1,800円以上の注文で送料無料

知らなかった!「県境」「境界線」92の不思議 の商品レビュー

3.3

4件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2015/11/19

 この本は,著者,浅井建爾さんの既刊の2冊, 『知らなかった!驚いた! 日本全国「県境の謎」』 『なんだこりゃ?! まだまだあるぞ「県境」&「境界線」の謎』 を改題,再編集した本です。  個人的に上の2冊を読んでみたいと思っていたのですが機会を逃し,再編集されてようやく読むこと...

 この本は,著者,浅井建爾さんの既刊の2冊, 『知らなかった!驚いた! 日本全国「県境の謎」』 『なんだこりゃ?! まだまだあるぞ「県境」&「境界線」の謎』 を改題,再編集した本です。  個人的に上の2冊を読んでみたいと思っていたのですが機会を逃し,再編集されてようやく読むことができて嬉しかったのです。  浅井さんは,日本全国の飛び地や鉄道などの地理に関する内容を,一般人向けに分かりやすく書かれている方です。  都道府県や市町村レベルで,それぞれの思惑があって境界線が決まらなかったり,飛び地となっていたり,廃藩置県後の明治や昭和,また記憶に新しい平成の大合併などもあり,境界線はそのときの住民感情や地方政治のあり方にものすごく影響を受けるのだと感じました。  廃藩置県後,もとの藩どうしの境ではなく境界線が変えられたり,河川改修で流路が変わって境界線が変えられたり,近年では埋め立てにより新しくできた土地に境界線争いがあったりと,社会の変化と境界線との関係は深いのだと思いました。  個人的には,  第1章「廃藩置県」から「四十七都道府県」への成立へ が,自分にとって新しい発見がたくさんあってよかったです。  歴史の勉強を全くしてこなかった自分にとって,歴史の移り変わりが現在の都道府県などの境界に大いに関わっているのだと知ることができて,とてもよかったです。

Posted byブクログ

2014/03/23

ビジネス書に分類してしまいましたが、 TIPSというか、雑学本ですね。 結構普通に知られていることが多いので、 この本で目から鱗ということは、 正直ありませんでしたが、 やっぱりこのジャンルは、それなりに面白かったです。

Posted byブクログ

2013/09/23

よく調べてあるんだけど、「県境をまたぐ橋は多い」のすぐあとに、「県境を全く橋は少ない」と書いてあったり(正解は「県境を全く海上橋は少ない」か?)、文章面で多少難あり。

Posted byブクログ

2013/08/28

方言の判別が流行っているみたいですが、私はこの手の本のが好きですねぇ。程よく生臭さも含みーの。でも知っとくだけで、いろいろな物語が紡げそうですね。

Posted byブクログ