1,800円以上の注文で送料無料

50過ぎたら、ものは引き算、心は足し算 の商品レビュー

3.2

14件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    4

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/12/03

断捨離、コンパクトな生活、ミニマリスト。 身軽に生きることが憧れになります☺️ 散歩にメモ帳、真似してみます

Posted byブクログ

2019/06/09

日々の暮らしのちょっとしたコツですが、別に50前でも知っといた方が便利だと思います。 2019/06/12 更新

Posted byブクログ

2018/02/22

日常の生活で気づいたことをネタに、筆者の考えや思いを綴っています。 内容には参考になることも多かったのですが、筆者は女性の読者を意識しているような文調でした。

Posted byブクログ

2018/02/11

最近話題になっていると聞いて、手に取った本です。読む前は人生論を説いた本だと思っていたのですが、生活術を中心に説いた本でした。 そうじ、片付け、家事を、体力のなくなる50代以降でも、いかに楽に行うかを説明してくれます。 そうじは、タオル1枚を中心に、1日5分でできることを少しづ...

最近話題になっていると聞いて、手に取った本です。読む前は人生論を説いた本だと思っていたのですが、生活術を中心に説いた本でした。 そうじ、片付け、家事を、体力のなくなる50代以降でも、いかに楽に行うかを説明してくれます。 そうじは、タオル1枚を中心に、1日5分でできることを少しづつやること。 片付けは、床に物を置かず、ものを少なく。ものを少なくするためには、1日1つ以上のものを引き算する。1日ではなくても、服を1枚買ったら1枚以上捨てる。日用品、食品の買い置きはしないといったルールを守る。収納スペースの適正在庫は70%にする。 家事は、考えてから動き、動作を意識する。 そして振り回されずに生きるためには、先に延ばさない習慣づくりや、時間管理の重要性、不安の解消法はとことん考えること、といったように50代に限らず、人生を送る上で重要なことを説明しています。 まあ、50代以降は体力が衰えるので、それに備えた無理のない範囲で快適に過ごす生活術ですね。週末しか時間のない我が家にはもう少し先になりそうですが、参考になるものは多いです。

Posted byブクログ

2016/09/25

掃除はちょこちょこやっていれば大きな掃除はしなくて済む。 モノは多く持たなければ気持ちも体もフットワークが軽い。 死んだ後に大量のものが残ると本当に周りに迷惑。死んであの世に持っていけるものは何もない。

Posted byブクログ

2016/04/29
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

特に目新しい内容はない。それよりも、掃除大好きな知人の家がキレイに見えないだの、老夫婦のトイレが不潔過ぎて「手直し」しただの、著者の驕りが垣間見える箇所が不快。広大な邸宅を見て「見えないホコリや汚れがいっぱいでしょうね」だなんて、どこが心の足し算なのか、大変疑問。

Posted byブクログ

2016/03/20

50歳は、高齢者になるための準備期間だと、改めて感じました。 著者と感性が似てます。しかし、まだ、ものにしがみついている。この先、少しずつ引き算してまいりましょうか。

Posted byブクログ

2016/02/27

「スーパーやデパ地下など、買った場所で"引き算"。 トレイから取り出して、ポリ袋に入れ替えれば、持ち運びに便利です。 冷蔵庫の中でもかさばりませんし、においもしません。」 これを読んで、物凄く嫌な気分になった。 実際にスーパーでこれをやっている年配のご夫人を...

「スーパーやデパ地下など、買った場所で"引き算"。 トレイから取り出して、ポリ袋に入れ替えれば、持ち運びに便利です。 冷蔵庫の中でもかさばりませんし、においもしません。」 これを読んで、物凄く嫌な気分になった。 実際にスーパーでこれをやっている年配のご夫人を何度も見かけたことがある。 ゴミ箱には肉汁の残ったトレイやラップが。 夏場は臭うし、ただのゴミになる。 紙の外箱等もごちゃ混ぜに捨てていて、ただ自分さえ良ければ構わない的な我が儘オバサンじゃないか!! 持ちかえって洗って分別して棄てるくらいはできる年寄りになりたい。

Posted byブクログ

2015/06/12
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

50で着ないものは今後も着ないというのは非常に納得がいった。他は、フルタイムで仕事をしていたらなかなかできないなと思うことばかり。 ま、できないと言うのも言い訳っぽいけどね。 ある家に行ったときに清潔で無いトイレを勝手に整えて、トイレットペーパーを三角折りにしてきたというのには虫酸が走った。 こんな人に、とやかく言われたくないと思いながら読んだので少しひねくれた読み方になったかも。

Posted byブクログ

2015/05/08

著者がハウスクリーニングのプロとは知らなかった...(読んで知った) この頃、老後の生活をいかに快適に過ごすには?そろそろ考えねば..と思っていた矢先に出会った本。 断捨離の本など色々読みあさっては見たが、この本を読んで初めてスイッチが入り、部屋の片付けに着手=成功 家事の...

著者がハウスクリーニングのプロとは知らなかった...(読んで知った) この頃、老後の生活をいかに快適に過ごすには?そろそろ考えねば..と思っていた矢先に出会った本。 断捨離の本など色々読みあさっては見たが、この本を読んで初めてスイッチが入り、部屋の片付けに着手=成功 家事の本?掃除の本?と少し物足りなさを感じながら読んだ事も事実! なのに... 読み終わる少し前から、スイッチが入ってさっさと掃除して快適に生活しなくちゃ。と思い始める。 他の本と何が違っていたのだろう?良くわからないが 物も時間もお金も... まぁ〜兎に角、持ってるもんは使い切ろう!最大限に使い切ろう!合理的に... 見たいなスイッチが入ってしまった様... いつまで続くかは謎だけれど... かなり良い傾向! アーーー。人生はきっと短くでも濃く...そして気付けば長くも有り...? それともたまたま機が熟していたのだろうか?

Posted byブクログ