ゆけ!ウチロボ! の商品レビュー
迫力のあるダイナミックな絵、家がウチロボに変身するというのが面白いし、その攻撃の方法も笑える。ストーリーはシンプルでわかりやすい。ただ、この物語の開始の理由がラストまで分からず、少しモヤモヤします。
Posted by
よしながこうたくさんの「ウルトラゆうきシリーズ」の迫力のある絵が気に入ったのか長男からのリクエスト。男の子のロマンが溢れるようなお家のロボットがかっこよかったんだろう。 でも、お家ロボの登場は少なくロボ目当ての長男には?だった。
Posted by
4歳1ヶ月男児。 戦隊モノやヒーローモノが大好きなので、表紙に惹かれて読んでみた。 男の子同士の喧嘩というストーリーなので、4歳児にはどう読めばよいか、分からなかった。 見返しの「ウチロボ大図解」は、じっくり眺めると面白い。
Posted by
借りた絵本 迫力のある絵で 勝ち目のない相手に対して ウチロボ(自宅がロボットに変形)で 戦うお話 最初は男の子向けだなと 面白くなさそうな顔をしていたが ウチロボの各所にいろんな楽しみがあるので 話よりも絵に夢中 表紙の見返しに ウチロボの詳細が描かれていて そこを何回も読ま...
借りた絵本 迫力のある絵で 勝ち目のない相手に対して ウチロボ(自宅がロボットに変形)で 戦うお話 最初は男の子向けだなと 面白くなさそうな顔をしていたが ウチロボの各所にいろんな楽しみがあるので 話よりも絵に夢中 表紙の見返しに ウチロボの詳細が描かれていて そこを何回も読まされた 大人から見ても面白い
Posted by
親友だと思っていたてっちゃんに突然なぐられた。くやしい気もちのまま家にかえって、おしいれに入るとそこは「ウチロボ」のコックピット。よし、ウチロボに乗りこんで、てっちゃんをやっつけにいくぞ!でもやっぱり気もちはすっきりしない。くやしかったのはなぐられたこと?それともてっちゃんになに...
親友だと思っていたてっちゃんに突然なぐられた。くやしい気もちのまま家にかえって、おしいれに入るとそこは「ウチロボ」のコックピット。よし、ウチロボに乗りこんで、てっちゃんをやっつけにいくぞ!でもやっぱり気もちはすっきりしない。くやしかったのはなぐられたこと?それともてっちゃんになにも言えなかった自分のこと・・・?自分の気もちと向かい合うことを描いたおはなしですが、個性派ロボット「ウチロボ」を眺めるだけでもわくわくする絵本です。
Posted by
ロケットはウケた(笑)。 最後に奮い立つ少年の勇気が良い。 こちらまで熱い気持ちになった。 逃げちゃダメなんだ。
Posted by
最後のページと、裏表紙がナイスです! でも、読み聞かせではここを語ってはいけません(笑)。 絵本の文字に忠実に。
Posted by
ある日、てっちゃんに突然殴られた。 悔しくて「ウチロボ」でてっちゃんをやっつける想像をして、スッキリした…つもりだったけど、本当はスッキリしていない。 空想でやっつけても仕方が無い、自分の力で解決しないと意味ないんだ。 最期のページ、心を決めて、てっちゃんと向かい合うところで終...
ある日、てっちゃんに突然殴られた。 悔しくて「ウチロボ」でてっちゃんをやっつける想像をして、スッキリした…つもりだったけど、本当はスッキリしていない。 空想でやっつけても仕方が無い、自分の力で解決しないと意味ないんだ。 最期のページ、心を決めて、てっちゃんと向かい合うところで終わる。 結末を書いていないので、「ぼく」の勇気がビシビシ伝わってくるところで終わって、読んでいる方も勇気がでてくる。
Posted by
出たぁ〜!!うちロボ!!ww 男の子なら一度は巨大ロボの操縦を夢みるもんねww でも、ロボの力に頼っちゃダメだって、最後にちゃんと自分で解決しようとするのがジーンときた(^-^)
Posted by
絵とお話がぴったりと合っています。 悔しさが上手く表されています。 読後感も良*\(^o^)/*男の子にオススメです。
Posted by
- 1
- 2