1,800円以上の注文で送料無料

アラサーちゃん 無修正 コミックエッセイ(1) の商品レビュー

3.6

38件のお客様レビュー

  1. 5つ

    4

  2. 4つ

    14

  3. 3つ

    14

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2019/12/05
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

とにかく読むのに時間がかかる。多少ページがあるのもあるが、4コマでセリフなどの文字が多い。普通の漫画の3、4倍ぐらいは時間がかかると思う。

Posted byブクログ

2017/10/06

「無修正」と付いているけれど、無印との違いは特に無し。 相変わらず面白いんだけど、3巻の終わり辺り以降 記号としての存在だったキャラクターたちが、記号をやや放棄して いちキャラクターとして動き始めて、物語を形成するようになってからは 急激につまらなくなる。 アラサーあるあるがネ...

「無修正」と付いているけれど、無印との違いは特に無し。 相変わらず面白いんだけど、3巻の終わり辺り以降 記号としての存在だったキャラクターたちが、記号をやや放棄して いちキャラクターとして動き始めて、物語を形成するようになってからは 急激につまらなくなる。 アラサーあるあるがネタ切れだから方向転換をしたのか。 そして今後もそういう展開が続くのか。という疑問で一杯です。 もしそういう方向に進むとなると残念だな。読んでて面白くないんだもの。 独創的な世界観から、単なるアダルトチックな群像劇に成り下がっちゃって 非常によろしくない。 どうか5巻以降は元のノリに戻りますように。 もしくはネタ切れならば潔く連載が終わりますように。

Posted byブクログ

2017/07/23

男女のあるある。 取り立てて笑える部分もないし、共感できる部分もあるようでない。 作者がAV女優っていうところですでに一般的な共感を生み出せるのか?という疑問もある。

Posted byブクログ

2016/12/23

江古田ちゃんと同系統の匂いがするけど、こっちのがシモに寄ってる。 横浜市民の葛藤とかすごい分かる笑 作者のページ?も面白い。

Posted byブクログ

2016/04/06

 アラウンドサーティー、三十歳のフリーパタンナーが世の中のアレやコレや男性たちって分かってないよネー?みたいなツッコミをする漫画。  わかるとわからないの混在!  男性は女性同士の醜い争いの話が大好きだとか、アラサーが衰弱したときどう思うか、真剣勝負パンツは男性との営みのときでは...

 アラウンドサーティー、三十歳のフリーパタンナーが世の中のアレやコレや男性たちって分かってないよネー?みたいなツッコミをする漫画。  わかるとわからないの混在!  男性は女性同士の醜い争いの話が大好きだとか、アラサーが衰弱したときどう思うか、真剣勝負パンツは男性との営みのときではなく女性たちが集まる場所で使うだとか、まあとりあえず精神的に痛いのとその通り!と叫びたいのと混在しまくり。

Posted byブクログ

2015/11/02

ドラマを観ていたので、4コマ漫画だとは知らなかった。4コマをドラマにするってすごいなと。たしかに内容は4コマっぽかたけど・・・。あんなにセクシーな日常おくってないなぁ・・・。

Posted byブクログ

2015/07/16

興味ありぃの、ドラマ化され先見ぃの、からのやっと漫画読みぃのです。 この人凄いなって思いました。特徴が・・・その類じゃないのになぜその類の気持ち、動き方等々がわかるのか! エロだけじゃない。オチ方とか「ああこっち寄り(内向的な趣味)の人なんだな」というのが分かる。 すごいよ...

興味ありぃの、ドラマ化され先見ぃの、からのやっと漫画読みぃのです。 この人凄いなって思いました。特徴が・・・その類じゃないのになぜその類の気持ち、動き方等々がわかるのか! エロだけじゃない。オチ方とか「ああこっち寄り(内向的な趣味)の人なんだな」というのが分かる。 すごいよマサルさん的字体表記とか。(あれは昔の漫画オマージュ?だが今この人の漫画で使われるとこの人はマサルさん読んでたんじゃないかと。当時うすた京介リスペクターなワタシwww) 年代モロかぶりだしな。

Posted byブクログ

2015/06/16

抜きんでた批評眼による、アラサー女子とそれに群がる男子たち観察が笑いを誘う。基本、他虐ネタと自虐ネタだが、アラサー女子に忍びよる「この先の恐れ」が透けて見えるから、女子の読者からの共感が高いのだろう。主人公アラサーちゃんのプロフに「モテと自我の狭間で立ち位置を決めかねている」とあ...

抜きんでた批評眼による、アラサー女子とそれに群がる男子たち観察が笑いを誘う。基本、他虐ネタと自虐ネタだが、アラサー女子に忍びよる「この先の恐れ」が透けて見えるから、女子の読者からの共感が高いのだろう。主人公アラサーちゃんのプロフに「モテと自我の狭間で立ち位置を決めかねている」とあるけど、それって20代と40代の狭間にいる女子の30代全般の象徴とも言えるかも。

Posted byブクログ

2015/02/07
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

それぞれのキャラのツイッタープロフィールが あ~あるあるwwって感じ。 こういう人いるよね!っていうキャラを皮肉な目線から描いてる。 冒頭の学歴、年収の描写がすごくリアル。 上智大卒です!頭だってそこそこいいです!モテてます!って自己顕示欲をさりげなくひけらかしてる。 と思いきや、2巻で上智卒じゃないです、っておっしゃっていて、あれ、アラサーちゃんってフィクションだったのか…と我に返った。

Posted byブクログ

2015/01/07

1巻のみ読了。 無印を読んで面白かったから、こちらを購入してみた。 やっぱり面白いなぁ。 こういう人いるいる!こういう事あるある!ってのがすごく多い

Posted byブクログ