1,800円以上の注文で送料無料

アホガール(1) の商品レビュー

3.2

16件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    7

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    3

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2023/06/24

アホを通り越して痛々しすぎるんだよなあ。 ここで大分人を選ぶと思う。 駄目な人は即アウト。 そうでなくても頭の片隅にどうしてもいらぬものが残ってしまう。 何も考えずに笑うことはできない。 この辺だわ問題は。 よくこれアニメ化までしたなと思う。 怖いもの知らず過ぎるわ。

Posted byブクログ

2021/05/09
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

面白い。 毎回毎回くだらないけど、謎の達成感やまとまった感があり、どうでもいい内容なのに読み応えがある。 大半のキャラクターもどこかしらアホで、優しくて、読んでいて心地いい。 ただ、一部キャラクターは現実味のある「だめな人」「ひどい人」で、心が痛くなるときもある。 阿久津瑠璃のような子は、現実の同級生として接したことがあるし、主人公の母の娘に対する態度は、障碍をもつ我が子に対する本音を隠さない母親のように感じられた。 どちらもコメディとしてぶっ飛んだ演出があるので話としては面白いんだけど、たまに暗く考え込んでしまう。 考えすぎかもしれないけど、そこが個人的には引っかかってしまった。

Posted byブクログ

2017/07/31

もうここまでアホだと鬱陶しさを通り越して爽快感すらある。秀逸は先生からの5本のバナナを3本食べたら何本残る?という問に「あとで食べる!」と即答するよしこ(高1) そしてよしこに負けず劣らず残念なのが妹の瑠璃ちゃん(小5ロリ) 勉強してなくて0点しか取れないよしこと、勉強頑張ってる...

もうここまでアホだと鬱陶しさを通り越して爽快感すらある。秀逸は先生からの5本のバナナを3本食べたら何本残る?という問に「あとで食べる!」と即答するよしこ(高1) そしてよしこに負けず劣らず残念なのが妹の瑠璃ちゃん(小5ロリ) 勉強してなくて0点しか取れないよしこと、勉強頑張ってるのに0点しか取れない瑠璃ちゃん。瑠璃ちゃん…… あとよしこ母が変態でいい味出してます。ただ全体的にテンション高すぎて読むのにエネルギーが必要なのが玉に瑕。

Posted byブクログ

2015/11/26

レンタル。 久しぶりに1巻で撃沈しましたf^_^; 多分今まで読んだ事がある作品ではダントツのアホ作品。 が、このノリについていけないと厳しい作品かな、と…。

Posted byブクログ

2015/11/25

安定感がすごい。良くも悪くもブレない作家だ、ドージンワークの頃から絵も作風もほとんど変わってないんじゃないかこの人。この勢いだけで全部押し切る感じは嫌いじゃない ガチの変人と、自分では常識人だと思ってる変人と、まともな常識人って構図はもはやお約束

Posted byブクログ

2015/10/31

とにかく壊滅的にアホな女子高生とそれに振り回される幼なじみ男子高校生の話。話が進むにつれてどんどん普通の人がいなくなっていく。 特に悪いところはないし、程よく面白いのだけれど、読んだあと、4コママンガとしての月刊少女野崎くんのクオリティの高さを改めて認識した。

Posted byブクログ

2015/02/16

これ意見が両極端になりそうな作品ですが、私は好きだなあ。主人公のよしこがアホすぎて面白い。 何より本人が色々な目にあってるのに終始楽しげなのがステキすぎます。(´∀`*)

Posted byブクログ

2014/07/26

Kindleで無料セールやってたんで読んだが……。 やべえ、アホの子とかいうレベルじゃなかった。というのはさておき、ツッコミいう範囲を超えて暴力レベルになってるとさすがに萎えるというか引くなぁ、と。アホとはいえ女の子やで……。アホ描写についても不快感が拭えない。

Posted byブクログ

2014/01/15

面白くなくはないんだけど、設定が微妙だった。結局アホはキャラだから現実にいる人も実際こういう人というかこういうアホのキャラな役割分担を引き受ける人がいる。だからこの漫画に出てくるキャラもそのキャラを引き受けているようにしか見えない。漫画の設定上どうしようもないアホの子だって言うの...

面白くなくはないんだけど、設定が微妙だった。結局アホはキャラだから現実にいる人も実際こういう人というかこういうアホのキャラな役割分担を引き受ける人がいる。だからこの漫画に出てくるキャラもそのキャラを引き受けているようにしか見えない。漫画の設定上どうしようもないアホの子だって言うのはわかるんだけど、アホのキャラを演じてる子に見えちゃう。ツッコミ役もツッコミの枠を出ず合格点のツッコミしかしない。面白い漫画なんだろうけど、こういう視点を持ってしまうと面白くなくなる。ひねくれてない人のための漫画

Posted byブクログ

2013/11/13

アホすぎる!真面目にアホすぎる!! 今まで色んなアホなマンガは見たけど、嫌なアホじゃなくていいし、面白い!! 突き抜けきってるのがいいのかな… そして、妹がかなり不憫。。。

Posted byブクログ