1,800円以上の注文で送料無料

ドキュメント遺伝子工学 の商品レビュー

3.5

5件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2018/10/08

遺伝子工学について、漠然と授業で話していたことが詳しく書いてある。読み直して年表にまとめようと思ってたら、最後に書いてあった!助かるなあ。そして、日本人が関わっていたと言うことを知ってうれしく思った。

Posted byブクログ

2016/01/17

ヒトインシュリンを大腸菌を使って増殖して量産を行うまでの研究者の競争を描いたもの。初めての遺伝子工学を活用したバイオテクのロージーベンチャーのジェネンティック社の成功のストーリーでもある。 タイトルにもある通りドキュメント形式で時系列に沿って書かれている。ドラマのスクリプトを読ん...

ヒトインシュリンを大腸菌を使って増殖して量産を行うまでの研究者の競争を描いたもの。初めての遺伝子工学を活用したバイオテクのロージーベンチャーのジェネンティック社の成功のストーリーでもある。 タイトルにもある通りドキュメント形式で時系列に沿って書かれている。ドラマのスクリプトを読んでいるようでもある。 そう言えば、高校の生物の教師が大学での専攻が大腸菌による遺伝子増殖だったらしく「大腸菌はすごい」と言っていたのを思い出した。きっと大学に残って研究したかったんじゃないのかな。

Posted byブクログ

2015/12/12

バクテリアに膵臓に存在するランゲルハンス島(膵島)のβ細胞から分泌されるペプチドホルモンの一種であるヒトインスリンの遺伝子を入れて生産させるまでの激烈な競争を描いた遺伝子工学の黎明期でのバイオテクノロジー会社勃興の祖となったジェネンテック社の成功物語。科学的な発見を直ぐビジネスに...

バクテリアに膵臓に存在するランゲルハンス島(膵島)のβ細胞から分泌されるペプチドホルモンの一種であるヒトインスリンの遺伝子を入れて生産させるまでの激烈な競争を描いた遺伝子工学の黎明期でのバイオテクノロジー会社勃興の祖となったジェネンテック社の成功物語。科学的な発見を直ぐビジネスに結びつけて、会社を株式公開に持ち込むところなど、実に米国らしいスピード感が凄い。

Posted byブクログ

2013/06/28

遺伝子工学が出来る瞬間から、ヒトインシュリンの開発の壮絶な戦い。 科学の本というより、ドラマとして読むとおもしろい。 科学者の論文は、論理で展開し、感情が現れないので、科学者の想いが伝わらないと。まさに、その想い、人間性が伝わってくる。

Posted byブクログ

2013/06/07
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

1970年代に起こった遺伝子工学の商業化について綴った本。企業でいうとその主役はサンフランシスコのジェネンテックで、ヒトインスリンの生産に賭けた研究者達の熱い競争について纏められている。

Posted byブクログ