1,800円以上の注文で送料無料

未来の戦争 の商品レビュー

3.4

9件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

中共は? 北鮮は?

冷戦下、日本に核攻撃するのはソ連しかありえない。しかしそのことを全く指摘しない編集者。核戦争になったら、日本は――が主題なのに、日本軍のことをとやかく言うなど、偏向というか、何というか・・・ また今現在での脅威はロシアよりも中共と北鮮であるが、それらも全く指摘せず核戦争とは関係...

冷戦下、日本に核攻撃するのはソ連しかありえない。しかしそのことを全く指摘しない編集者。核戦争になったら、日本は――が主題なのに、日本軍のことをとやかく言うなど、偏向というか、何というか・・・ また今現在での脅威はロシアよりも中共と北鮮であるが、それらも全く指摘せず核戦争とは関係ない原発を論じるなど、度が過ぎてるアホっぷり!

暮友房

2023/06/24

シリーズ7冊目。全編読破。これから起きかねない戦争への警告。考えさせられる力作が並ぶ。…自主制作映画。単なる生活スケッチの映像が続いた後に白い画面が一瞬現れ終わる。その日は突然やってくる。核のボタンは一方的には押されない。相手がやろうとしたからやむなくやる。お互いがそう思った瞬間...

シリーズ7冊目。全編読破。これから起きかねない戦争への警告。考えさせられる力作が並ぶ。…自主制作映画。単なる生活スケッチの映像が続いた後に白い画面が一瞬現れ終わる。その日は突然やってくる。核のボタンは一方的には押されない。相手がやろうとしたからやむなくやる。お互いがそう思った瞬間世界が終わる。地上に残るのは真っ白な世界。生き残ったのは核シェルターに隠れた子供たちと地下でロボットに使われる人々。…広島と長崎。やったアメリカよりもそれを忘れてしまう日本人に怒りが向かう。原爆に原発。今も核を煽る人々がいる。

Posted byブクログ

2019/09/07

図書館にて。 そうそうたる有名漫画家が描いた戦争をテーマ別に集めた傑作集。 1冊だけかと思ったら全集だった。 金の星社の意欲と多分、危機感が感じられる。 初版は2013年。 全てをきちんと読みたいし、子供にも読ませたい。 こういう本こそ学級文庫として学校に置いておくべき。

Posted byブクログ

2018/09/16

ビヤー!「くだんのはは」に「ある日……」! <収録作品> くだんのはは/石ノ森章太郎(原作・小松左京) 落雷/星野之宣 地上/山上たつひこ 飛ぶ教室/ひらまつつとむ 百鬼夜行/諸星大二郎 THE WORLD WAR 3 地球 THE END/松本零士 山の彼方の空紅く/手塚治虫 ...

ビヤー!「くだんのはは」に「ある日……」! <収録作品> くだんのはは/石ノ森章太郎(原作・小松左京) 落雷/星野之宣 地上/山上たつひこ 飛ぶ教室/ひらまつつとむ 百鬼夜行/諸星大二郎 THE WORLD WAR 3 地球 THE END/松本零士 山の彼方の空紅く/手塚治虫 ある日……/藤子・F・不二雄

Posted byブクログ

2014/11/16

過去の戦争の話はやり切れない気持ちでいっぱいになるけど、未来の戦争…。 実際に核が世界中にある現実では、本当に前触れもなく終わってしまうんだ。

Posted byブクログ

2014/08/22

「くだんのはは」を石ノ森章太郎が漫画にしていたとは。それ以外でも、かなり初期(なんと1961年)の松本零士の作品や星野之宣、諸星大二郎と見どころ満載。戦争云々よりも珍しい作品に会えた事の方が大きい。 【収録作品】 石ノ森章太郎『くだんのはは』(原作・小松左京) 星野之宣『落雷』...

「くだんのはは」を石ノ森章太郎が漫画にしていたとは。それ以外でも、かなり初期(なんと1961年)の松本零士の作品や星野之宣、諸星大二郎と見どころ満載。戦争云々よりも珍しい作品に会えた事の方が大きい。 【収録作品】 石ノ森章太郎『くだんのはは』(原作・小松左京) 星野之宣『落雷』 山上たつひこ『地上』 ひらまつつとむ『飛ぶ教室』 諸星大二郎『百鬼夜行』 松本零士『THE WORLD WAR3 地球 THE END』 手塚治虫『山の彼方の空紅く』 藤子・F・不二雄『ある日・・・・・・』

Posted byブクログ

2014/04/19

松本零士の初期の頃の作品が収録されているのが良かった。 あいだあいだに入る解説のようなものは、首をひねる記述が多い。

Posted byブクログ

2013/12/18

いろいろな角度から戦争をテーマに書かれたオムニバス短編まんが。こうやって読みやすい形で戦争を伝えてもらうのはとてもいいと思う。

Posted byブクログ

2013/09/17

主に子ども向けと思われる「漫画家たちの戦争」シリーズのひとつ。その啓蒙的コンセプトといい、収録作といい、良くも悪くも「昭和」である。

Posted byブクログ