1,800円以上の注文で送料無料

地名は警告する の商品レビュー

3.7

4件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2019/06/07

地名に使われている文字が厚生になって変えられてることもあるので、文字だけでなくその音からも災害地名か判断する必要がある とはいえ、強引とも思えるこじつけで書かれてる章もあった

Posted byブクログ

2016/09/05

☆信州大学附属図書館の所蔵はこちらです☆ http://www-lib.shinshu-u.ac.jp/opc/recordID/catalog.bib/BB12345306

Posted byブクログ

2015/11/07

先人達が過去被った津波被害、水害などから被害を免れるように、注意の意味を込めて名前を付けた。 しかし、市町村合併により名前が消え、あるいは「3.11」のような解明津的な被害を受けた地域では、復興により地名がなくなる。 「地名が消える」ということは、その土地の過去の歴史や人々の営...

先人達が過去被った津波被害、水害などから被害を免れるように、注意の意味を込めて名前を付けた。 しかし、市町村合併により名前が消え、あるいは「3.11」のような解明津的な被害を受けた地域では、復興により地名がなくなる。 「地名が消える」ということは、その土地の過去の歴史や人々の営みなども失ってしまうというものだ。 興味深く読んだのは、東京都における地震災害による危険地域の指定のありかたである。 それは、関東大震災を教訓に、つまり、家屋倒壊、大規模火災が発生するということを第一に想定していることだ。 確かに、その防災もまちがってはいないだろう。 しかし、「津波」による被害想定、海抜0メートル地域のことがあまり考えられていないことが。 「江戸」。まさに、水の入り口。東京都には、「橋」や「島」など水に関わる地名が多い。 つまり、東南海地震が発生した場合、甚大な津波被害も「地名」から想定できるのだ。 地名に込められた、土地の特徴。重要な意味を持っている。

Posted byブクログ

2013/10/17

日本の各地からの、地名から、安全への心構えを説いている報告?論文?集。 谷川健一編。 近頃の日本は、自然のすさまじさを感じさせられる災害が頻発している。 「想定外」という災害も多い。 が、地名の中に警告を発しているものもある。 過去の災害から生まれている地名を大事にする、記憶し...

日本の各地からの、地名から、安全への心構えを説いている報告?論文?集。 谷川健一編。 近頃の日本は、自然のすさまじさを感じさせられる災害が頻発している。 「想定外」という災害も多い。 が、地名の中に警告を発しているものもある。 過去の災害から生まれている地名を大事にする、記憶して活かすべきではないかと思わされる。 自治体向けのレポートを編集したのだろうか。少々、読みずらいところが残念だった。

Posted byブクログ