エール!(2) の商品レビュー
うーんと、面白かった、かな。 坂木司さんが読みたくて借りてきた。最後のが不思議でよかったなー ただ、あとがきを読んで???って。そんな、むりしてまでがんばって働かなきゃなのかなぁ。2年後には、こんな悠長なこと言ってられないのかもしれないなぁ。
Posted by
お仕事小説アンソロジーの2。 3を先に読んでいるのだけれど これシリーズは執筆陣も豪華だし 内容もバラエティに富んでいて楽しく読めていいね。 テーマは働く女性達への応援アンソロジーとのこと。 このシリーズは日常にちょっと疲れちゃったときに ほっと一息つくのに調度いい。 さてと...
お仕事小説アンソロジーの2。 3を先に読んでいるのだけれど これシリーズは執筆陣も豪華だし 内容もバラエティに富んでいて楽しく読めていいね。 テーマは働く女性達への応援アンソロジーとのこと。 このシリーズは日常にちょっと疲れちゃったときに ほっと一息つくのに調度いい。 さてと。 明日は月曜日。 わたしもひとつがんばるとしますかね。
Posted by
困った時の自分の励まし方を見つけている人は立ち直りも早いし変化に順応し易いような気がする。自分に応用できそうなものはこの際いただいておこうかな( *´艸`)
Posted by
いろいろな仕事に就いて働く人たちのアンソロジー。2作目。 どの人も初読だったのかな。 現実で衝撃的なことがあったため集中できず。 仕事は何事もなかったかのように行っているけど 読書では現実逃避しきれなかった。。
Posted by
坂木司、水生大海、拓未司、垣谷美雨、光原百合、初野晴(敬称略)と馴染み深い顔ぶれ。 垣谷さんは初かしら。 坂木さんと初野さんはミステリじゃない方の感じ。 楽しみなシリーズです。
Posted by
女性のお仕事小説アンソロジー第2弾。 1作目よりヒロインの仕事や環境がバラエティに富んでいて面白かった。世の中には本当に様々な仕事がある。 坂木司と光原百合以外は初読だったが、どれも読後感さわやか。
Posted by
これも、こないだの「ブックマーク」の本のアンケートに出ていたもの。"お仕事小説アンソロジー"の2集めは、1集めとは別の作者たち6人が書いている。それぞれの話に書かれているのは、 ・フィットネスクラブのスイミングでキッズクラスを担当するインストラクター ・...
これも、こないだの「ブックマーク」の本のアンケートに出ていたもの。"お仕事小説アンソロジー"の2集めは、1集めとは別の作者たち6人が書いている。それぞれの話に書かれているのは、 ・フィットネスクラブのスイミングでキッズクラスを担当するインストラクター ・派遣社員で働きながら資格をとった新米の社会保険労務士 ・クルーから昇進した宅配ピザ店の店長 ・遺品整理業を営む親戚に雇ってもらったシングルマザー ・地方のコミュニティFMのパーソナリティー ・メーカーに勤める事務職OL 気づいてしまったクライアントの不正にどう対処するか、問題のあるクルーをどう教育するか、自分は雇ってもらった会社の役に立っているのか…働いていて、どこかで遭遇する問題に悩む主人公たち。 それぞれの迷い、決断、自信、安堵…そんな心に共感しつつ、この仕事はこんな風に営まれているのかと舞台裏を見るような驚きや発見があった。 顧客の視点、同僚の視点、上司の視点、部下の視点…人の立場や思いを想像するには限界もあるけど、小説というお話だからこそ、そういうのが感じられるのかもと思いながら読んだ。 この秋には、3集めも出る予定らしい。次はどんな「お仕事小説」かな~ (9/19了)
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
働く女性アンソロジー第2弾。 ミステリ界隈で聞く名前の方に釣られて読んでたけど、仕事小説も無難にこなすなぁ。 スイミングインストラクター:坂木司「ジャグジー・トーク」 社会保険労務士:水生大海「五度目の春のヒヨコ」 宅配ピザ店店長:拓未司「晴れのちバイトくん」 遺品整理会社社員:垣谷美雨「心の隙間を灯で埋めて」 コミュニティFMパーソナリティー:光原百合「黄昏飛行」 OL:初野晴「ヘブンリーシンフォニー」 色んな作家の色んな業種の物語が読めてとてもお得感のある作品。 そしてどれも楽しめた。
Posted by
【収録作品】 「ジャグジー・トーク」 坂木司(スイミングインストラクター)/「五度目の春のヒヨコ」 水生大海(社会保険労務士)/「晴れのちバイトくん」 拓未司(宅配ピザ店店長)/「心の隙間を灯で埋めて」 垣谷美雨(遺品整理会社社員)/「黄昏飛行」 光原百合(コミュニティFMパーソ...
【収録作品】 「ジャグジー・トーク」 坂木司(スイミングインストラクター)/「五度目の春のヒヨコ」 水生大海(社会保険労務士)/「晴れのちバイトくん」 拓未司(宅配ピザ店店長)/「心の隙間を灯で埋めて」 垣谷美雨(遺品整理会社社員)/「黄昏飛行」 光原百合(コミュニティFMパーソナリティー)/「ヘブンリーシンフォニー」 初野晴(OL)
Posted by
仕事女子のアンソロジー2。色々な仕事の裏も少し分かり楽しめた♪ 2013.6.10
Posted by