1,800円以上の注文で送料無料

いちばん簡単、きれいに作れるがまぐちの本 の商品レビュー

3.8

6件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2017/03/25

口金を使ったポーチ、小物入れなどの作り方と型紙、口金の種類、道具、付け方が紹介されている。 型紙は実物大で本の最後の数ページに掲載されている。 デザインは趣味の良いシンプルな生地で、大人デザインでセンスがいいと思います。 フリフリとかガーリー系はいっさいなし。 いろんなバッ...

口金を使ったポーチ、小物入れなどの作り方と型紙、口金の種類、道具、付け方が紹介されている。 型紙は実物大で本の最後の数ページに掲載されている。 デザインは趣味の良いシンプルな生地で、大人デザインでセンスがいいと思います。 フリフリとかガーリー系はいっさいなし。 いろんなバッグを作りたい人は、著者の『口金づかいのバッグ』が良い。 【掲載内容】 フラットポーチ、まちつきポーチ、ダーツ入りポーチ、ギャザーポーチ、横まちのポーチ、通しまちのポーチ、香箱形のポーチ、横長ボックスポーチ 印鑑ケース、扇子ケース、箸ケース、眼鏡ケース ソーイングケース、ニッティングニードルケース 正方形のコインケース、カードケース、縦長ペンケース、サングラスケース、シガレットケース、アクセサリーケース、コインケースいろいろ 長財布、親子財布 ポシェット、ミニバッグ 500円玉がちょうど入るサイズのブローチ、帯飾り、キーホルダー、ブレスレット

Posted byブクログ

2017/01/26
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

シンプルでわかりやすいです。 この本に載っているサイズのがま口を柄を変えて作るだけなら 簡単に綺麗に作れるのではないかと思います。 型紙の修正などについては書かれていないです。 初心者よりも中級者向けなのかもしれません。 口金につける飾りの案がたくさん載っていたのが 私は参考になりました。

Posted byブクログ

2015/10/24

多分一番簡単に作れる印鑑ケースを作ってみました。 手持ちのがまぐちの口金で作ったので、巻末付録の型紙に合わず口金に合わせて型紙から作ったのですが、一時間位で出来ました。 縫わないで接着して作るのは、思ったよりも簡単で綺麗に仕上がります。 がま口初挑戦の私でも出来ました(^ ^)

Posted byブクログ

2015/05/17

シックな感じのがま口が多い。 作り方が写真付きなのはいいけど、もうちょっと大きくてカラーだともっとわかりやすいと思う。

Posted byブクログ

2014/01/16

今ちょっぴりブームになってるがま口なんですが、 なかなか作るとなると手が込んでいてくじけそうだったのですが、 これはわかりやすく解説されていてよかったです。 もう少し細かいところが図とか写真になっているともっとよかったのになと思いました。

Posted byブクログ

2013/11/05

色々なタイプのがま口の作り方が掲載されています。金具にボンドを塗るタイプの作り方です、一回作ると思ったより簡単 です。巻末に型紙有。

Posted byブクログ