1,800円以上の注文で送料無料

少年陰陽師 慄く瞳にくちずさめ の商品レビュー

3.6

9件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    4

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2017/07/07

どうにかここから逃げなくてはいけない。 空間から逃げるためのすべを知っているのは 少年ただ一人。 自分ひとりだけで、どれだけ逃げ切れるのか。 そこも問題ですが、じい様も問題です。 まったくもって、そこがどうなっているのかさっぱり。 『じい様』は残っているのか、も謎。 ちまちま...

どうにかここから逃げなくてはいけない。 空間から逃げるためのすべを知っているのは 少年ただ一人。 自分ひとりだけで、どれだけ逃げ切れるのか。 そこも問題ですが、じい様も問題です。 まったくもって、そこがどうなっているのかさっぱり。 『じい様』は残っているのか、も謎。 ちまちまとヒロインの方も出てきますが 雑鬼sがやらかしたいたずらは何なのか。 どこへ行ってしまったのか。 少年の狂気じみた願いだけが、分かりやすいです。 何を犠牲にしてでも、という気概はいいのですが 大事な存在に悟られないよう立ちまわらなければ 大変な事態を引き起こしてしまいます。

Posted byブクログ

2015/10/08

【図書館本】シリーズ40作目、尸櫻編4/5。 異界(桜の森)が舞台になるととたんにイメージが出来なくなる。屍は何か怖いし、昌浩や神将たちは見ているとツラい。この章は玉依編とは違った意味で気が滅入る。 もう、あの頃の様なほのぼのさは戻ってこないのかな……。

Posted byブクログ

2014/04/03

全然進まない話。でも、おかえり紅蓮。姫宮も風音が何かをしていることに気づいていた。雑鬼たちのよかれと思ってしたことが、藤花にかえってきてしまう。なんとなく予想してたけど… 屍の病み具合、こわい。

Posted byブクログ

2013/08/17

昌浩たちが逃げ回っているこの世界はいったいなんなのだろうか。 尸櫻はなぜ咲光映を贄として求めるのか、尸櫻はやはり悪なのか。 考え出すとわからないことが多くて混乱するばかり。 昌浩は屍と咲光映に自分が選べなかった未来を見ているが果たしてそうなのだろうか。 屍の言動がだんだん不気味...

昌浩たちが逃げ回っているこの世界はいったいなんなのだろうか。 尸櫻はなぜ咲光映を贄として求めるのか、尸櫻はやはり悪なのか。 考え出すとわからないことが多くて混乱するばかり。 昌浩は屍と咲光映に自分が選べなかった未来を見ているが果たしてそうなのだろうか。 屍の言動がだんだん不気味さを増していくのが怖い。

Posted byブクログ

2013/08/13
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

尸櫻編第4巻。 話は進んでないです(笑) 屍が病みキャラを発動させましたが、今後はどうなるんでしょうかね。咲光映は屍を盲信している節があるし、二人の関係性や身分が気になるところです。

Posted byブクログ

2013/07/14

屍がだんだんと本性?を表し始めて、ある意味純粋すぎる思いが狂気を孕んでしまったように思える。 この流れで行くと貴人は...と考え始めたらつらい。 人間も神将も雑鬼たちもみんなつらい状況だけどとりわけ太陰を見ているのが私にはつらい... ことが終わっても全てが元通りというわけには...

屍がだんだんと本性?を表し始めて、ある意味純粋すぎる思いが狂気を孕んでしまったように思える。 この流れで行くと貴人は...と考え始めたらつらい。 人間も神将も雑鬼たちもみんなつらい状況だけどとりわけ太陰を見ているのが私にはつらい... ことが終わっても全てが元通りというわけにはいかないんだろうけどみんなが以前のようにとまではいかなくても笑い合えるようになったらいい。

Posted byブクログ

2013/06/14

【別置/請求記号】 B/913.6/ユ-2/35 【資料ID】 1001011810  2013.06.14 受入

Posted byブクログ

2013/06/07

相手を一番に思い自分を犠牲にまでするその気持は尊いけれど その思いが強すぎて、怖さのほうが 勝ってしまうなあと朱雀と屍を見て。 昌浩は、屍達を見て彰子のことを思い出しているけれど もし昌浩たちがこうなっていたかと思うと少し不気味だし怖い。 件があちらこちらに出没したり、屍の不穏...

相手を一番に思い自分を犠牲にまでするその気持は尊いけれど その思いが強すぎて、怖さのほうが 勝ってしまうなあと朱雀と屍を見て。 昌浩は、屍達を見て彰子のことを思い出しているけれど もし昌浩たちがこうなっていたかと思うと少し不気味だし怖い。 件があちらこちらに出没したり、屍の不穏な発言が 気になります。 一方で、敏次殿の成長や、 前編までの比古や齋の名前がちらほら上がったのは テンション上がりました。 しかし話がなかなか進まない。 晴明の状態をどう理由付けるのか、 屍と咲光映は救われていいのか、 彰子と命婦はどうなるのか。 不穏なラストは次にどう繋がるのか。 早く続きが読みたい一冊でした。

Posted byブクログ

2013/06/01
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ふおおおおおおお紅蓮(≧▽≦)!!!やっぱり紅蓮は紅蓮だ!!← 昌浩の声に駆けつけてくれるなんてもう! 勾陣との絡みも最高っす! とっしーと雑鬼ーずが癒しですな(´ω`*) てかラスト!朱雀!? 屍は何をたくらんでいるのか……? じい様はどうしちゃったのか……? という謎はさっぱり分からないしあんまり話は進んでないけど満足!

Posted byブクログ