ストレイヤーズ・クロニクル(ACT-3) の商品レビュー
ストクロもact3をもって完結。風呂敷を拡げた割にしりすぼみでもったいない。昴たちが意味ある改造だとしたら、学たちはマッドサイエンティストの好奇心の結果で。アゲハと名乗る彼らの怒りはごもっとも。渡瀬が意図した未来とアゲハの存在と。釣り合いがとれてなくてなんだかな。
Posted by
最終巻です。 集大成のエンディング。 結果としてはライトですけど楽しめました! ですがアニメ?漫画?のようには感じたりはしますが ライトノベルのアクション&SF&ミステリー
Posted by
ラストはもの足りないのかホッとしたというのか・・・。いずれにしても久々に満足の本田作品でした。半ばでの戦い、伏線を読み違えたのにはとってもくやしいです。
Posted by
完結編。終わり方としては結構好きです。今回は、アゲハの方に感情移入しちゃいますね。単なる敵役じゃなくてかっこいいじゃないですか。いろいろ、えって所もありますが、渡瀬のキャラはえ〜ですね。そこの深掘りがないんで、この点は不完全燃焼。漫画化されたようですが、映画化されても面白いですね...
完結編。終わり方としては結構好きです。今回は、アゲハの方に感情移入しちゃいますね。単なる敵役じゃなくてかっこいいじゃないですか。いろいろ、えって所もありますが、渡瀬のキャラはえ〜ですね。そこの深掘りがないんで、この点は不完全燃焼。漫画化されたようですが、映画化されても面白いですね。
Posted by
何か、物足りないです‼︎ いや、別に、説明がされてないとか、そういうのじゃなくて。 今回、碧視点の話がけっこうあって、それが好きで、 アゲハの個人個人の話、もっと読みたかった!! スピンオフとかそういうの、出ないかなぁ。 完結巻なので、渡瀬の企みや学の能力が明らかになり、 ...
何か、物足りないです‼︎ いや、別に、説明がされてないとか、そういうのじゃなくて。 今回、碧視点の話がけっこうあって、それが好きで、 アゲハの個人個人の話、もっと読みたかった!! スピンオフとかそういうの、出ないかなぁ。 完結巻なので、渡瀬の企みや学の能力が明らかになり、 渡瀬・アゲハ・昴たちの三つ巴の戦いが始まる。 とうとう亘も初登場。 その他に昴を暗殺しようとする武部による優実誘拐事件が起こったり、 碧と男子大学生の関わりとか、盛りだくさんの最終巻。
Posted by
完結。 岬さん⁈⁈って何度も読み返した…理解するのにちょっと時間かかった。 アゲハには生きてて欲しかったな。実写になって欲しい。
Posted by
ACT1,2ほどの勢いやスケールの大きさが感じられない。三巻で終わらせるために急いで収束を図ったような感じ。
Posted by
完結した。 特殊な技術により、常人とはかけ離れた能力を持って生まれた人間たち。ある政治家の思惑に翻弄され、最後は向かっていく。物語はすごい疾走感を持って描かれていて、だーーーっと読んでしまう。 けど本当はもっと心を丁寧に追って行きたいお話だなと思う。
Posted by
やはり昴さんが良いなぁ・・・亘についてが今ひとつだったような気がするけれど。 中盤のどんでん返しには唸ってしまったがちょっとその前に違和感があったのが布線だったのか・・・ このシリーズは本多さんの新しい一面のようだが、ヒトニヤサシイ、ということではやはり本多さんなのだ、と納得。
Posted by
良かったー 中盤で武部に驚かされ、最後のバトルとアゲハとの一体感にドキドキして、最後には昴の危ういほどの優しさに涙しました。 3巻を締めくくる素晴らしいラストでした。
Posted by