嫌われ者たちのララバイ カエル の商品レビュー
カエル愛に溢れた写真集&雑学本。コミカルなコメントが楽しい。最後にそれぞれのカエルの説明も載っている。 卵の写真とか一部グロいところもあるが、カエルたちのさまざまな表情やポーズがいい。 カエルとヒトだけが脊椎動物で尻尾が完全消失しているとか、ツボカビ菌は日本に昔から存在していたの...
カエル愛に溢れた写真集&雑学本。コミカルなコメントが楽しい。最後にそれぞれのカエルの説明も載っている。 卵の写真とか一部グロいところもあるが、カエルたちのさまざまな表情やポーズがいい。 カエルとヒトだけが脊椎動物で尻尾が完全消失しているとか、ツボカビ菌は日本に昔から存在していたので日本のカエルは抵抗力があるとか、ペットとして一番人気なのはツノガエル、女性にモテモテなのはヒキガエル、など豆知識も勉強になった。
Posted by
カエル好きなのでたまらない1冊です。 種類ごとにページにまとめられている図鑑のようなものは良く見ますが、この本はトピックごとに様々な種類のカエルの写真が1ページに収められています。パラっと本をめくっただけでも、一度にたくさんの種類、表情、部位を見れるので、眼福です。
Posted by
本当にカエルが大好きなひとなんだなぁ、と思わせるカエル愛にあふれた一冊。 松橋さんの感性とカエル好きが存分に強くでている。 ヤゴに食べられるオタマジャクシ、ヘビに食べられるカエルの写真に吃驚した。 2014/09/30
Posted by
トカゲの写真集が楽しかったので。トカゲはかっこいいが、かえるは丸いので可愛い。これでペタペタして冷たくなくて毛がもさもさ生えていたら、ペットとして人気が出るだろうな。ハムスターみたいに。
Posted by
裏表紙の「あー!どうせ嫌われものさー!!」って言ってるカエルがかわいい。 コメントがユーモラスで思わず笑ってしまう、カエルの本。 結構アップなのでやっぱり気持ち悪い。苦手な人は持つのも嫌かも(笑) 私も触るのはちょっと……っという感じなので時々背中がゾゾっとしたりしました。アマガ...
裏表紙の「あー!どうせ嫌われものさー!!」って言ってるカエルがかわいい。 コメントがユーモラスで思わず笑ってしまう、カエルの本。 結構アップなのでやっぱり気持ち悪い。苦手な人は持つのも嫌かも(笑) 私も触るのはちょっと……っという感じなので時々背中がゾゾっとしたりしました。アマガエルとかはかわいいんだけどなあ。これだけたくさん見るとお腹いっぱい、という感じ。 でも楽しい本でもあります。 色鮮やかで綺麗な写真。表情はなんだかユーモラス。 巻末にこの本に登場したカエルの紹介があるのですが、それが結構適当なんですが、図鑑より大きさとかの雰囲気はわかりやすい気がする不思議(ライチとかグミキャンディーとか笑) とにかく、著者のカエル愛が溢れていて素敵な本です。
Posted by
さほど生態や種類に詳しいわけではないミーハーなカエル好きの自分にぴったりで、なんでしょう、タレント本に近い雰囲気?
Posted by
- 1