1,800円以上の注文で送料無料

溺れるナイフ(15) の商品レビュー

3.8

13件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    5

  3. 3つ

    4

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2017/07/19
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

前巻に引き続き最高な巻。ドラマが決まり東京に戻ることに決めた夏芽。コウちゃんに会いに小屋に行くと白いチョークで描かれた花に囲まれた女性の絵。夏芽かなと私は思った。あの花は薔薇かな。白い薔薇だと思ったんだけど花言葉は「心からの尊敬」だね。コウちゃんの真の気持ちが表れてるのかなーと期待した。でも後で桜司が葬り去るための花って言ってて、東京行く夏芽ともう会えなくなるから葬ろうとしたのかなって思ったらまたわかんなくなった。 一緒に東京に行こうと言う夏芽の手を握り返して、指先と胸にキスしたコウちゃん。賞賛のキスと、独占・所有のキスらしい。コウちゃんホントは離れたくないんだろうな。テレビの中の夏芽はすごく明るく眩しいのに対して、コウちゃんは真っ暗な部屋でいつも夏芽を見ててすごく対象的だなーと感じた。

Posted byブクログ

2013/11/30
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

どうしたんだろう、まったくドキドキしない。 感動が揺さぶられない。 そもそもコウちゃんがいい男に見えない。 ホントに夏芽のこと好きなの?なんなの? あと別フレで連載って大丈夫なの?って心配になる。 肉体関係ありすぎ。

Posted byブクログ

2013/10/12

コウ父のファザコンも、コウ姉の身体的欠陥も、オウジ母の超利己的性格も。 それは心に潜めた歪んだナイフです。 対処方法が見つからないまま大人になり、自分も他人も巻き込んで傷付けている。迷惑な大人たちです。 夏芽は芸能界の華やかなスポットライトの下で傷を癒す方法を見つけました。 でも...

コウ父のファザコンも、コウ姉の身体的欠陥も、オウジ母の超利己的性格も。 それは心に潜めた歪んだナイフです。 対処方法が見つからないまま大人になり、自分も他人も巻き込んで傷付けている。迷惑な大人たちです。 夏芽は芸能界の華やかなスポットライトの下で傷を癒す方法を見つけました。 でもコウは? 家のしがらみに囚われ、さらにナイフを研ぎ澄まし、冷徹な暴君に育ってしまいそうです。 頭も良いだけに末恐ろしいですね。

Posted byブクログ

2013/07/14

巻がすすむごとに、抽象的で分かりにくい漫画になってきた。ジョージ朝倉ってそういうのが得意なんだろうけど、大人向ならいいけど別フレで連載する描き方じゃない。最初のころの“少女漫画らしさ”がなくなって、ほんと読みにくい。

Posted byブクログ

2013/06/11

わかるけど、わかるけどね、 暴力的な描写がメインになってくるとオバサンはつらいよ。 10代ってナイフそのもの、みたいな感じはわかるけど コウとナツメを早く幸せにしてやってよ!と思っちゃうのは私だけ? 幸せにしてくんなきゃ、オバサン悲しすぎるよ。 今回は読んでて痛かった。 オージ...

わかるけど、わかるけどね、 暴力的な描写がメインになってくるとオバサンはつらいよ。 10代ってナイフそのもの、みたいな感じはわかるけど コウとナツメを早く幸せにしてやってよ!と思っちゃうのは私だけ? 幸せにしてくんなきゃ、オバサン悲しすぎるよ。 今回は読んでて痛かった。 オージとか、私には不要のキャラだからなぁ・・・

Posted byブクログ

2013/05/26

いつもながら痛い。色々な意味で痛い物語。感情の波に溺れます。本当に、コウちゃんも夏芽ちゃんも幸せになってほしい。

Posted byブクログ

2013/05/26

忌まわしい過去、止まった時間、『神さんの海』でのコウと夏芽の出会いが、耳鳴りというモチーフで繋がっていたことにやっと気づいて鳥肌が立った。『溺れるナイフ』というタイトルの意味がようやくわかった。 15巻めにしてやっとコウの弱さに気づいたけれど、大友が不憫でならないので、絶対に幸せ...

忌まわしい過去、止まった時間、『神さんの海』でのコウと夏芽の出会いが、耳鳴りというモチーフで繋がっていたことにやっと気づいて鳥肌が立った。『溺れるナイフ』というタイトルの意味がようやくわかった。 15巻めにしてやっとコウの弱さに気づいたけれど、大友が不憫でならないので、絶対に幸せにしてあげてほしい。

Posted byブクログ

2013/05/19
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

コウちゃんがナツメに会いたい、って言うシーン、本来ならきゅんとするところなんだろうな。でも私もオウジ同様、女に絆されてるコウちゃんはなんだか情けなく見えてしまってすごい嫌だな。ナツメにもそんなコウちゃんでいいのか!と問いたい。

Posted byブクログ

2013/05/18

方向性を見失ってきてると思う。 ハートを打ちのめせ!とか少年少女ロマンスとか。ジョージの描く勢いと熱量が凄まじい思春期男女が大好きなんだけど、溺れるナイフはもう私ごときには理解できない次元に突入してる。 主人公(夏芽とコウちゃん)がいわゆる特別な人たちだから、彼らの抱えている...

方向性を見失ってきてると思う。 ハートを打ちのめせ!とか少年少女ロマンスとか。ジョージの描く勢いと熱量が凄まじい思春期男女が大好きなんだけど、溺れるナイフはもう私ごときには理解できない次元に突入してる。 主人公(夏芽とコウちゃん)がいわゆる特別な人たちだから、彼らの抱えている悩みや葛藤を私たちは共有することができない。 スケールがでかくなりすぎてなんの漫画読んでいたんだか分からなくなる。 ホラーと化しつつあるふつう代表カナちゃんの今後の蛮行に期待です。

Posted byブクログ

2013/05/16
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

コウちゃんの周りの人たちってみんな結構きてる。 オウジにしてもカナちゃんにしてもお姉ちゃんにしても。 その中にいるコウちゃんて孤独だなぁ、みんなに思われてるけど…。 テレビに出ているナツメを見ながら「会うちょうるようじゃけ…」がなんかすごくずしんときた。 あんまり本音を言わないコウちゃんの本音。

Posted byブクログ