファンタジー、超展開!!

Posted byブクログ

2015/08/29
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

メリオダスを中心に、仲が悪くなってしまうのかと思っていたエリザベスとディアンヌだったが、エリザベスの活躍によって、お互いを認め合う。 「キミは力がないって言っていたけど、ちゃんとあるよ。ボクや団長の心を動かす力がさ。」のセリフがとても好き。 単に嫉妬キャラではないところに、ディアンヌの魅力を感じ、とても好きになった。

Posted byブクログ

2015/03/10

王国転覆を図ったとされる<七つの大罪>の仲間を探すメリオダス一行。新たにバンを見つけたが、再開に満ちるのは不穏な予感だった。そして、予期せぬ登場を果たす4人目の七つの大罪と出逢う。

Posted byブクログ

2014/12/02

戦闘狂のイケ好かない野郎だなと思ってたバンだけど、パーティ中唯一常識人的なツッコミができてたり、お酒にからっきし弱かったり、ぬいぐるみ集めてたり、おセンチなとこもあったりと、ギャップ萌えズルいです。好きになっちゃいます。 ところで七つの大罪のメンバーは、歳を取らなかったり死ななか...

戦闘狂のイケ好かない野郎だなと思ってたバンだけど、パーティ中唯一常識人的なツッコミができてたり、お酒にからっきし弱かったり、ぬいぐるみ集めてたり、おセンチなとこもあったりと、ギャップ萌えズルいです。好きになっちゃいます。 ところで七つの大罪のメンバーは、歳を取らなかったり死ななかったり整形級のダイエット遂げてたりと、いずれも何らかの事情抱えてたりするのかなと思う。なぜ「大罪」と称されてるのかも気になる。聖騎士長殺害の罪を着せられる前からそんな呼称がついてたようだし。

Posted byブクログ

2014/11/09
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ウィアード・ファングを倒し、フォックス・シンのバンと合流したメリオダスたちは、負傷したエリザベスの看護のためにダルマリーの町でしばらく過ごす。その間に、村人たちにも七つの大罪が聖騎士たちの語る噂のような存在でないことを感じ始めるのだった。 エリザベスの傷が癒えると、メリオダスたちはキングの死体が遺棄されているという死者の都に向けて出発する。 死者の都に一番近いと言われる村で、バンはかつての仲間キングからの攻撃を受ける。

Posted byブクログ

2015/11/23
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

〈強欲の罪〉・バンが囚われているというバステ監獄を目指すメリオダスたち。その行く手を遮らんと現れた〈不気味な牙〉。卑劣な罠を次々仕掛ける彼らの術中にはまり、一行は同士討ちの危機に瀕するが、エリザベスの命懸けの働きにより窮地を脱した。反撃のメリオダス。だが、不敵なバンとの再会に満ちるのは不穏な予感……。そして、予期せぬ登場を果たす四人目の〈七つの大罪〉。究極のヒロイック・ファンタジー、超展開!! (裏表紙より) 四人目キングの登場、そしてヤバそうな敵が出てきた死者の都編です。キングとバンの因縁の行き先は、そして強敵を前にメリオダス達の運命は!?続きが楽しみです。

Posted byブクログ

2014/09/27

“「豚が喋ってる〜〜!!?」 「今更そこでビビるか!?」 「うそだろ〜〜!? 人の言葉を喋る豚なんてよ〜〜!!全くの無意味だろ!? てっきりディアンヌの飯とばかり……!」 「なんですぐ人を食用豚にする!?」”[P.34] 19話表紙、女の子組は結構いける。 思ってたよりとんとん...

“「豚が喋ってる〜〜!!?」 「今更そこでビビるか!?」 「うそだろ〜〜!? 人の言葉を喋る豚なんてよ〜〜!!全くの無意味だろ!? てっきりディアンヌの飯とばかり……!」 「なんですぐ人を食用豚にする!?」”[P.34] 19話表紙、女の子組は結構いける。 思ってたよりとんとん話が進む。 “「王女様がお使いなんてはじめてだろうけどいい経験だろ?」 「これが銀貨ですか……」 「……まさか金貨しか見たことありませんなんて言わねーだろな?」 「本当にお金と物を交換するんですね」 「そのレベルまでいくか」”[P.178]

Posted byブクログ