1,800円以上の注文で送料無料

目玉焼きの黄身 いつつぶす?(1) の商品レビュー

4

19件のお客様レビュー

  1. 5つ

    5

  2. 4つ

    9

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2020/09/10

おもしろい!笑 たしかに食べ方ってほんと人それぞれだし、視点も描き方も面白い。つい声出して笑ってしまう。

Posted byブクログ

2019/11/28

言われてみれば…な「食」事情問題あれやこれや、だけどあんまり熱くなれるポイントがまだ無かった おおひなたごうのギャグ全開漫画大好きなんだけどねえ

Posted byブクログ

2015/11/22

久住昌之のグルメマンガが料理のその味についての、くだらなくも鋭い言及であるとすれば、この作品はタイトルどおり「食べ方」のそれについての「あるある」である。温かいソバに落とした卵を割らないで、最後に「飲む」っていうの、自分だけかと思ったらそうじゃなかった…なんていうそれである。ネタ...

久住昌之のグルメマンガが料理のその味についての、くだらなくも鋭い言及であるとすれば、この作品はタイトルどおり「食べ方」のそれについての「あるある」である。温かいソバに落とした卵を割らないで、最後に「飲む」っていうの、自分だけかと思ったらそうじゃなかった…なんていうそれである。ネタありきの一話完結ではなく、登場人物たちのドラマに連続性があるところがちょっと新鮮。

Posted byブクログ

2015/06/29
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

荷包蛋的蛋黃何時戳破最美味(1) 作者:おおひなたごう 出版社:台灣角川 出版日:2015/6/25 ISBN:9789863665533 +++++++++++++++ E君丟來的~確實頗微妙... 因為過度放大/誇飾主角對於食物的「小細節」的堅持吧? 很多大多只是個人喜好~怎樣都可以~沒有定論的東西 甚至連價值觀都稱不太上... 以經濟學來說~「選擇性」是種奢侈品 不過此作似乎想導向「單1選擇」~也就是用某方法決定「最好的/唯1」 那~反而滿足水準會下降~生活品質降低哩@@  如果電波系不夠萌~就會轉化為厭惡感與眼神死呢www (畫風不/不夠具有美感也是很大的問題) (小蠢劇情若畫面夠美~可以當成欣賞圖片閱讀XD 如替身伯爵之類XDDD) *

Posted byブクログ

2015/02/11
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ご飯の食べ方よりも、食べ物の好き嫌いの方が他人と食事を楽しめるかの方に重要な気もするけど、基本的に食べ物の好き嫌いよりも食べ方だけにこだわってる漫画。表題の目玉焼きの黄身の食べ方は私の場合は日によって違います。半熟の黄身に白身をつけながら食べたり、ご飯の上にのっけて醤油をかけてご飯に混ぜたり、焼き方もいろいろ各家庭で違うけど、食べ方も違うんだよなぁ…と今さら思いつつ読む

Posted byブクログ

2014/12/06

そういえば自分は、親しい人はあれをどうやって食べていたっけ…と思い返さざるを得ないです。 プロデューサー?的な人がいい味をだしてます

Posted byブクログ

2014/11/22

目玉焼きに何を掛けて食べるかから始まり、あらゆる食べ物の食べ方についてみふゆ達が討論をするのだが、展開が大体同じような終わり方であることと、正直どうでもいいと言ってしまえばそれまでになってしまうがネタとしては面白い。

Posted byブクログ

2014/06/25
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

2014 6/25読了。Kindle版をiPad miniで読んだ。 話題になっているのは知りつつも「なんだその狙っている感は・・・表紙といいさ・・・」と思ってしまい、手を出さずにいた本。 しかしどうも可愛い女の子の話ってわけじゃないようだぞ、ということを知り買ってみて、夜中にゲラゲラ笑いつつ読んでしまった。 おっさんがどうでもいいようなご飯の食べ方で彼女につっかかって喧嘩になって周囲の人たちにも食べ方を聞いて回ったり観察したりして食べ方は多様でいいんだって気付く、を繰り返すテンプレ漫画。 なんど同じことをwww

Posted byブクログ

2014/01/26

ああっ、わかる!っていうエピソードが多いです! 目玉焼きは黄身かため&ケチャップかけて食べるのが幼少時からのならわしだけど、半熟も嫌いでなく。 その場合は黄身を崩しながら白身とあわせて食べ、味付けは塩(&胡椒)。 同じような人はあまりいないんだろうなぁ…と思いなが...

ああっ、わかる!っていうエピソードが多いです! 目玉焼きは黄身かため&ケチャップかけて食べるのが幼少時からのならわしだけど、半熟も嫌いでなく。 その場合は黄身を崩しながら白身とあわせて食べ、味付けは塩(&胡椒)。 同じような人はあまりいないんだろうなぁ…と思いながら読んでました。 ちらし寿司は…なるほど! 次巻も楽しみです。

Posted byブクログ

2014/01/26

この問題、確かに人それぞれだけど、まとめて見るとおもしろいなあ。「カレーのルー、どうかける?」、自分はライスとルーの衝突地域を切り崩したら、すかさずライス軍を空白地帯に突っ込ませつつ、ライス軍による半包囲戦を展開するやり方。常に衝突地域が維持されるし、カレーを残さず味わえて皿もき...

この問題、確かに人それぞれだけど、まとめて見るとおもしろいなあ。「カレーのルー、どうかける?」、自分はライスとルーの衝突地域を切り崩したら、すかさずライス軍を空白地帯に突っ込ませつつ、ライス軍による半包囲戦を展開するやり方。常に衝突地域が維持されるし、カレーを残さず味わえて皿もきれいになる。後輩がしてるのを見て、覚えたやり方。

Posted byブクログ