1,800円以上の注文で送料無料

電気代500円。贅沢な毎日 の商品レビュー

3.5

23件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    6

  3. 3つ

    7

  4. 2つ

    3

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2014/11/13

極めて素朴な生活を実践されている。 かなり筋の通った方なのでしょう。 全ては真似は出来ないけども、こういう生き方もありだと思いました。

Posted byブクログ

2014/07/26

冬に使う暖房器具が、火鉢というのにかなりの衝撃を受けました。 最近流行りの断捨離や、シンプルライフとかの本のもっともっと上を行く内容でとても面白かったです。 火鉢で暖をとって掃除は箒、洗濯は盥に洗濯板。 ほとんどの人が不便だと感じる生活に、楽しさを感じられる。 これこそが本当の「...

冬に使う暖房器具が、火鉢というのにかなりの衝撃を受けました。 最近流行りの断捨離や、シンプルライフとかの本のもっともっと上を行く内容でとても面白かったです。 火鉢で暖をとって掃除は箒、洗濯は盥に洗濯板。 ほとんどの人が不便だと感じる生活に、楽しさを感じられる。 これこそが本当の「豊かな心」というものなんだ!と、今までよく分かってなくてもやもやしてた視界が開けた気分で、1人感動してしまいました。 私も将来ウコッケイを飼って暮らしたいです。

Posted byブクログ

2014/06/18
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

文章がスカスカで同じ事が何度も書いてあるので、 これだったら写真付きのよくある生活系ビジュアル本にしてしまえば良かったのにと思いました。 家にいてできる仕事...そうだ本書こう、で商売になるのが可能な人だからこういう生活ができるのだなと思いました。 著者はこういう生活が楽しい楽しい言ってますが、家族はどうなのでしょう。子供が大きくなったら家族や家庭のどこかにフラストレーションがたまりそうだなと感じました。 この著者は毎日家にいるから快適でしょうが、この生活と会社(エネルギーを消費しまくる社会)とを毎日行き来しているサラリーマンの旦那さんがすごい。 説教臭くしないように書いている感じはありますが、こういう類いの本はどうしても説教臭さや押しつけがでてしまうもの。消費しまくる世の中に関しては同感な部分もありますが、全体的には私には合わなかった。

Posted byブクログ

2014/04/02

生活版・なんにもないblog系(笑) 電気代500円は本当に凄い…。 我が家はただいま双子のために、冬は床暖房、夏はクーラー…。 そして、食器洗い機と洗濯機フル稼働(笑) 耳が痛いです(>w< ) しかもこの方、お子さんのおむつを1歳半で取ったという神様! いや、本当に凄い…。...

生活版・なんにもないblog系(笑) 電気代500円は本当に凄い…。 我が家はただいま双子のために、冬は床暖房、夏はクーラー…。 そして、食器洗い機と洗濯機フル稼働(笑) 耳が痛いです(>w< ) しかもこの方、お子さんのおむつを1歳半で取ったという神様! いや、本当に凄い…。 家電に対する扱いや、節電に対して、よく節約主婦に有りがちな「ケチケチ大好き♪」な、テンションではなく、なんにもないblogのゆるりまいさんのように、「楽しんでこうやったら、結果的に節約にもなった」なので、読後も良くとても参考になりました。 特にテレビ!解る~! 我が家も見るときだけ出したい~! 物理的に不可能何ですが…(T-T) そして、主婦的におおっと思ったのが希薄になりつつある町内会事情に触れて下さったこと。 顔見知りになれば、デメリットも勿論あるが防犯等のメリットも沢山あり、その付き合いでコミュニケーション能力を上げよう!と。 これには、うんうんと深く頷きました。 アズマカナコさんはこの本が初めてでしたが、他の本にも興味が沸きました。

Posted byブクログ

2014/02/05
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

図書館の新着コーナーにあり、15分くらいで読める。ほぼ実践していることか、知っているけれど無理なことで、心が痛む。 でも、「生活を楽しむ」心は、日々流れていってしまう中で、少しずつそうしていきたいなと思っていたことなので、改めてやってみようと思った。 あと、「買い物をするときは捨てるときのことを考えよう」も、つい忘れてしまうので、できるときは…。

Posted byブクログ

2014/02/01

原発を止める最良の方法、それは電気を使わないこと、消費量の削減を徹底的にすること。 原発が無ければ電力不足または電力料の上昇は避けられないと脅しながら、意味もないネオンや過剰な冷暖房に電気を使う。 こんなスタイルから脱却しなくてはね。

Posted byブクログ

2013/12/21

買物をするときにはそれを捨てるときのことを考えましょう。 買うより捨てるほうが手間のかかる時代。 株などよりも生活技術の向上に時間を投資したい。 などなど、ためになりました。

Posted byブクログ

2013/09/27

節約本ではないのがよい。『祖母がしていた生活が好き』なので、倣ってみたらこうなった、とのこと。 羨ましい。 我ながら、もっとモノを減らせるはずなのに…。(遊び道具以外)旅行に出かけている時以外はミニマリストになりきれないな〜

Posted byブクログ

2013/10/19

エコ生活に興味はあるけど実際なかなかできない。 それを実践して生活しているのが素敵。 電気代500円はたぶん無理だけど、少しでもやってみたいなぁ。

Posted byブクログ

2013/09/10

電化製品が(殆ど)ない生活。余分なものがない生活。 気持ちがよさそうだな~。 気負いのない、押し付けがましくない文章。清々しく読めました。著者のアズマカナコさんは、きっととても知性の高い方なのでしょう。

Posted byブクログ