1,800円以上の注文で送料無料

月刊少女野崎くん(3) の商品レビュー

4.5

50件のお客様レビュー

  1. 5つ

    27

  2. 4つ

    12

  3. 3つ

    5

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2014/11/15

少女漫画家の野崎くんが背景を全く描けないことが明らかになる3巻。 「学校のどこか」とか適当な指示で堀先輩に丸投げ。 『恋しよっ』は堀先輩がいないと学園モノになりません。 それにしても前後の場面から学校のどこで起きているシーンなのかを推理する堀先輩が素敵。 プロですね。 千代が一緒...

少女漫画家の野崎くんが背景を全く描けないことが明らかになる3巻。 「学校のどこか」とか適当な指示で堀先輩に丸投げ。 『恋しよっ』は堀先輩がいないと学園モノになりません。 それにしても前後の場面から学校のどこで起きているシーンなのかを推理する堀先輩が素敵。 プロですね。 千代が一緒に推理してくれるようになって良かった。楽しそうだし。

Posted byブクログ

2014/10/02

今回も声を出して笑った。 巻を重ねるごとにみこりんが乙女に、若が不憫になっていくのに、もっとやれと心の中であおってしまう。 あと今回はパーフェクトな鹿島くんの弱点も…(笑)

Posted byブクログ

2014/09/12
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

* 慣例有內封。彩頁2P 題外~打文的現在~今天中秋節!抬頭剛好可以看到月亮 (擠在天橋上露出天空的細縫中XD 零晨 2 點~  因為縫很細,不會看到很久XD) 1.。★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★  租書店因為販售區狹窄~所以可以明顯地看出熱銷作差異XD 是說上集 Vo.2 因為有特典便條紙 加上 Vol.1 品質保障的緣故吧! 所以架上陳列了好幾本XD(我帶愛麗絲系列時也順便一起刷卡了XD) 結果 Vol.3 販售區一本都沒有(炸) 明明近期反而有動畫加持的說(汗) 用個體經濟學來說就是顯示性偏好吧XD 喜歡的作品~會追網路,還是去租書,還是甚至買回家收藏~ 愛的等級(稱為偏好或效用水準)用貨幣表示~白話:真很喜歡就會買XD 2.。★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★  同學穿西裝啊@@ 那女性就要穿套裝囉?上班套裝穿過去? 或是普通偏正式襯衫?那就參加婚禮的套裝(每次都類似幾件互搭XD) 因為重考而變晚輩~所以貍貓編輯是應屆就到出版社工作吧@@? 3.。★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★  網點編號~常在漫畫家後記看到呢 不過現在很難分辨到底誰是手貼、誰是電腦貼網了@@ 像本書作者椿泉彩稿用電繪很久了(《王樣老師》時就是了~) 但黑白稿平網與正常效果居多,這樣就很難分辨~@@ 若是我近期超愛的<愛麗絲系列>改編漫畫 那就幾乎可以判定全是電腦貼網了~無論彩頁或是黑白頁~ 因為光是複雜的官方設定背景與服裝~就幾乎需要電腦幫忙XD; (若是我大概會用類似 PS 「自訂筆刷」之類的畫愛麗絲服裝花紋吧XD) *

Posted byブクログ

2014/08/23

【レンタル】面白い。4コマなのにテンポよく進んでいくストーリー。馬鹿ばっかで可愛いキャラたち。ずっと吹いてた印象。これ外じゃ読めないな。買おうかなー。欲しいなー。アニメも観たいなー。

Posted byブクログ

2014/08/15

3巻になっても勢いは衰えず。 編集者・研さんと前野の関係が意外。同級生だったんだ、、。堂上人物の誰も彼もがおかしい。

Posted byブクログ

2014/08/03

堀先輩が好きすぎて表紙と口絵カラーで過呼吸起こすレベル。 カバー下に至っては頭抱えて動けなくなる。 堀先輩の魅力が詰まっていた3巻でした。

Posted byブクログ

2014/08/02

「恋に無自覚なバカップルばっか。」あっ、言われてみれば。野崎くんてよく漫画家になれたなぁ… 優秀なアシさんがいてよかったね。ドールハウスいいな。梅子、女子力高すぎるわww 剣さん、前野と離れた方がいいんじゃね。

Posted byブクログ

2014/07/25

鹿島くん、将来は絶対に宝塚だろうって 思っていたら、音痴だったのがとっても 意外でした。堀先輩との掛け合いも面白すぎる。

Posted byブクログ

2014/07/21

みこりんの合コンネタ最高www堀先輩と鹿島くん相変わらず可笑しいし野崎くんの後輩の若松くんも可愛い~!ほんとネタが尽きないというかどんどん面白くなる!

Posted byブクログ

2014/07/05

前野さん不憫、、。王子と先輩が、お互いが好きなのに残念なこと。今回は、先輩とみこりんの交換⚪️⚪️がとてもすてき。不良ちっくなみこりんも可愛いです。

Posted byブクログ