1,800円以上の注文で送料無料

14歳の恋(3) の商品レビュー

4

8件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2015/03/09

『わかってしまうんだ』 どうしたら、君が嬉しくて、どうしたら、君が笑ってくれるか。 だけど、譲れない思いもある。

Posted byブクログ

2014/06/15

「大人っぽい」14歳どうしの思春期恋愛漫画。 主人公カップルもかわいいけど脇役好きだー。 まずは志木さん!今回もかわいいな! 自分で思ってるよりずっといい子でヤンデレになれない子。 実るかつったら(相手が強固なカップルだから)そりゃ難しいけれど、でもこれは幸せな恋だ。 この相...

「大人っぽい」14歳どうしの思春期恋愛漫画。 主人公カップルもかわいいけど脇役好きだー。 まずは志木さん!今回もかわいいな! 自分で思ってるよりずっといい子でヤンデレになれない子。 実るかつったら(相手が強固なカップルだから)そりゃ難しいけれど、でもこれは幸せな恋だ。 この相手とこの自分じゃなきゃこの恋にならない。 ってことがきちんと描かれていてすごく良かった。 苦手な思春期もの(かつ恋愛もの)にもかかわらず、なんでこの物語は好きなんだろう。 という疑問が長井くんのセリフで解決した。 作品と作者の距離がちょうどいいんだ。 大人からみればほほえましくても本人たちは必死、という主観と客観がちょうどいい。 必死さを馬鹿にせずに、変な同調もせずに見ているのが良い。 子供たちだけでなく先生も素敵。 音楽が好きで本当はそれ以外の仕事はしたくない面倒くさがり。 ファムファタールにもなりきれない。 大人だって影響されて変化する。本物の大人だってただの人。 というか大人同士の会話がただのへんたいさんだー!

Posted byブクログ

2013/10/18

【借り本】思春期に感じるであろう感情が詰まってると思う。イメージを守ろうとしたり、女子と男子の対立、年上が気になったり、自分の恋愛感覚が明確になってきたり、嫉妬したりと様々な感情が複数の人物を通して描かれている。

Posted byブクログ

2013/08/05

長井くんと志木さんがおもしろいなって巻でした(笑) 新キャラの志木さん、もしやって思ってたのが見事に外れて(^o^) 楽しいです、ドキドキの14歳、続刊楽しみです!

Posted byブクログ

2013/05/21
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

大人たちがうるさいな。あまり介入しないでほしい。 14歳同士がいちばんがんばってていちばんたしかな気がする。周囲も含めて。

Posted byブクログ

2013/05/10

えらいスピードで目下の全巻読破。 3巻は出たばかりなので、次がいつかわからん。おおお。 ふたりの話はちょっと置いといて、 サブキャラクターのお話が深まった感じ。 まあ、あのふたりは ここから先は描きにくいくらいの鉄壁さだしなぁ。 その分、志木&長井&日野原センセの危うさが際立つ...

えらいスピードで目下の全巻読破。 3巻は出たばかりなので、次がいつかわからん。おおお。 ふたりの話はちょっと置いといて、 サブキャラクターのお話が深まった感じ。 まあ、あのふたりは ここから先は描きにくいくらいの鉄壁さだしなぁ。 その分、志木&長井&日野原センセの危うさが際立つのか。 いずれにせよ、どこも目が離せません。 新キャラクターの志木姉もなかなかいいオトナだw。

Posted byブクログ

2013/04/29

14歳の恋 3巻:生徒と教師の対比が面白い http://orecen.com/manga/lovefourteen03/

Posted byブクログ

2013/04/29
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

04/26/2013 読了。 もう、ホントこれは毎回にやけてしまう・・・。 うまく大人の対応をしてクラスの雰囲気を 緩和、まとめようとしたら本人達がけんかしちゃうっていう・・・!! 仲直りまでのぎこちない感じが、 14歳だなぁ・・・と。 『テレビのどのニュースより・・・』という作中のモノローグが ぴったりですね、本当に。 クラスの中が、学校が一番、 彼らにとって、 この頃は世界だし、社会ですもんねぇ・・・。 彼方と和樹のふたりがメインなんだろうけど、 少しづつ周りに広がっていってますよね。 長井君に先生に、志木さん、志木(姉)、 後、今回は先生に恋するストーカー手前?の先輩と その幼馴染ちゃんかな。 長井君と先生が、気になるなぁ・・・。 先生、本気になってしまうんだろうか。

Posted byブクログ